フューリアス(Civilized Models 1/72)

航製暦.190627

今日は脚カバー内側の塗装から・・・ で、フューリアスの脚支柱が左右1本ずつ残っていたので、これも接着してリタッチしておきました。 あとは脚カバーの接着ですが、クリア層の厚み分合わなくなっているので擦り合わせしてからゼリー状瞬着で接着しました…

航製暦.190626

今日は、フューリアスのコンパウンド磨きから・・・ で、磨き終わったらキャノピー前の黒塗装(防眩塗装?)に入ります。 この黒、イメージでは反射除けの半艶ぐらいかと思っていましたが、実機写真を見ると結構艶がある・・・というかグロス塗装? で、キャ…

航製暦.190625

昨晩のうちにフューリアスの中研ぎを済ませ、流水で洗浄しておきました。 なので、今日はフューリアスのトップコートの続きから。 このクリアを最後にするので塗料の皮膜は出来るだけ薄く、そして全体をしっかりコートするように注意しながら今までのクリア…

航製暦.190624

フューリアス、研ぎ出し中・・・ 大体終わったけど、少し残った(~_~;)

航製暦.190623

今日からクリアトップコートに入ります♪ ミスRJは、昨晩のうちに何回かクリアを吹いておいたので、今朝は最初から吹き付けていきますが、フューリアスの方はある程度クリア層ができるまで砂吹き程度繰り返します。 特に今回は金色を塗装しているので、この…

航製暦.190622

今日はミスRJのデカール貼りから・・・ 来週はクラブの展示会なので、ミスRJだけでも先行することにしました。 なので、ミスRJのデカール貼りですが数が少ないのでほどなく終了。 主翼端のカットした部分は、最初は機体色の白のままで、わりと早い段階…

航製暦.190621

今日はフューリアスの赤塗装から・・・ 先ずはマスキングをしないと始まらないので水平尾翼の白に残す部分をマスキングします。 この塗分けはデカールに合わせる必要があるので、デカールを型紙にマスキングテープを切り出し、水平尾翼に貼ろうとすると・・…

航製暦.190619

今日も下地処理の続きから・・・ 昨日溶きパテを盛っておいたところは、昨晩のうちにサンディングしてサフ吹きまでしておきました。フューリアスの方は、これで最後の磨きをかければ良さそうだけど、ミスRJの方は今までに気が付いていなかったくぼみが主翼…

航製暦.190616

今日は、残っていたフューリアスの脚カバー整形から・・・ で、整形が終わったらサフ吹きに入ります。 で、サフ吹いて出てきた表面処理不良部分には溶きパテを塗布して乾燥待ち。 夕方時間があったのでサンディング後、もう一度サフ吹いて・・・・・・やっぱ…

航製暦.190615

今日は、キャノピーの擦り合わせから・・・ 昨日盛っておいたコクピット周りの瞬着は昨晩のうちにサンディングしておきました。 で、まだ少し残った整形不良にはラッカーパテを擦り込んでおいたので、それをサンディングしてからキャノピーのフィッティング…

航製暦.190614

今日は、主翼整形の続きから・・・ 余分なゲートがまだ少し残っていたいので、これを削って平面型を整え、これができたらそのまま後縁を薄く仕上げていきます。 この時フラップのモールドが消えちゃうので、彫り足しながら・・・・・・って、片方消えちゃっ…

航製暦.190613

今日は脚周り組み立ての続きから・・・ 接着済みの脚柱にホイールを接着してちゃんと4輪が接地するか確認。 あとは脚カバーを所定の位置に接着すれば組み立て終了。 あとは軽くスミ入れして完成ですね。特に今回オーストラリア空軍の方は派手な塗装を活かし…