今日からデカール貼りに入ります・・・
このキット、下面の塗装図が無いので下面のデカールは文字情報だけ(~_~;)
まあ、それほど困らないけど・・・
で、全てのデカールが貼れたらクリアトップコートに備えて乾燥待ち。
その間に小物の整形や塗装に入りますが・・・
じゃッとノズルは同じ仕様のレジンパーツとプラ製パーツの選択式になっています。
先ずプラパーツを見ると、内外にモールドがされていてこのまま使っても良い感じ。
で、レジンパーツを見ると・・・・・・内側がモールドのないのっぺらぼう(~_~;)
プラパーツより優れているのはアイリス板の縁が薄いだけで、モールドはプラパーツの方が遥かにりある。このレジンパーツ、何で入っているんだろう?(~_~;)
なので、ノズルは外側のモールドを深く彫り足してから縁を薄く削って塗装しておきました。
で、今日はここまでで時間切れ。