三菱F−2(ハセガワ 1/72)

航製暦.160802

今日もデカール貼りの続きから・・・ デカール貼りもコーション類がメインとなりますが、別売で買ったDXMのデカール、コーションデカールが細かくて多い・・・ 全部貼るのは大変なので、ハセガワキット付属の物をメインに極一部DXMの物を使用。 で、今…

航製暦.160801

A型が完成したので、今日からB型のデカール貼りに入ります。 デカールは、これを使います(画像は、ちょっと前の物)が、細い線は、ハセガワの物と色味が違うので、A型に合わせるためキットの物を使用します。それに、こっちの方が一度貼っているので、要…

航製暦.160731

今日は、キャノピーの接着から・・・ で、このキットの問題点の一つが、このキャノピーなのよね(~_~;) ハセガワのキットの場合、キャノピーに限らずコの字やUの字状の断面のパーツは、事後収縮の関係か、初期ロッドの物では合ってた筈の断面が、いつの間に…

航製暦.160730

今日から脚周りの組立てに入ります♪ 先ずは胴体に主脚柱を仮組みし脚柱同士の部分だけ接着します。 暫く放置して接着剤が乾燥したら補強を兼ねて接着部に瞬着を流しておきます。 この状態から一度脚柱を機体から取り外し、電気コードからバラした銅線でブレ…

航製暦.160729

今日は、脚周りの塗装から・・・ 白は、クレオスのGXカラーのホワイトにフラットベースを加えたものを使用。 で、オレオのシリンダーなどメッキ部は、ミラーフィニッシュを貼ってみました。 で、シリンダーの位置などを実機写真で確認すると・・・・・・結…

航製暦.160728

今日は、クリアトップコートの続きからですが・・・ 昨晩、何回かクリアを吹いておいたので、今日ももう一度クリアを吹いたら艶調整に入ります。 半艶クリアを吹いて好みの艶に調整しますが、私の好みで吹くと艶消しが強くなりすぎる傾向があるので、今回は…

航製暦.160727

昨日、家に帰るとオーダーしておいたデカールが一枚届いていました。 なので、早速事務所で刷ったデカールと比較してみます。 自作デカールは大きさ違いで3種類刷っておいたのですが、キットと現物合わせすると中間の大きすぐらいが良そう・・・ 画像右上の…

航製暦.160726

今日は、残ってたコーションのデカール貼りから・・・ で、今回第8SQの黒豹マーク付きで作るんだけど、キットのデカールには付属しない。 何か流用できるもの・・・と、探すと戦競のファントム用別売デカールに使えそうなサイズの物が。 でも、よく見ると…

航製暦.160725

今日もデカール貼りの続きから・・・と、言ってもコーション類のデカールがばかりだから見た目がほとんど変わらない(~_~;)

航製暦.160724

今日は、爆装の準備から・・・ と、その前に昨日塗ったミサイル、先端の白/青の塗り分けラインを間違っていたので、青を塗り足します(~_~;) で、メッキ色のバンドが2本あるので、0.4mm幅に切ったミラーフィニッシュを貼り付けておきました。 で、爆弾はG…

航製暦.160723

今日は、ドライブラシはみ出しのリタッチから・・・ はみ出しのリタッチと同時進行で、必要に応じ迷彩色2色のボケ具合も調整していきます。 で、リタッチが終わったらマスキングしてレドームの塗装に入ります。 塗料は、ユーロファイター・タイフーンの機体…

航製暦.160722

今日は、A型の2段階目のドライブラシから・・・ 2段階目の塗料には、1段階目で使用した塗料にアルゼンチン用ブルーとクレオスのC67番パープルを少し加えたものを使用しました。 で、ドライブラシが終わったら、はみ出しやら迷彩塗装のボケ足の調整リ…

航製暦.160720

今日は、兵装類の塗装から・・・ パイロンと燃タンを、機体に使ったのと同じC73番エアクラフトグレー+特色セットのC374番シャロウオーシャンブルーで塗装。 で、うっかりAAMも同じ色に塗っちゃったので、塗った後塗装剥がし・・・・・・って、いった…

航製暦.160719

今日は、B型の迷彩塗装着色の続きから・・・ で、一通り色が塗れたら燃タンの塗装。 燃タンは上下を接着して溶きパテを塗布したままだったので、そのサンディングから。 当初は、仕様を決めずに作り出していたので、機体下面のパイロン用のバボ穴も開口して…

航製暦.160717

今日も迷彩塗装着色の続きから・・・・・・ で、どうも明るい方のブルーの色調に馴染めない(~_~;) このシャローオーシャンブルー、FSナンバーもあるし、明るい、日の当たった写真だと実機でもこんな色に見えるし、多分実際の色に近い色だと思うんだけど…

航製暦.160716

今日も迷彩塗装着色の続きから・・・・・・ って、本日の作業時間20〜30分なので、ほとんど進んでいない(~_~;)

航製暦.160715

今日も迷彩塗装の続きから・・・ 今日は、昨日と逆でディープオーシャンブルーをメインに着色していきます。 色合いがはっきりしてきたら迷彩パターンの調整も入れながら塗っていきますが・・・・・・明るい方のブルー、もうちょっとくすませて良かったかな…

航製暦.160714

今日は、迷彩塗装の続きから・・・・・・って、それだけで終わっちゃったけど(~_~;) 昨日、水平尾翼を塗るのを忘れてたので、そちらから始めます。 機体と同じように暗い方のディープオーシャンブルーを薄く希釈して迷彩パターンを描き込んでいきます。 パタ…

航製暦.160713

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ 先ずは、クレオス特色セットのC375番ディープオーシャンブルーを薄く希釈したもので迷彩パターンを描き込んでいきます。 全体が描きこめたら、いろんな角度から見てパターンを確認。F−2の場合は、わりと…

航製暦.160712

昨日、クリアパーツを買って来たので、その工作から・・・ 買って来たのはWAVEのHアイズ3のクリア。 これの1.8mmの曲面側にハセガワのミラーフィニッシュを貼ります。 貼り付けには、ミラーフィニッシュの裏糊をそのまま使用。 で、先に工作した…

航製暦.160711

今日は、対艦ミサイル組立ての続きから・・・ 大きい方のフィンの接着は終わっているけど、フィンのパーツが薄く、接着面積も狭いので補強の瞬着を流していきます。 で、大きい方のフィンの補強も終わったら後ろの小さい方のフィンを接着。 このフィンの角度…

航製暦.160710

今日は、残っていたスタビレーターの放電索のピンバイス開口から・・・ 昨日、終わったつもりだったんだけど、一組開口するのを忘れてたので、その開口から(~_~;) 胴体と主翼、垂直尾翼を接着したらジェットノズルの工作に入ります。 キットのノズル、少々モ…

航製暦.160709

今日は、残っていたB型のストレーキーの整形から・・・ ストレーキーの整形が終わったら、胴体にインテークを接着して、接着剤硬化後、サンディングで均しておきます。 スタビレーターは、1ヶ所放電索の位置が間違っているので、修正しておきます。 間違っ…

航製暦.160708

今日は、インテーク内側のドライブラシから・・・ 基本色に使ったクレオス特色のC374番シャロウオーシャンブルーに少し白を加えたものでドライブラシしておきました。 ドライブラシが終わったら内側のマスキングを剥がして、支柱を接着しますが・・・ キ…

航製暦.160706

今日は、B型のコクピットのデカール貼りから・・・ で、実機写真を見ると・・・・・・計器盤、前後席でレイアウトが違わない? キットでは、同じデカールを貼るように指示されているんですけど(~_~;) まあ、元々コクピットなんて暗い色に塗っときゃOKな…

航製暦.160705

もう一つのキットが届いたので、今日からF−2Bも開始します。 なので、F−2Aと同じところまで進めないと・・・ 先ずはコクピット内の塗装ですが・・・A型はキットインストの指定色を塗ったのですが、なんかちょっとイメージと違う? なのでクレオスのC…

航製暦.160704

今日は、インテークの塗装から・・・ 白は塗ってあるので、 細切りのマスキングテープでマスキングして・・・ ブルーを筆塗り。 塗料は、クレオスの洋上迷彩セットの物を使用しました。 垂直尾翼後縁に放電索があるので・・・ キットの基部に0.3mmのピンバ…

航製暦.160703

今日は、ライトニングストリップの工作から・・・ このキットのライトニングストリップ、一番外側のものがF−16みたいな位置にモールドされているので、正しい位置に修正します。 先ずは、当たりをとるため、実機写真を見ながらマスキングテープで位置決め…

航製暦.160702

今日は、コクピットのデカール貼りから・・・ 所定の位置にデカールを貼ったら、シート除くパーツを機体に接着しておいたフロアパーツに接着していきます。 次はノズルパーツの塗装ですが、内側に見えるジェットエンジンのお尻は、自家調合の焼鉄色に塗装し…

航製暦.160630

今日からF−2の製作に入ります♪ 先ずは、ざっとインストを確認しますが・・・・・・F-16のインストを見ているみたい(~_~;) 形も大きさも少しずつ違うけど、インストで見ている分には、ホントそっくりで同社のF−16の部品構成にそっくりですね。 で、先ず…