今日は、フロッグの機首先端の塗装から・・・
マスキングテープでマスキングして塗装に入りますが・・・・・・フロッグのキット、胴体の断面形が良いなって思っていたけど、機首先端はちょっと四角すぎる感じですね(~_~;)
まあ、些細なことなので気にしなければ気にならないし、気になるなら塗装前にちょっとペーパーを当てておけば良かったんですが(~_~;)
で、黄色は下地にクレオスのGXカラーのホワイトを使用し、中塗りにC113番RLMイエロー+GXカラー・ホワイト、上塗りにC329番特色イエローを使用しています。
キャノピーは細切りマスキングテープとマスキングゾルでマスキングいしたら、C116番RLM66で塗装。
迷彩色は、この後機体に合わせて塗分けますが、今日は時間がないので後日に・・・
で、今日はマーキング類のデカールを貼って時間切れ。
チェコの機首電工マークの右側を失敗しているので、これは後日、要修正(~_~;)
コーション類は、なくても良いような気もするけど・・・・・・後日の気分次第。
夏季休暇中、自転車で走りに行くので製作再開はお盆が明けてからですね・・・(~_~;)