スピットファイア(フジミ 1/72)
昨晩のうちにマッチの主翼も上下を接着して、三機ともパーツ接合部に溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日は、そのサンディングから・・・ 一通りパーツ整形が出来たら主翼下面のオイルクーラーを取り付けますが・・・・・・三機とも翼端の厚みが上…
今日は、脚周りの組立てから・・・ 脚柱のオレオシリンダー部をペイントマーカーのクロムシルバーで塗装。 これぐらいの量なら、一々パレットに取らなくても、振ったペイントマーカーの軸先から直接面相筆に塗料を掬って塗っても大丈夫ですね。 脚柱の接着は…
今日は、プロペラの組み付けから・・・ 先ず、プロペラの接着面にある位置決め用ダボを切り落としたあと、接着剤を塗って接着。 位置決め用のダボを切り落としちゃったので、当然角度は自分の目視で確認しながら固定します。 プロペラができたら、いよいよデ…
今日は、溶きパテを塗布しておいたフィレットのサンディングから・・・ で、サンディングが終わったら機首下面のオイルクーラーを接着。 スピンナーは、先に前後を接着してペラは後から組み込むことにします。 ここまできたらいよいよ塗装に入りますが・・・…
今日は、昨日溶きパテを塗布した胴体と主翼のサンディングから・・・ で、サンディングが終わたら仮組みして十の字にしますが・・・・・・・フィレットの厚みが足りない?(~_~;) なので、フィレットの接着面にプラペーパーを貼って擦りあわせしてみました。 …
今日は、主翼の組立てから・・・ 主翼後縁の接着面を薄く削ったら、上下を接着します。 キットは、通常翼の物ですが切断翼の翼端パーツも不要備品として付属しているので、今回はこちらを使用します。 更に主翼下面にはライエーターがあるので、ラジエーター…
今日は、ピトー菅の工作から・・・ ピトー菅は、アルミパイプとピアノ線の組み合わせで製作。 これをキットの主翼に接着しますが・・・・・・キットのパーツ構成、細いピトー菅をイモ付で接着するように指示されているのよね(~_~;) これでは絶対に強度が足り…
今日は、デカール保護のクリアトップコートから・・・ 何時ものようにガイアのクリアをエアブラシします。 最初は軽く吹いて、徐々にクリアの厚みを稼ぎ、最後に半艶クリアで艶を整えます。 塗料乾燥待ちの合間に別パーツの排気管か脚柱等を塗装しますが・・…