2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今日もミサイルの塗装の続きから・・・・・・と、言っても大部分は塗り終わっているので、後は先端部分をレドームや銀に塗って終了♪・・・・・・次は足回りを組みます・・・・・・塗装が残っていたホイールのタイヤ部分を塗装し脚柱に接着します・・・・・・…
今日はミサイルの塗装の続きから・・・・・・今日の作業時間、約50分・・・・・・残りのフィンを黒に塗るだけで時間がなくなってしまいました(-_-;)・・・・・・ちなみに黒はクレオスのC40番ジャーマングレーを使用しました(~_~;)
今日は脚カバー開閉用のシリンダーの銀塗装から・・・・・・主脚カバーは前後が一体で整形されているので開状態にする場合切り離す必要があります・・・・・・なので切り離した後、小口を赤に塗装します・・・・・・あと前脚収納カバーの内側にデカールを貼…
今日はピトー管の塗装から・・・・・・ピトー管は機首部の白の塗装と同様、下地にクレオスのC311番グレー、本塗りにC107番キャラクターホワイトを塗りますが、その前に金属用のプライマーを塗っておきます・・・・・・で、いよいよ足回りを接着しま…
今日は艶調整のクリアがけから・・・・・・艶調整用のクリアはクレオスのスーパークリアの半艶と艶消しを混ぜたものを使用しました・・・・・・いつものように好みの艶になるまで薄くエアブラシを繰り返します・・・・・・筆塗りによる下地塗装が終わってい…
今日は昨日気がついたバルジの塗装から(~_~;)・・・・・・下面色に調合した塗料はドライブラシするのに使ってしまって色が変ってしまっていたので、改めて塗料を調合します・・・・・・この時、キッチリ色を作らなくても、色を作るのに使った三色をパレット…
今日もデカール貼りの続きを(~_~;)・・・・・・残ったデカールも僅かだったのでようやっとデカール貼りが完了しました・・・・・・次はデカール保護のためのクリアがけですが、デカール乾燥のため明日まで待つことにしました・・・・・・なので、その間に小…
今日もデカール貼りの続きを(~_~;)・・・・・・結果だけを書くと、今日でデカール貼りは終わらせるつもりでしたが、結局貼り終らずまだ残っています(-_-;)・・・・・・何故時間が掛かっているかと言うと、デカールが台紙から剥がれ難いです(~_~;)・・・・・…
今日はデカール貼りの続きから・・・・・・と、結果だけを書くとデカール、貼り終えませんでした(-_-;)・・・・・・大きいものは貼り終えましたがステンシルが、まだ大分残っています・・・・・・デカールが貼り難いわけではありませんが、何故か時間が掛か…
今日から機首と垂直尾翼先端の白塗装から・・・・・・下地のグレーは既に昨日塗っておいたので、今日は本番の白を塗装します・・・・・・白は少し青味があるクレオスのC107番キャラクターホワイトを使用しました・・・・・・マスキングをした機首と垂直…
今日から昨日塗り残したブルーのドライブラシから・・・・・・ブルーのドライブラシ終了後、全体の色調を落ち着かせるため、シンナーにC20番ライトブルーを2〜3滴垂らしたものを全体にエアブラシしておきました・・・・・次は機首と垂直尾翼先端を白く…
今日から2色目のドライブラシに入ります・・・・・・先ずはライトブルーからドライブラシをします・・・・・・ライトブルーのドライブラシは基本色に使ったものにC20番ライブルーを加え、ほんの少しだけC72番ミディアムブルを加えました・・・・・・2…
今日からドライブラシに入ります・・・・・・で峡はグレーのドライブラシですが、このグレー、明度が暗すぎたようなので明るめの色でドライブラシしました・・・・・・1回目のドライブラシに使ったのはクレオスのC317番グレーにC72番ミディアムブルーを…
今日からようやっと製作再開です(~_~;)・・・・・・先ずは塗りかけだった一番明るいグレーの塗装からです・・・・・・う〜ん、やはりもう一色グレーとの明度差が大きすぎたようですね(~_~;)・・・・・・続けてブルーですが先日塗ったものにC20番ライトブ…
今日は、迷彩塗装の最後の色であるグレーの迷彩パターンを描き込みます・・・・・・グレーの塗料はクレオスのC317番グレーにC72番ミディアムブルーを少量加えたもので塗り始めましたが、塗り始めるとまだ少し明度が低く感じたので、途中から白を増量して…
今日から上面色の迷彩塗装に入ります・・・・・・先ず一番明るい色の塗料を調合しますが、結局下面色と同じ色を作りました・・・・・・これを実機写真を参考に迷彩パターンを描いていきます・・・・・・次は一番暗い色の塗料を調合しますが、最初は一番明る…
今日は下面色のドライブラシから・・・・・・下面色のドライブラシはC118番RLM78ライトブルーを少なめに調合した下面色をベースに白を加えたものを2段階ドライブラシしました・・・・・・流石に大きい機体なので、これだけで今日は時間がなくなってし…
今日は下面色の塗装を・・・・・・昨日塗った下面色で色調は問題なさそう(かなり主観的(汗;)ですが、調合した塗料を使いきってしまったので、再度塗料を調合します・・・・・・脚カバーやパイロンを塗装しましたが、ほとんど色調のズレはなさそうですね♪…
今日からいよいよ塗装に入ります・・・・・・でも、いまいちカラーリングがイメージできません(~_~;)・・・・・・まず、使う塗料を決定しないといけませんが、どうも色合いがよく判りません・・・・・・で、写真やらカラー図面を見ていると・・・形状自体のおか…
今日は、IRSTの接着から・・・・・・で、昨日気がついたようにIRSTの取付け位置がマスキングテープに干渉するので、一度マスキングテープを剥がしてから接着しました(-_-;)・・・・・・ちなみにキットの説明書ではIRSTの取付け指定が抜け落ちて…
今日は、キャノピーを接着します・・・・・・普段は塗装後にキャノピーを接着することが多いのですが、今回は透明パーツで成型されたIRSTを先に接着する必要があるので、キャノピーも先に接着することにしました・・・・・・キャノピー接着前に3パーツ…
今日は、ウェポン類のノズルの開口から・・・・・・実機のミサイルのノズルにはカバーが嵌めてある場合が多いので、このノズル開口は必ずしも必要はありませんが腹ポ的には開口してスミ入れするのが好きです・・・・・・開口は先ず開口部の中心にナイフで「…
今日は、ウェポン類の整形をしますが・・・・・・その前に昨日接着したエアブレーキと胴体との間を軽くペーパーで研ぎ出しておきました・・・・・・キット付属のミサイルは…2種類かと思っていたら弾頭部分が尖がったものと少し丸くなったものが・・・・・・…
今日は、エアブレーキのすり合わせから・・・・・・エアブレーキのパーツにはバリがあるので、これを綺麗に整形し胴体とすり合わせをします・・・・・・仮組みするとエアブレーキが機体よりも一段凹んだ状態になるので、パーツの裏側に薄いプラ板の切れ端を…
今日は、カナード部の整形から・・・・・・昨日盛っておいた溶きパテをサンディングして胴体との繋がりがなだらかになるように整形しますが・・・元のパーツが取って付けたような形なので限界があります(-_-;)・・・・・・と、言うことで結局は継目を消す程度諦…