航製暦.200304

今日は」ノズル周りの胴体接着から・・・

片方はほぼ擦り合わせが終わっていたので接着して、もう1機分を同じようにベロ切って仮組み。

OKなら接着しますが、すぐにサンディングに入りたかったので、接着にはプラ用接着剤と瞬着の併用で接着しています。

この方法なら、とりあえず1分ぐらい待てば削っても接着面がずれることがないので・・・

で、胴体側の方が一回りほど太いので最初は金ヤスリを使って削っていきます。

実機写真でも、この部分は急激に丸断面に絞られたような形になるのでガシガシ削っています。

で、ある程度まで削ったら400番の水ペーパーで大体の形を作り、最後は600番の水ペーパーで均しています。

ノズル側は、カエリとは逆に接合部辺りが細くなっているので溶きパテを塗布して・・・・・・って、ここで瞬着使えばすぐにサンディングに入れたな(~_~;)

なおで、もう1機は瞬着+硬化スプレーを使ってすぐにサンディング。

若干馴染みの悪かったり、瞬着の盛りの足りなかった部分に溶きパテを塗布しておきました。

次は、機首のレドームですが、とりあえずインテーク内になる部分を塗装しておきます。

1機はレドームが黒、もう1機は白の機体にする予定なのでインテーク内になる部分だけ白に塗ったものとレドーム全体を白く塗ったものと塗り方を変えてあります。 

f:id:hara-potter:20200304091411j:plain

 残った時間で水平尾翼のモールドを彫り直し・・・・・途中で今日は時間切れ。

 

f:id:hara-potter:20200304091422j:plain

 画像じゃ見にくいけど、後縁付近と翼端付近に細いモールドがあるんだけど・・・・・・これって要らないんじゃ(~_~;)