F−101C(ハセガワ改造 1/72)

航製暦.140218

今日は、最終段階の小物組み立てから・・・ 先ずは、ホイールを接着してしまおうとパーツを見たら・・・・・・タイヤを未だ塗ってなかった(~_~;) なので、自家調合のタイヤブラックで塗装。 このホイールパーツは、ハセ純正パーツではなくマッチからの流用…

今日は、シートの塗装から・・・ で、それらしく塗り分けたらコクピットに接着し、キャノピーも接着・・・・・・ と、いきたいところだけど、ウィンドシールドの塗装が一部間違ってた(~_~;) 写真見てもよく判らなかったんだけど、UPの写真を見つけたら銀…

航製暦.140216

今日は、デカール貼りの続きから・・・ 国籍マーク等サードパーティのデカールで用意されていないものは、キットの元々のデカールを使うことになるのですが・・・・・・このキット、頂き物でデカール無し(~_~;) なので、適当なデカールを流用することに。 …

航製暦.140214

今日は、デカール貼りの続きから・・・ 昨日、粉々に砕けたサードパーティー・デカールにはもう一度マイクロのデカール保護材を塗っておいたのですが・・・・・・流石にこの小さなデカールを星形にカットすると割れやすい(~_~;) なので、途中から五角形に…

航製暦.140213

今日は、キャノピー塗装のはみ出しの削り落としから・・・ で、なかなか落ちないと思ってた内側に付いた銀、ペーパーまで持ち出しても落ちない(~_~;) どうも、銀の付いたところが少し窪んでいるよう・・・・・・と、頑張っても落ちないと思ったら外側のはみ…

航製暦.140212

今日は、レドームの塗装から・・・ レドームはクレオスのC40番ジャーマングレーに塗装した後、強制乾燥させてドライブラシ。 ドライブラシには基本色のC40番ジャーマングレーに白を加えたものを使用。 ドライブラシする際は、下面側は軽く、上面側は少…

航製暦.140211

今日は、キャノピーの塗装の続きから・・・ 先ずは、イエローの部分をマスキングして前面はグリーン。残りを機体色のシルバーで塗装。 同時に機首の反射除け部分もマスキングしてグリーンで塗装しておきます。 ちなみにグリーンは、クレオスのC340番フィ…

航製暦.140210

改めて機体塗り直し(~_~;) 塗料は、前回下地塗装に成り下がってしまったのと同じC8番銀+C97番灰色9号。 キャノピーは、細切りマスキングテープの口の字作戦でマスキング。口の字の内側は、マスキングゾルでマスキングしてから塗装。 で、ウィンドシー…

航製暦.140209

今日から本格的に塗装に入ります♪ 先ずは機体色の塗装から。 塗料は、クレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使用。 一通り塗ってみると・・・・・・未だ整形不良の部分が(~_~;) なので、またサンディング(~_~;) 結局、この銀塗装も表面チェック用の下地塗…

航製暦.140208

今日は、右側機銃口バルジの整形の続きから・・・ サンディング後、表面チェック用のシルバーグレーを塗り表面が整っていればOK。 機首下面にはブレード状のピトー菅のようなものが在るので、プラ板、真鍮パイプ、ピアノ線の組み合わせで自作。 画像には写…

航製暦.140207

今日は、機銃口バルジの整形の続きから・・・ 左側のバルジには、昨日溶きパテを塗布しておいたので、そのサンディングから。 で、整形後表面チェックのためにシルバーグレーに塗装。 ちょっと太いような気もするけど、こんなもんかな・・・ 右側は、サンデ…

航製暦.140206

今日は、昨日作った機銃口周りの整形から・・・ で、実機写真と見比べると・・・・・・埋め込んだパイプが太すぎた?(~_~;) なので削り込むように形を整えていくこととしますが、その前に太すぎる銃口を細くするため、真鍮パイプをゼリー状瞬着で接着して…

航製暦.140205

今日は、機首の機銃口バルジの工作の続きから・・・ マスキングテープに描いたガイドラインを見ながらリューターで削り込みながら長穴開口。もちろん前からプラパイプを差し込めるよう後ろ側は内側をえぐる様に削ります。 で、ある程度削れたら丸金ヤスリで…

航製暦.140204

今日は、残ってたスパローホークのアンテナ引込線を張ったら完成♪ と、言っても微妙に引っ張られた状態で接着しないといけないので張り具合が難しい(~_~;) しかも左右均等に仕上げないといけないし(~_~;) 後から接着した方のアンテナ線引き込み部分の瞬…

航製暦.140202

今日は、スパローホークのクリア、トップコートから・・・ で、ある程度昨晩のうちにクリアを吹いているので、今日はいきなり全体にクリア塗装。 何回かに分けてクリアコートできたら、最後に半艶クリアを吹いて艶調整。 今回、カウリングとスパッツの赤は艶…

今日からスパローホークの塗装に入ります♪ 先ずは、イエローウィングの下地塗装から。 下地塗料には、クレオスGXカラーのホワイトを使用。 その上に同じくGXカラーのホワイトとGXカラーのイエローを半々ぐらいに割ったものを塗装。 で、更にその上から…

今日は整形不良部分のサンディングから・・・ 昨日サフェーサー吹いたら何か所か表面不良の所が出てきた所には溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日はそのサンディングですが、主翼付け根の胴体側面など指の入りにくい所は、ピンセットも利用してペ…

今日は、F−101の機首すげ替えの続きから・・・ で、先にエアブレーキを胴体に接着してしまうことに・・・ キットのエアブレーキ、開いた状態にしか組めない仕様ですが、エアブレーキの形が実機と違うので、できるだけ目立たせたくない(~_~;) なので、…

航製暦.140109

今日からF−101Cの製作に入ります♪ 昨日パーツの組み合わせを考えていた機首すげ替えは、結局マッチのレドームパーツに合わせてハセガワの機首をカット。 で、そこへマッチB型のレドームを仮組すると、レドーム後ろの下面側もマッチのパーツに組み替え…

航製暦.140108

L39アルバトロス、いよいよ最終段階♪ 先ずは、コクピットにシートを接着しますが・・・・・・サイドコンソールとのクリアランスがきつい(~_~;) まあ、押し込めば入る程度なんですが、一応シートの両サイド削ってきっちり入る程度に・・・・・・って、ヘ…