He100(スペシャルホビー 1/72)
今日は、脚周りの塗装、組み立てから・・・ といっても、リンドバーグのキットは極楽とんぼ仕様なので、脚周りは不要ですが・・・(~_~;) で、スペホのキットは主脚柱を接着しますが、ダボ穴が小さくて主脚柱を差し込めないのでピンバイスでダボ穴を広げてか…
今日は、デカール貼りの続きから・・・・ 機首の稲妻マークと機番7のデカールは、昨日事務所で作って擦りだしておきました。 で、夜のうちにインク保護のマイクロリキッドフィルムも塗っておいたので、今日はそのままデカール貼りに入ります。 ラダーの鍵十…
今日は、リンドバーグのキットの迷彩塗装の続きから・・・ 塗料は、クレオスのC121番RLM81/C123番RLM83を使用。 実機写真見ても、イマイチ明度差が小さくて迷彩パターンが判別しにくいので、昔のモデルアート増刊のカラーイラスト参考に…
今日から塗装に入ります。 先ずはリンドの下面色から塗装に入りますが・・・・・・今回右半分を無塗装で残すから面倒くさい(~_~;) 胴体左右のパーツ貼り合わせラインを基準にマスキングテープで右半分をマスキングします。 で、マスキングが終わったら下面を…
今日は、リンドバーグのキットのキャノピー後ろの小窓から・・・ エポキシや透明レジンで作ることも考えたけど、物が小さいから適当な透明部品のジャンクパーツを切り取って使うことにしました。 ここの部分が使えそうね。 で、切り抜くところに窓枠の形を写…
今日は、スペホのサンディングから・・・ 昨日溶きパテを塗布しておいた所を600番の水ペーパーでサンディングしていきますが・・・ 一枚物のラダーパーツの後縁がかなり分厚いので、先に端材に貼りつけた目の粗いヤスリでサンディングした後表面を均しておき…
今日は、スペホのキットの胴体左右貼り合わせから・・・ 昨日片方だけだった排気管を擦り合わせて接着。 この時点でコクピットの収まりを確認すると・・・ インストでは、胴体左右を貼り合わせる際に挟み込んで接着するよう指示されていますが・・・・・・ …
今日は、スミ入れの続きから・・・ で、スミ入れが終わったらキャノピーやスピンナーも接着。 ハセガワのループアンテナは太いので、内側をヤスリで削って、細くしてから接着。 主翼下面のアンテナ支柱も接着してリタッチしたら完成ですね(^_^) 今回の製…