2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今日も主翼のサンディングから・・・ 昨日までのサンディングで、主翼表面には120番の布ヤスリのヤスリ目が残っているので、今日は320番の水ペーパーでサンディングします・・・・・・と、いうより研ぎ出しと言った方が近いかな。 で、全体に研ぎ出しが出来…
今日は、主翼サンディングの続きから・・・ サンディングに使うのは、120番の布ヤスリ(~_~;) で、この布ヤスリと大き目の当て木を使って、前縁の直線をしっかり出します。 で、大体いい感じになったので、今度は上面・下面のサンディング。 こちらは、私の補…
今日も主翼前縁のサンディングから・・・・・・ で、ようやく右翼前縁の整形がそれらしくなった感じ。 まだ、細かい傷が残っているので溶きパテを塗布しておきました。 で、同じ作業を左翼でも・・・・・・ で、今日は、この途中で時間切れ。 艇体左右を貼り…
今日は、主翼前縁のサンディングから・・・ サンディングする際は、原型師の失敗を繰り返さないよう、スケールで直線を確認しながらサンディング。 で、まだ瞬着の盛り方が足りなかったので、再度瞬着を盛っておきました。 ちなみに、この前縁のサンディング…
今日は、主翼前縁のサンディングから・・・・・・ で、軽くサンディングして少し凸凹を均してからスケールを当てると・・・・・・やはり隙間ができる(~_~;) まあ、これぐらいなら完成しちゃえば気にならないだろうけど・・・・・・やっぱり気になる(~_~;) な…
今日は、主翼の整形から・・・・ 主翼の前縁は部分的に段差が生じているので、昨晩のうちに瞬着+硬化スプレーである程度の段差埋め兼整形時に前縁の口が開くことの防止としておきました。 で、更にその上から溶きパテを塗布済みだったので、そのサンディン…
今日は、残っていた方の主翼上下の貼り合せから・・・ 先に組んだ左翼の方は、翼端付近の補強が足りなかったのと、後縁付近をもう少し強くしたかったので、それらの対策を含めて、右翼は翼端側にスポンジ一枚追加(実は左翼にも入れるつもりだったのをスポン…
今日は右翼の磁石の仕込みから・・・ 左翼と同様に磁石を組み入れますが、後縁側は一部プラを削ったりしているので、これも同様に・・・ ちなみに、この後縁側の磁石、丁度主翼の接合部がクランク上に曲がった所にあるので、磁石半分は外側から見える状態に…
今日は、垂直尾翼とフェアリングの擦りあわせの続きから・・・ と、言っても昨日ほとんど終わってるので、最後の微調整程度でOK♪ で、擦り合わせ後接着しますが、フェアリング側にモールドされた垂直尾翼との接合部のモールド・・・・・・って、何っていう…
今日は、昨日塗布した溶きパテのサンディングから・・・・・・ 先ずは垂直尾翼から入りますが・・・・・・後縁が真っ直ぐじゃない(~_~;) なので、後縁のラインが真っ直ぐになるようサンディングし、その後断面を整えていきます。 で、ラダーのラインがふっく…
今日は、水平尾翼の貼り合せから・・・ 中に入れる補強のランナーを少し薄く削って厚み調整。 まだ接着しない状態で水平尾翼上下面を仮組して隙間が出来なけれな、補強のランナーをゼリー状瞬着で下面パーツ内側に接着。更にその上にもゼリー状瞬着を盛って…
今日は、フォッケとメッサーのスミ入れの続きから・・・ スミ入れにはタミヤ・エナメルのブラックとブラウン、それとハンブロールの124番グレーを使用。 これらを適当に混ぜながらスミ入れしていきます。 で、スミ入れが終わったら完成〜♪ Fw190A-…
今日は、残っていた小物の接着。 で、これら後付けパーツを昨日の分も含めてリタッチしていきます。 メッサーの背のループアンテナは若干台座の合わせが胴体のラインと一致していなので、接着面を削るついでに幅も少し狭くなるよう削っておきました。 で、残…
今日は、機銃やピトー菅の工作から・・・ 先ずは、ピトー菅は外径0.8mm、内径0.4mmの真鍮パイプと0.3mmのピアノ線の組み合わせで作ったものを主翼に接着。 同じ真鍮パイプでフォッケ・ゴンドラパックの機銃身も作っておきました。 で、背着で…
今日は、デカール保護のクリアコートから・・・ 何時もと同じようにクリアは、ガイアノーツのクリアを使用。 で、これを薄く、軽く、デカール付近に吹き付け、何度か繰り返し・・・ ある程度、クリア層ができたら一度に吹き付けるクリアの量を多くしながら吹…
今日は、貼り間違ってたメッサー主翼の国籍マークのデカールを剥がすことから・・・(~_~;) 剥がすデカールの表面にお湯をたっぷり塗りつけ、暫く放置・・・ で、少しずつ角から浮かせるような感じで剥がしていきます。 で、全て剥がれたら左右を入れ替えて…
今日は、フォッケのデカール貼りから・・・ 先ずは、自作の機首イエローラインのデカールから貼りますが・・・・・・ほんのちょっと短い(~_~;) う〜ん、これでも元デカールより気持ち長めで作ったんだけど・・・(~_~;) 機番13のデカールは、赤縁用の赤…
今日は、フォッケのインスクポットのぼかしから・・・ で、キャノピー付近の胴体上面の迷彩も一部上手くボケていないところがあったのでドライブラシで少しぼかしておきます。 ここで完全にぼかさなくても、後で側面色のリタッチでもボケは生じるので大丈夫…
今日は、フォッケの胴体上面の迷彩色のドライブラシから・・・ 基本色に使ったRLM74/75にそれぞれ白を加えたものを使ってドライブラシ。 で、次は胴体側面のインスクポット描き込み・・・ で、乾燥待ちの間にメッサーのインスクポットをぼかしていき…
今日は、メッサー胴体の迷彩塗装から・・・ 主翼上面と同じSDEカラーのRLM75バイオレットグレーと自家調合のRLM82を使用してフリーハンドで迷彩パターン描き込み。 左側面はインストを参考にしますが、右側面は図面が無くどんなパターンか判ら…
今日はお休みだけど事務所に出る用事があったので、ついでにフォッケのデカールを製作。 先ずは、スキャニング済みだった別売デカールを画像編集用ソフトで開き・・・ 必要なのは機首の2本の赤ラインだけなので、赤ライン1本を残して他は削除。 で、赤ライ…
今日は、メッサーのキャノピーの塗装から・・・ ウィンドシールドはRLM82。キャノピーはRLM75でそれぞれ塗装。 もちろん塗料は主翼上面に使用したものと同じものを使用。 で、この乾燥待ちの間にフォッケのマスキングを剥がして胴体上面の迷彩塗装…
今日は、フォッケのキャノピーの塗装から・・・ キャノピー・ウィンドシールドともにRLM74一色なので、主翼上面に使ったクレオスのC305番グレーで塗装。 続けてメッサーのキャノピーのマスキング。これもいつもと同じように細切りマスキングテープ…