航製暦.230309

今まで全然気が付いていなかったけど・・・・・・

#28のTipsy Miss、排気管が集合式に代わっていたのね(~_~;)

なので、急遽排気管を修正します。

 

先ずは、集合排気管を収める部分をマスキングテープで囲い、元の排気管モールドを削り落とします。

排気管を収める部分をスジボリの要領で切れ込みを入れ、後は地道に彫刻刀で彫り込んで一段掘下げます。

できたら、そこに収める排気管をプラ棒を曲げて作りますが・・・

最初は透明の曲げやすいソフトプラ棒を使ったのですが、ヤスリで削ったところに繊維状の削りカスが出るし、そもそも透明なので排気口の開口部や削った部分の形状を確認しにくい(~_~;)

なので、普通のプラ丸棒で作り直しました。

前側は、ライターで炙って柔らかくなった所をほぼ直角に曲げ、後ろ側は角度が緩いので支点になる所を爪で抑えてそのまま強引に曲げました。

形ができたら今まで全然気が付いていなかったけど・・・・・・

 

#28のTipsy Miss、排気管が集合式に代わっていたのね(~_~;)

 

なので、急遽排気管を修正します。

 

 

 

 

先ずは、集合排気管を収める部分をマスキングテープで囲い、元の排気管モールドを削り落とします。

 

 

排気管を収める部分をスジボリの要領で切れ込みを入れ、後は地道に彫刻刀で彫り込んで一段掘下げます。

 

できたら、そこに収める排気管をプラ棒を曲げて作りますが・・・

 

最初は透明の曲げやすいソフトプラ棒を使ったのですが、ヤスリで削ったところに繊維状の削りカスが出るし、そもそも透明なので排気口の開口部や削った部分の形状を確認しにくい(~_~;)

 

なので、普通のプラ丸棒で作り直しました。

 

前側は、ライターで炙って柔らかくなった所をほぼ直角に曲げ、後ろ側は角度が緩いので支点になる所を爪で抑えてそのまま強引に曲げました。

 

形ができたらヤスリで形を整えて仮組み・・・

 

すると、こんな感じ。

 

で、今日はほぼこれだけで、あとは塗装の下準備だけで時間切れ(~_~;)

早く塗装に入りたい・・・