百式重爆(ハセガワ 1/72)

航製暦.181207

今日は、mスミ入れを・・・ スミ入れは、銀塗装だし動翼等の可動部だけのつもりだったけど・・・・・・どうもスジボリの底の辺りが所々白っぽく光っているのが気になりだした(~_~;) なので、結局一通り全てのモールドにグレーを流しておきました。 銀塗装の…

航製暦.181206

今日は、銃座パーツの塗装から・・・ で、これが終わったらタイヤを塗装し、その乾燥待ちの間にキャノピー等のマスキング剥がしの続きに入ります。 で、銃座パーツを接着したらすり合わせ済みのキャノピー等の窓パーツを接着します。 次は脚周りの接着ですが…

航製暦.181205

今日から細部の塗装に入ります・・・ 今回は、銀塗装なのでデカール保護のクリアトップコートは無し。なので、細部の塗装に入っていきますが・・・・・・考えてみればデカール貼り終わるまで待つ必要なかったですね(~_~;) 翼端灯は、下地に死を塗ってからク…

航製暦.181204

今日は、プロペラとスピンナー組み立てから・・・ で、これができたらいよいよデカール貼りに入りますが・・・・・・なかなか台紙から剥がれない(~_~;) 黄変とかは左程でもないけど、お湯につけてもデカール表面には細かい皺みたいなのが出てくるけど、指で…

航製暦.181203

今日は、主翼前縁の敵味方識別標識の塗装から・・・ 銀塗装を傷めたくないので、2.5mm幅のマスキングテープを使い、なおかつマスキングテープは一度手の甲などに貼って粘着力を弱めてから使用しました。 で、マスキングできたら下地にクレオスのC113番…

航製暦.181202

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、面倒くさいマスキングが終わったら窓枠を機内色、黒、銀色の順に塗装。 機体の銀も下地を隠ぺいしきれていなかった所が何ヵ所か残っていたので、もう一度重ね塗りしたおきました。 で、今日はここまでで時…

航製暦.181130

今日は、機体塗装の続きから・・・ 全面銀なので、昨日塗った胴体を持ち手に主翼を塗装し乾燥待ち。 その乾燥待ちの間にキャノピー等のマスキングに入りますが・・・・・・ これが面倒くさいのよね(~_~;) で、今日はこおまでで時間切れ。

航製暦.181128

今日は、エンジンナセルの整形から・・・ 機首上面のヒケを埋めておいたので、こちらもサンディングしたらナセル接着にかかります。 主翼下面のナセル内側になる所を銀色に塗装するので、仮組みで大体の当たりをつけて塗装しておきました。 さらに主翼下面パ…

航製暦.181127

今日は胴体サンディングの続きから・・・ で、胴体が終わったら主翼を整形し、サンディングが終わったら接着。十の字になりましたね。 機首上面に埋まり切れていなかったヒケが有ったの、ここには改めてラッカーパテを盛っておきました・・・・・・が、こん…

航製暦.181126

今日から本格的に百式重爆の製作に入ります。 接着済みの胴体と主翼には昨晩のうちに溶きパテを塗布しておきました。 あと大まかに貼り合わせるパーツはエンジンナセルですが・・・・・・先にエンジンパーツを組み込まないといけないんですね。 なおで、エン…

航製暦.181125

今日は、最終組み立て段階に入ります♪ 先ずは脚収納庫の等、脚周りの塗装から。 塗料は、何も考えずにクレオスのC57番青竹色を使用。 あとはホイールやタイヤなどを塗り分けたら組み立て。 コクピットはグレアシールド部を黒く塗ったら、マスキングを剥が…