F-8クルセイダー(アカデミー 1/72)

航製暦.200320

今日は、残っていた前脚カバーの接着から・・・ あとはアカデミーのキャノピーや小物類を接着、翼端灯等を塗っていきます。 あとはスミ入れで完成ですね♪ エッシー、VF211 エッシー、VF162 アカデミー、VFM212 で、机の上を片付けたら次のキ…

航製暦.200317

今日はホイールのタイヤ塗装の続きから・・・ で、タイヤが塗れたらシリンダー部などの銀塗装。 これが出来たらキャノピーのマスキングを剥がしていきますが・・・ エッシーの1機、キャノピー内側が曇ってる(~_~;) あとでインテークからコクピット内に浸水…

航製暦.200316

今日から金属色の塗装に入ります・・・ ノズル部をマスキングテープでマスキングして金属色を塗っていきます。 最初の1機目は6mm幅の紙製の物を使用しましたが、これだと胴体の製造番号のデカールにかかりそうだし、Rへの馴染みももうちょっと伸びて欲し…

航製暦.200315

クリアトップコート終了(^0^)

航製暦.200314

今日から本格的にデカール貼りに入ります・・・ 使うのは事前に用意しておいたファーボールデカールですが・・・ このデカール大判のデカールシートに沢山の機体のデカールが印刷されていてビッシリ!って、感じ。 お得感あるのは良いけど、デカールとデカー…

航製暦.200313

今日は、垂直尾翼前縁の黒塗装から・・・ 前縁を塗るのは2機だけど、塗分けが違うので機体を間違わないように確認してからマスキング。 塗料は、今までと同じうようにクレオスのC40番ジャーマングレー+黒を使用しています。 で、ここまで来たらいよいよ…

航製暦.200312

今日は黒塗装のマスキングの続きから・・・ 昨日2機分のマスキングが出来ていたので3機目のスタビレーターのマスキングにかかりますが・・・・・・今日の画像に入れるの忘れてる(~_~;) で、これができた時点で一度塗装して、マスキングテープ剥がしたあと…

航製暦.200311

今日は、マスキングを剥がして塗分けのリタッチから・・・ はみだしなどを白、グレー、黒の各色でリタッチしたら次はレドームの塗装に入ります。 黒鼻の1機は塗ってあるので、1機は白、もう1機は黒に塗装します。 マスキングテープでマスクしたら各色で塗…

航製暦.200310

今日は、上面色の塗装の続きから・・・ 残っていた主翼を塗っていきますが・・・・・・今日は埃を噛みやすい(~_~;) なので、強制乾燥させた後1000番のスポンジやすり埃を落としてから再塗装。 で、脚カバーの一部がグレー・ホワイトの塗分けになるので、…

航製暦.200309

今日は、マスキングの続きから・・・ 上下塗分けのマスキングはいつもと変わらないような作業だけど・・・・・キャノピーを先にマスキングしちゃったからウィンドシールドのマスキングがちょっと面倒。黒は内側用に塗装した塗装面をそのまま使うのでキャノピ…

航製暦.200308

今日は、下面色のドライブラシから・・・ ドライブラシは2段階、基本色に使った クレオスC316番特色ホワイト+SDEフラットホワイトに白を加えながらドライブラシします。 で、これが終わったら上面側のフラップとラダーを同じように白く塗って、ドラ…

航製暦.200307

今日から塗装に備えてキャノピーを接着しますが・・・・・・昨日接着したフラップが取れた(~_~;) 他のフラップの接着も確認すると2機分左右で4枚あるうちの3枚が簡単に外れたので、外れなかった1枚を残して他の物は真鍮線のダボを追加して接着しなおして…

航製暦.200306

今日は、胴体尾部のインテークの接着から・・・ インテークパーツの方は先日インテーク口を開口して整形済みだったので、今日はゲート処理して接着するだけだけど・・・・・・イモ付けで位置表示も曖昧なのよね(~_~;) なので、流し込み系接着剤を胴体側に点…