P-63キングコブラ(MPM 1/72)

航製暦.230318

今日はMPMのキャノピー接着から・・・ で、塗装前は良い感じにフィッティングしてたバQキャノピーだけど、イマイチすわりが悪いな(~_~;)でも接着した後マスキングテープでしっかり押さえておけば大丈夫そうだったのでエポキシ接着剤を使って接着・・・…

航製暦.230317

今日は、コクピット内のリタッチから・・・ 続けて脚収納庫、脚カバー内側も塗装していきますが、がエッチングパーツ製のMPMの脚カバーだけ機体組付け後に塗ることにしました。 後回しにした理由は、持ち手がないので、持ち手になる棒に両面テープで仮止…

航製暦.230316

今日は、小物の中研ぎの続きから・・・ 砥げたらしゃぶしゃぶクリアを吹き付け、乾燥待ちの間に機体のコンパウンド磨き。 コンパウンドで磨けたら最後は何もつけていないティッシュで磨くけど・・・・・・流石に3機分となると手が疲れる(~_~;) 次は、残っ…

航製暦.230315

今日は、MPMの中研ぎから・・・ クリアは昨晩のうちに2回ほどエアブラシしておきました。 で、今日はその中研ぎでデカールの段差を消していきます。 中研ぎには600番の耐水布ヤスリを使用。 これ工業用のものをいただいたものだけど、600番という…

航製暦.230314

クリアトップコート中・・・ 白と青の2機は、昨日の夜2回クリアを吹き付けておいたので、今朝は中研ぎに入りました。 ドアとか脚カバー等の小物まではできなかったけど、機体本体の中研ぎは終わったので、普段吹いている(未だ赤いほうのMPMに吹き付け…

航製暦.230313

クリアトップコート中・・・ ドラウィングスとアオシマは、もう大体OKだけど、DRAWデカール使ったMPMだけ未だデカールの段差が埋まってない(~_~;)

航製暦.230312

今日からデカール貼りに入ります。 デカール流用の都合もあるので、先ずはドラウィングスのデカールから貼っていきます。 これが貼れたら、一部ドラウィングスのデカール流用、一部アオシマのデカールをスキャナで読み取って印刷した自作デカールをアオシマ…

航製暦.230311

今日は、下地処理の続きから・・・ 昨日、グレーを吹いたら表面処理不良が結構出てきたので、昨晩のうちにイージーサンディングの瞬着やラッカーパテで埋めておいたので、今日はそのサンディングから始めます。 一通り磨けたらまたグレーを吹きます・・・・…

航製暦.230310

今日から塗装入り・・・ キャノピー内側のマスキングや、脚カバーなどの持ち手を準備して塗装・・・・・・したいと思ったんだけど、アオシマの主翼前縁のライトを付けるの忘れてる(~_~;)ドラウィングスも、ここは透明パーツが用意されているけど、多分、こ…

航製暦.230309

今まで全然気が付いていなかったけど・・・・・・ #28のTipsy Miss、排気管が集合式に代わっていたのね(~_~;) なので、急遽排気管を修正します。 先ずは、集合排気管を収める部分をマスキングテープで囲い、元の排気管モールドを削り落とします。 排気管を…

航製暦.230308

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、よく判らなかったのはMPMで作っているTipsy Missですが、今まで見た画像では、キャノピー後ろの窓も透明なまま残っていたのですが、デカールインストは機体色に塗られた嵌め殺し仕様。 確かにこの機体…

航製暦.230307

今日は、アオシマキャノピーの整形の続きから・・・ パテで埋めた隙間を水ペーパーサンディンで整形。今度は大丈夫そうですね。 で、形が整ったら透明度を戻すための磨きに入ります。 最後はコンパウンドで磨きますが、このキャノピー、窓枠モールドがパーツ…

航製暦.230306

今日から塗装のための下拵えに入ります・・・ 先ずは1機だけ残っていたドラウィングスのスピンナー&プロペラを組み立て。 プロペラ軸はプラパーツが用意されているかで、真鍮線に変えた方が何かと便利なので、真鍮線に置き換えておきました。 アオシマはキ…

航製暦.230305

今日は、MPMの胴体と主翼の擦り合わせの続きから・・・ で、擦り合わせができたら接着しますが、フィレット後縁側と下面後ろ側で段差などが生じるので、光硬化パテで埋めた後整形しておきました。 次は、キャノピー仮組みに入りますが・・・ MPMのバQキ…

航製暦.230304

今日は、スピンナー整形の続きから・・・ 機首に接着したMPMのスピンナーは、そのままヤスリやペーパーを使って機首とのラインを馴染ませておきました。この時、スピンナーと機首との境も軽く目立てを使ったスジボリの要領で形を整えています。 瞬着盛っ…

航製暦.230228

今日は、アオシマの胴体整形の続きから・・・ で、この時凸モールドも全て落としてしまいますが、ラダーのタブだけ先にモールドを掘りなおしておきました。 残る2機も胴体整形して、別パーツになっているMPMの背中インテークのリップ周りを接着しますが…

航製暦.230224

昨晩、胴体のパーツ接合部に溶きパテ塗布しておこうと思って忘れてた(~_~;) なので、これに溶きパテを塗布したら他の部分の組み立てに入ることに・・・ MPMの主翼は全円付け根のインテーク周りのパーツが別パーツなので、これをすり合わせて接着。 若干…

航製暦.230223

今日は、プロペラの塗装から・・・ プロペラ先端のマスキングは終わっているのでブレードの黒塗装から。 で、黒が塗れたらマスキングを剝がし、フリーハンドで先端を塗装します。 Maytagのブレードはデカールインストでは黒単色ですが、実機写真を見ると白い…

航製暦.230219

未だクリアトップ中・・・(~_~;) とりあえずMaytag以外はクリアでデカールも埋まったようなので中研ぎに入ります。 Maytagも部分的にちょっと研いてみましたが、もうちょっとクリアを吹き付けておいた方が良さそうなので、研いだところを何回か砂吹きしてか…

航製暦.230218

今日もクリアトップコートの続きから・・・ で、代り映えしないので画像は無し・・・・・・って、単純に画像撮るの忘れてただけだけど(~_~;) で、クリアトップコートの合間にキングコブラに手を付けました。 とりあえず仮組みからだけど、翼端カットするた…