航製暦.150718

hara-potter2015-07-18


今日は、キャノピーや小物類の組み付けから・・・
マスキングを剥がす途中だったキャノピーのマスキングを剥がして、それぞれ所定の位置に接着。
後部席の後ろ側の窓は、開いた状態にする都合上、ちょっと強引に接着しないといけないので・・・
後端は普通のプラ用接着剤をたっぷり塗って、所定位置にマスキングテープで固定。
左右の端が、ガイドレールの位置に合っていることを確認してそれぞれの端を瞬着で点付け。
で、この状態でプラ用接着剤が完全に硬化するまでテープでしっかり押さえておきます。
あとは脚周りとアンテナ類を接着し、タッチアップしておきます。
で、問題はアンテナ線・・・
長いアンテナ支柱に合計7本のアンテナ線を固定することになります。
なので強度が不足するかもしれないのでアンテナ支柱を金属線で作り直すか考えますが・・・・・・キットのパーツ、というかプラ、結構硬い。
なので、結局キットのパーツを使うことにします。
ただ、キットのままだとイモ付になるので、接着面をしっかり擦り合わせたあと0.5mmの真鍮線を埋め込んで取付けピンとします。
一通り全てのパーツが接着できたら、軽くスミ入れ・・・・・・
って、キャノピーの内側がスミ入れできない(~_~;)
う〜ん、キャノピーを接着する前にスミ入れするべきでしたね(~_~;)
 
で、あとはアンテナ線を1本ずつ張っていくわけですが・・・・・・張り難い(~_~;)
硬いと言ってもプラ、なのでアンテナ線が弛まないよう引っ張るとアンテナ支柱が撓む(~_~;)
なので、適度にテンションを調整して片側のアンテナ線を瞬着で接着。
てを放すと・・・・・・ちょっと弛んでいるけど、これぐらいなら許せるか(~_~;)
で、一本張っちゃえば反対側は引っ張っても大丈夫なので、胴体からのアンテナ線を順次張っていきます。
で、これができたら主翼左右。そして最後は垂直尾翼からの1本。
で、計7本のアンテナ線を1本ずつ張っていくと・・・・・・アンテナ支柱の先っぽに瞬着の団子が(~_~;)
で、瞬着のままだと透明なままなので、ここも機体色でリタッチしておきます。
最後に忘れてたピトー菅を真鍮線で作ってリタッチすれば完成♪