今日は、金属色の塗装から・・・
先ずはF-15の胴体後ろの金属部を塗装します・・・・・・が、ここで塗装の間違い発覚(~_~;)
上面側のグレーが足りなかったので簡単なマスキングをして塗り足し(~_~;)
筆で色を塗った後、クリアと半艶クリアをエアブラシして他の分との艶を調整しておきました。
グレー塗装が終わったら改めて金属色の塗装。
F-15は実機写真などを参考にパネルごと色味を変えて塗装しておきました。
F-16はノズルを自家調色の焼鉄色で塗装しますが、その前にノズルの前の黒い分を塗装。配備間もないころの機体は、ここも金属色でしたが最近の機体はエンジン交換等でカーボン色の物が増えているようです。
で、今日はここまで
F-15の下面側は、こんな感じで・・・