航製暦.091116

hara-potter2009-11-16


今日も残ったデカールを貼るところから・・・
で、一通りデカール貼り終了♪
今度は、クリアがけに備えてアンテナ類の接着に入ります。
キットのブレードアンテナは厚みが結構あるので薄く削ってから接着。正直薄手のプラ板で作り直した方が早いような・・・(~_~;)
ピトー管みたいなアンテナは先端部のみ金属線で作り直し、ついでに脚カバーのところのアンテナも同じく金属線で作り直しておきました。
で、今日はここまでで時間切れ。

航製暦.091114

hara-potter2009-11-14


今日は、デカール貼りの続きから・・・
で、マーキングの類は少ないので簡単ですが、意外とステンシルの類のデカールがあります。
しかも、デカールのインストでは、このステンシル類の貼り位置が指定されてないので、どのステンシルを何処に貼るのか判りづらい(~_~;)
結局、キットのインストを参考に貼る位置を確認しましたが、キットのインストも正確な位置が判り辛いし、このインスト自体が正確かどうか判りません・・・と、言うか塗装指定も結構間違っているので当てになりません(~_~;)
一応、退役後展示中の実機画像に明らかに写っていないステンシルは省略しておきましたが・・・現役時はどうだったんでしょうね(~_~;)
で、今日は、ここまでで時間切れ。
まだステンシルのデカールが少し残っています(~_~;)

航製暦.091113

hara-potter2009-11-13


今日は、黒のドライブラシから・・・
塗料は、基本色に使ったC40番ジャーマングレーに白を加えたものを2段階ドライブラシしました。
下面のFRP色のような丸いところもマスキング後、ダークイエローをベースにセールカラーやフレッシュを適当に混ぜた色を塗装し、黒と同様に更に白を加えたものを2段階にドライブラシしました。
で、少し時間が残っていたのでデカール貼りに突入♪
とりあえずラウンデル等の大きな物だけですが・・・機首のラウンデルの位置が(~_~;)
迷彩塗装の塗り分け位置が左右でずれていたため、迷彩パターンに合わせてデカールを貼ると左右のデカール位置がずれてしまいます(~_~;)
なので、左右とも帳尻合わせに位置をずらして、左右同じ位置にくるようにしておきました(~_~;)

航製暦.091112

hara-potter2009-11-12


今日は、垂直尾翼などの黒い部分の塗装から・・・
で、黒く塗るところは胴体下面に1ヶ所、上面は垂直尾翼の付け根とフィンの部分、垂直尾翼翼端の前後の2ヶ所、そして胴体上面のフィンの前に1ヶ所と合計6ヶ所となります。
胴体下面には、もう2ヶ所丸く色の違うところがありますが、退役後らしい実機写真では黒く塗ってないように見えるので、こちらはFRP色っぽい色に塗ろうかと思います。
で、マスキングテープでマスキングですが・・・凸モールドに位置を合わせて貼るのは意外と面倒くさい(~_~;)
丸い部分は、一度マスキングテープを貼り付け、鉛筆でモールドを写し取った後剥がしてからカットし、その後に再度所定の位置に貼り付けました。
で、今日は色を塗ったところで時間切れ。
黒は、定番のジャーマングレーを使用しました(^0^)b

航製暦.09111

hara-potter2009-11-11


今日は、下面色のドライブラシの続きから・・・
で、昨日と同じ色でのドライブラシが一通り終了したところで、塗料に白を増量して2段階目のドライブラシ。とりあえず下面色のドライブラシはこんな物でしょうか。
ドライブラシ終了後マスキングテープを剥がすと1箇所はみ出しがあったのでそのリッタチを・・・
で、今日はここまでで時間切れ〜

主翼前縁の塗り分けは、こんな感じ・・・
う〜ん、やっぱり違和感があるなぁ(~_~;)

航製暦.091110

hara-potter2009-11-10


今日から下面色のドライブラシに入ります・・・
塗料は、基本色に使ったクレオスのC331番ダークシーグレーに白を加えた物。
で、今日は機首下面を残して時間切れ。
今日は、時計の時間を見間違えてた・・・なので、この後が大変でした(~_~;)

航製暦.091106

hara-potter2009-11-06


今日から脚カバー等の小物の塗装に入ります。
で、パーツを見てみると・・・裏側(内側)に押出しピン跡がくっきりと(~_~;)
パーツ自体の厚みも装甲板並みにあるので、押出しピン跡が消えるまで削り込んでみました・・・って、それでもかなり厚いなぁ(~_~;)
で、先日作ったパイロン&ECMポッドと一緒に塗装したのが画像の状態。
乾燥待ちの合間に機体の方も部分的に重ね塗りをしておきました(^0^)b