航製暦.160421

hara-potter2016-04-21


今日は、デカール貼りの続きから・・・
で、キャノピーパーツにかかるコーション2枚を除いて終了。
残った2枚は、キャノピー接着後、最終段階で貼ることにします。
で・・・・・・垂直尾翼前縁を黒く塗るの忘れてる(~_~;)
なので、0.7mmの細切りマスキングテープでマスキングしてから面相筆で塗っておきました(~_~;)
あとはウォークライン等のデカールの合わせ目や破けた所をリタッチして終了。
明日からデカール保護のクリア・トップコートに入ります。
 
で、残った時間でミーティアに手を付けますが・・・

胴体パーツの機首とテールをカットして、別部品と挿げ替え。
右胴の挿げ替えが終了して、左胴のカットが終了した所まで。
接着するには、少し時間が足りなかった(~_~;)

航製暦.160417

hara-potter2016-04-17


今日は、グレー塗装の続きから・・・
で、塗り終ったら乾燥待ちの間にキャノピーの溶きパテのサンディング。
サンディング後、下地チェックも兼ねてC317番グレーで塗装。今度は大丈夫そうですね(^_^)
ドライヤーで強制乾燥させたらGXカラーのホワイトで塗装後、C316番特色ホワイトで塗装しておきました。
ドライブラシは、機体との色合わせの都合があるので、白部分に貼ったマスキングテープを剥がしてからですね。
プロペラは、キットのモールドを目印に先端をマスキングしてからC40番ジャーマングレーで塗装。
スピナーも黒で良いみたいだけど・・・・・・実機写真見ると一回り大きいスピンナーに変わってない?
このバイセンカラーのトラッカー、どうやら実機は3機以上在ったようで、キット指定塗装2機のどちらとも違う機番の機体の写真しか見つけられなかったので、よく判りませんが(~_~;)
で、マスキングしてた先端はフリーハンドで白く塗った後。白部分をマスキングして下地C114番RLMレッド、上塗りC68番モンザレッドで塗装しておきました。
ホイールはタイヤを塗って、脚柱のオレオシリンダー部をペイントマーカーのクロムシルバーで塗装。
で、未だグレーのドライブラシに入るのには、乾燥時間が心許なかったので・・・
 

ミーティアコクピットを組んで全体をC8番銀+C97番灰色9号で塗装しておきました。
 
で、夕方少し時間がとれたのでグレーのドライブラシに入ります。
ドライブラシは、基本色で使ったC315番グレーに白を加えて2段階施しておきました(^0^)

航製暦.160413

hara-potter2016-04-13


今日は、左右接着したキャノピーのサンディングから・・・
窓として透明に残す部分の辺りは簡単にマスキングテープを貼って養生。
この状態で接合部のバリや段差をペーパーで均しますが・・・・・・ほんのちょっと窪みが(~_~;)
なので、溶きパテを塗布しておきました・・・・・・って、これで予定していたマスキングが後回しに(~_~;)
 
昨日、塗布しておいた機首上面の溶きパテもサンディングで綺麗に均せたらいよいよ塗装に入ります。
先ずは、レジンパーツを使ったところの下拵え。
今回は面積も少ないし・・・・・と、サフェーサーは吹かず、手抜きしてメタルプライマーを筆塗りしておいました。
メタルプライマーが乾燥したら白塗装から。
垂直尾翼の白を塗装するついでに、特色ホワイトを塗る胴体上面側もクレオスのGXカラーのホワイトで塗装。
途中ドライヤーでの強制乾燥も織り交ぜて白塗装終了。
残った時間でシートのクッション部分を適当なオリーブグリーンで塗装。
それでも時間が残ったので・・・

新しいキットに手を付けました(^0^)