スピットファイアMk9(ハセガワ)

航製暦.220503

今日は、金属部などの塗装から・・・ で、細かい部分の塗装が出来たらスピンナーやキャノピー、脚周り、アンテナ支柱などの小物も接着して、必要な所はリタッチしておきます。ユーゴのドロップタンクは、ドロップタンク側に伸ばしランナーで作った振れ止めを…

航製暦.220425

今日からデカール貼りに入ります・・・ で、ユーゴの国籍マークが青と白のラウンデルとその中の星マークが別々の印刷で判れているのが面倒くさい(~_~;) 正直、これぐらいなら一緒に印刷してくれた方が良いんだけど・・・ 分かれているものは仕方がないので重…

航製暦.220424

今日は、グレーのドライブラシから・・・ 昨日グリーン同様にドライブラシを施していきますが、塗料は基本色に使ったグレーに白を加えたもので2段階。 ドライブラシが終了した時点では、それぞれのドライブラシが隣にはみ出しているので、今度は細筆を使っ…

航製暦.220423

今日から迷彩塗装のドライブラシに入ります・・・ 先ずは、グリーンからドライブラシしていきますが、塗料は基本色に使ったグリーンにほんの少しクリーム色を加えたもので1段階目。 さらにクリーム色を増量をして2段階目のドライブラシを施しておきました。…

航製暦.220422

今日は、グレーの塗装から・・・ ある程度パターンが描けているので、グレーは少し薄めた程度で塗装開始。 一通り塗れたところから塗料濃いめにしていって色をのせていきます。 色がある程度乗ったところでグリーンも塗り重ねて色をおいていきます。 一通り…

航製暦.220421

下面色のマスキングは終わっているので、今日は上面迷彩塗装の描きこみから・・・・・・ って、思ったんだけど、いざ迷彩パターン描こうとしたらなんか変・・・って、変以前に翼端間違ってた(~_~;)ブレガンの水上機型、主翼パーツは切断翼仕様で成型されてて…

航製暦.220420

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ ハセのキャノピーは終わっているので、今度はブレガンのキャノピーをマスキングします。 いつものように細切りマスキングテープの口の字作戦で、貼り終わったら口の字の内側をマスキングゾルでマスクしておき…

航製暦.220419

今日は、残っていたパーツの接着から・・・先日忘れてたハセのラジエーターシャッターを接着したら塗装できると思って、先ずは水上機型の下面色の黄色から塗り始めたら・・・・・・オイルクーラー接着するの忘れてるやん(~_~;) なので、慌てて組立て接着。時…

航製暦.220415

今日は、フロート仮組みの続きから・・・ で、フロートの仮組みが出来たらラジエーター周りを組立て&塗装。 胴体は継ぎ目を整形して・・・・・・垂直尾翼の差し替えを忘れてた(~_~;) なので、垂直安定板をインスト通りモールドの所でカットして大型の垂直尾…

航製暦.220414

今日は、昨日溶きパテを塗布したところのサンディングから・・・ で、AZの胴体、昨晩のうちに溶きパテ塗布しておけば良かったのに、すっかり忘れてた(~_~;)ハセガワは胴体主翼がサンディング出来たら合体させて十の字に。同時に機首下面パーツやラダー、一…

航製暦.220413

今日から新しいキットの製作に入ります・・・ 今回チョイスしたのは・・・ ハセのスピットとブレガンの水上機型です。 先ずはコクピットのパーツ簡単に組み立てて塗装し、胴体を組んでしまいます。 この時、ブレガンの排気管は先に組んでおく必要があるので…

航製暦.220306

今日は、クリアトップコートの続きから・・・ で、朝3時ぐらいに一度目が覚めたので、1回だけクリアを吹きつけておきました。 この時の吹き付け量は普通に塗装するぐらいの感じでしています。 で、朝起きたらもう一度クリアを吹き付け、そのあと半艶クリア…

航製暦.220304

今日は、残っていたノルウェー機の主翼前縁のイエロー塗装から・・・ マスキングは昨日終わっているので、念のためもう一度しっかりマスキングテープを押さえたらイエロー塗装に入ります。 使った塗料はクレオスのC113番RLMイエローを下地に上塗りは…

航製暦.220303

昨晩のうちに捕獲機の上面色を塗っておきました。 なので、今朝はノルウェー迷彩色のドライブラシから・・・ 捕獲機の上面色はRLM71が指定されていたので深く考えず(捕獲機の色のイメージも希薄だし・・・)クレオスのC17番RLM71を塗っておき…

航製暦.220302

今日は、ノルウェー機の迷彩塗装描き込みから・・・ 先ずは胴体尾部の帯塗装部分をマスキングしておきます。 マスキングが出来たら薄めに溶いた塗料で迷彩パターンを描き込んでいき、パターンが描けたら着色していきます。 で、今日はこの迷彩が塗りあがった…

航製暦.220301

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、2機分ともマスキングが出来たら透け止めを兼ねた内側の色になる黒塗装。 これが出来たら、いよいよ機体の塗装・・・・・・だけど、水平尾翼のマスキングを忘れてた(~_~;) で、水平尾翼をマスキングしたら…

航製暦.220228

今日はラダーのノルウェーストライプの修正から・・・ やっぱりラダーの白ストライプは少し太過ぎた気がするので、マスキングして赤の幅を広げてみました。 ラダー・ストライプの修正が終わったら腹のインベンションストライプの黒塗装。 この塗料はGXカラ…

航製暦.220227

今日は、下面色のドライブラシから・・・ ノルウェーの下面色は、基本色に使ったクレオスのC306番グレーに白を加えたもので2段階。 同じく捕獲機の方も基本色のSDEカラーのデュンケルゲルプに白を加えたもので2段階施しておきました。 次はノルウェ…

航製暦.220226

今日は、プロペラ塗装用の治具作りから・・・ 今回のノルウェーのスピンナー、この小さなパーツに平行の赤/白/青/白/赤の5本ラインを塗装しないといけないんだけど、マスキングも難しいしフリーハンドでも平行線出すのは難しい・・・ なので、塗装用の治具…

航製暦.220225

今日は、昨日仮組したAZ流用の水平尾翼の接着から・・・ って、接着するんだったら昨日接着しちゃえば良かったんだけど(~_~;) で、この機体は胴体後半単色塗装なので先に水平尾翼接着。 もう1機は普通のRAF迷彩なので、パーツだけ整形して下面色の塗装…

航製暦.220224

今日は、昨日溶きパテを塗布したパーツ接合部の整形から・・・ で、一通り整形がおわったら主翼と胴体を合体させますが、後端の接着がイモ付け状になるので、内側に補強のベロ代わりのランナー切れ端を仕込んでおきました。 胴体側に瞬着でランナー切れ端を…

航製暦.220223

今日は、主翼上下の接着から・・・ 未だ1機分上面パーツの後縁接着面を削っていなかったので、このサンディングと、補強に接着したランナーの高さを削って調整します。 それぞれサンディングが終わったら仮組みして補強が干渉していなか確認してから接着・…

航製暦.220222

今日は、シビリアンタイプのバックミラー取付から・・・ AZのキットは昨日取付たのぼで今日はエアフィックスのキットだけど、エアフィックスのキットにはバックミラーのパーツ、付いていないんですね。 なので、昨日サルベージしておいたスウォードのパー…