航製暦.200828

今日はNASA仕様のブルーの塗装から・・・

塗分けラインのマスキングは、トリムラインのマスキングで終わっているので、このトリムのマスキングの上から白く残すところをマスキングしていきます。

で、マスキングが終わったらブルーもエアブラシしますが、塗料はタミヤのラッカー塗料のLP6ピュアーブルーをそのまま使いました。
最近、この塗料が出てから調色用に重宝しているけど、瓶生で大きい面積に塗ったのは初めてかも?

で、ブルーが塗れたらマスキングを剥がします・・・・・・が、所々吹きこぼしが(~_~;)

吹きこぼしは、白塗装の全体をカバーするときのマスキングテープの重なりで、上手く押さえれてなかったところがあったようです。

なので、吹きこぼし量そのものを多くないので綿棒にコンパウンドを付けて磨き落としおきました。

あと、機首右側の先端部分で金色の所に白が吹き込んでいたので、これは面相筆でリタッチしておきました。

大きい面積では、ちょっと違うかとも感じた金色の色調ですがマスキング剥がして細い線になると良い感じの色に仕上がったように思います。

 

で、残った時間でCCVの塗装に入ります。

途中までだったオレンジのマスキングを済ませたら下面色から塗っていきますが・・・・・キットインストの指定色だと青味が強すぎるように感じたので、自分のイメージ優先で調色してみました。

ベースになりそうな色を物色すると、以前作ったルーマニアのF-16に使ったC317番グレー+C308番グレーがイメージに近かったので、これに白を少し加えたものを使用しました

f:id:hara-potter:20200827232311j:plain

 で、今日は、この下面色を塗ったところで時間切れ。
NASA仕様はエアブラシですが、CCV仕様はいつものように筆塗りでいきます(^_^)