航製暦.170621

hara-potter2017-06-21


今日もリアウィング組み立ての続きから・・・
先ずは、昨日仮組みまでできたロアウィングのダボをカットして翼端板と面一ぐらいになるよう擦りあわせ。
擦りあわせができたら左右の翼端板を仮組みしてみますが・・・・・・・ダボピンがエッチングの厚み分しかないから組みにくい(~_~;)
で、次はロアウィングのフラップも同様にダボピンを真鍮線に置き換えて仮組み。
フラップのピンの長さも調整できたら、リアウィング本体とフラップを仮組みしますが・・・・・・組めない(~_~;)
位置的には問題は良し、クリアランスは小さいものの干渉もしていないけど、ピンが異常に短いので、組んでいる端から外れるわ、外れたらまた位置合わせが大変だわ・・・
しかもメタル製でウィング本体やフラップに重量があるので、ますます組みにくい(~_~;)
なので、この短い真鍮製ダボピンのままでは塗装後に接着剤でパーツを汚さずに組むのは、私には無理と判りました(~_~;)
なので、対策を考えますが・・・
一番簡単な解決策はダボピンを長くして組み付けに余裕もたせることかな・・・
で、既に埋め込み済みの真鍮線を抜こうとしたら・・・・・・頭がエッチングの厚み分しか出ていないから、上手く掴めない(~_~;)
改めてウィング本体やフラップの厚みをノギスで計ると丁度2mm。
それならプラ板2枚重ねから削り出しても作れそうですね。
翼断面に削るのが面倒くさいけど、プラ製にすれば重量が軽くなる分強度も稼ぎやすいし、接着も楽。
ダボピンもプラ製で何とかなるだろうから、翼端板外側以外を塗装してから組み付けて、接着剤硬化後に翼端板の面に合わせてダボピンカットできそう。
・・・と、言う訳でとりあえずロアウィングとそのフラップに合わせてプラ板をカットして瞬着で2枚重ねにしてみました。
明日、翼断面を削り出して上手くいきそうなら、プラ置き換えで行ってみよ〜