航製暦.210420

今日からクリアチップコートに入・・・・る、つもりだったんだけど、そこまでいかなかった(~_~;)

先ずは、昨日のデカールの続きから始めます。

残っているのはエッシー・カナディアンホーネットの小さいマーキング類とコーションデカールだけど、コーションは大幅に省略するつもりだからほどなく終了。

だけど・・・3機ともアレスティングフックを塗るの忘れてたのね(~_~;)

で、このフックに貼るデカールもあるから・・・・・未だデカール貼り終わってないことになる。

で、それぞれグレーに塗って、トップコート用の持ち手を装着。

エッシーとハセのレガホ2機は、いつものように簡単にジェットノズル接着するところに装着できたけど・・・

スパホは、穴のすぐ奥側にエンジンのお尻をモールドした隔壁があるから棒を突き刺せない(~_~;)

う~ん、今までどうしてったっけ?(~_~;)

なので、エンジンのコーン部分にパイプを被せるようにして穴に突き刺し・・・
このままだと突き刺した奥行きが無いのでグラグラするのをパイプとの隙間にクサビ入れて、なおかつ2本のパイプを縛ってパイプで機体を摘まむようにしてなんとか持ち手装着しました。

で、トップコートするブロックの数を減らすために燃タンやパイロンを機体に接着・・・・・・しようとしたらスパホパイロン、一組間違って違うものを塗装してた(~_~;)

今回左右主翼の各3か所あるステーションのうち外側二組にパイロン装着するつもりが、塗装してたのは内側2か所のパイロンだったのね(~_~;)

なので、急遽このパイロンもゲート&パーティングライン処理して塗装しました。

あとはデカールと脚カバーの形が全然合わなかったエッシー・カナディアンホーネットの欺瞞キャノピー塗装のデカールをリタッチ修正します。 

f:id:hara-potter:20210419232835j:plain

 で、結局今日はここまでで時間切れ(~_~;)

航製暦.210419

今日もデカール貼りの続きから・・・

残りるは、コーション類と細かいデカールなどですが・・・・・ロービシのコーション手。貼っても目立たないから大幅に省略(~_~;) 

f:id:hara-potter:20210418233920j:plain

 で、今日はハセ2機のデカール貼りが終わったところで時間切れ。

残るはエッシーのカナディアンホーネットですが・・・・こっちは、コーション全てオミットしても良いかな?(~_~;)

航製暦.210418

今日はスパホデカール貼りから・・・

で、貼り始めて・・・ 

f:id:hara-potter:20210418062543j:plain

 垂直尾翼主翼後縁のグレー塗るの忘れてるのに気が付いた(~_~;)

なので、ここをグレーに塗ってから本格的にデカール貼りに入ります(~_~;)

f:id:hara-potter:20210418151032j:plain

で、こちらも大まかなデカールは貼り終えました(^_^)


 

航製暦.210417

今日は、忘れてたエッシー・カナディアンホーネットの水平尾翼とキャノピーのドライブラシから・・・

で、これが終わったらレドームの塗装に入ります。

先ずはハセ・レガホから・・・ボックスアートの写真のレドーム色が黄色味を強く感じたので・・・マーキングの黄色に合わせる意味合いも考えて黄色味強めに調色しました。

で、次はカナディアンホーネットですが・・・こちらは作り置きの自家調合のレドーム色をそのまま使用しました。

ハセ・スパホは、上面色に使ったクレオスの C307番グレー+C37番RLM75+白にC317番グレーを加えたものを使用・・・・・・したけど、少しC317番グレーが多かったか(~_~;)

で、この色に白を加えたもので。面積の広いスパホだけドライブラシを施しておきました。

レドームが塗れたら、いよいよデカール貼り♪

いつもはデカール貼ったりするときによく持つ垂直尾翼は最後にデカール貼るようにしているんだけど、今回はグラデーションとデカールとの相性を早く確認したかったので、カナディアンホーネットの垂直尾翼からデカールを貼ります。幸い、双尾翼なので垂直尾翼摘まむことも少ないし・・・

 

f:id:hara-potter:20210417163335j:plain

 で、デカール貼ると、こんな感じ。

前縁根元のグレー部分が少なかったので・・・・・シリアルナンバーのデカールは本来の位置よりも後ろに貼った(~_~;)

まあ、言わなきゃ誰も気が付かないだろうし・・・(~_~;)

 

f:id:hara-potter:20210417142530j:plain

 で、今日はここまでで時間切れ。

とりあえずレガホ2機の大まかなデカールは貼れました。

f:id:hara-potter:20210417142623j:plain

心配だったハセガワ・レガホの黄色のデカールも透けなかったし(^_^)

 

航製暦.210416

今日は、垂直尾翼の黒塗装から・・・

先ずはエッシー、カナディアン・ホーネットのグラデーション塗装からだけど、予めグレーに残す裏面(双尾翼の内側)と外側下をマスキングテープでマスキングしてから黒をエアブラシします。

この時グラデーションがつけやすくなるかと思い最初だけクリアを多めに混ぜてエアブラシしたんだけど・・・・・上手くいかず(~_~;)

そのあと、黒とグレーを交互にエアブラシ したけど、イマイチどころかイマサン、イマヨンぐらい(~_~;)

なので、薄め液を筆で塗ってグレー部分からグラデーション部分にかけての塗料を剥がしてから再度塗装のし直し。

先ずはグレーを筆塗りして強制乾燥。

そのあと、今度はマスキング無し(内側のマスキングは剥がしてない)で黒をグラデーション塗装。今回はクリアを混ぜるのも無しで・・・

で、意外と全部フリーハンドの方が良い感じですね。

少しリタッチするためグレーをエアブラシ。

このままでも良いようなかんじだけど、もう一度黒でリタッチして、胴体の色との具合を確認・・・・・・すると、垂直尾翼のグレーの方が少し暗い?

なので、今度は筆でドライブラシの要領で下部分だけグレーをリタッチすると・・・・右側は良い感じだけど、左側は未だ垂直尾翼の色の方が暗い感じだったので、更にグレーに白を加えたものでドライブラシリタッチを加えてみました。

ハセのスパホ/レガホの垂直尾翼はいつものように筆で黒く塗っておきました。

次は、ハセ、レガホの黄色のピンストライプのリタッチですが・・・・・・思ったほどもはみだしは無かったですね。

で、部分的に黒のはみ出しを爪楊枝やナイフで修正してからリタッチしておきました。

f:id:hara-potter:20210416000235j:plain

 で、残った時間でエッシー・カナディアン・ホーネット上面色のドライブラシ・・・・・・したけど、水平尾翼を忘れてた(~_~;)

航製暦.210415

今日は、上面色のグレーのドライブラシから・・・

昨日使った基本色の クレオスのC307番グレー+C37番RLM75+白に更に白を加えますが・・・青味を押さえ過ぎた感じもあったのでC307番グレーも加えたもので1段階目のドライブラシ。

更にその色に白を加えたもので2段階目のドライブラシを施しておきました。

ドライブラシが終わったら次の黒塗装のためのマスキングに入ります。

マスキングが終わったら塗装ですが、黒はC40番ジャーマングレー+黒をチョイス。

今回残り塗料が減っていたので追加で調合したら、今までよりも黒が多い気がしますが・・・・・・今回の塗装には丁度あってたような気がします。

f:id:hara-potter:20210414232501j:plain

 で、今日はここまでで時間切れ。

黄色のピンストライプ、上手くいっているだろうか?(~_~;)

航製暦.210414

今日は、上面色のグレー塗装から・・・

先ずは、昨日塗ったレガホのイエローライン部分を0.7mm幅のマスキングテープでマスキング。

あとはいつものように上下面塗分けのマスキングをしたら塗装に入ります。

塗料はクレオスのC307番グレーが指定色だけど・・・そのままだと青味が強く感じるので、青味を押さえるためC37番RLM75と白を加えたものを使用したけど、ちょっと白が多かったかも? 

f:id:hara-potter:20210413233706j:plain

 で、今日は、このグレーを塗って時間切れ。