二式大型飛行艇(ハセガワ 1/72)

航製暦.170412

今日は、スミ入れの続きから・・・ で、一通りスミ入れが終わって、余分なスミを拭き取ってありますが・・・スミ流れが悪かったので、拭き取りで白っぽくなったところが多数(~_~;) なので、部分的にコンパウンドで磨いてスミ入れ終了。 あとはアンテナやアン…

航製暦.170411

スミ入れ中・・・ どうも、スミの流れが悪い(~_~;) 上手く流れてくれないので、途中からカッターの刃で筋彫りを浚ったりしているけど・・・・・・少しマシになった程度(~_~;) 残りは、艇体前半と主翼上面・・・

航製暦.170410

今日は、天窓の補修の続きから・・・ 右側面には、少し隙間ができていたので、昨晩のうちにラッカーパテで埋めておきました。 なので、その周りをマスキングして・・・ こんな状態でサンディング。 上面の少し段差ができたところも同様にサンディングしてお…

航製暦.170409

今日は、デカール保護のクリアトップコートから・・・ で、下面色が銀なので、銀粒子が浮かない様、銀の部分は、表面が湿らない様軽く軽く何回も吹き重ねていきます。 表面が砂吹きっぽくなるけど気にせず続けていき、ある程度のクリア層ができたら少し締め…

航製暦.170408

今日は、下面色の塗装から・・・ で、キットインストで指定されている銀が眉唾っぽかったんだけど・・・って、この塗装のマーキング、復元機で保存されているものですね。 で、確認すると普通のグレー。 前にもっと青味が強い写真を見たような気がするんだけ…

航製暦.170407

今日は、上面色のドライブラシから・・・ 1段階目のドライブラシには、瓶生の鉄道カラー13番緑2号を使用。 2段階目は、この塗料にしろ+黄色のクリーム色をほんの少し加えたものでドライブラシ。 ドライブラシが終わったら下面色の塗装に備えてマスキン…

航製暦.170406

今日もグリーン塗装の続きから・・・・だけど、その前にキャノピー枠を機内部色で塗装。 これが乾燥したら機体色のグリーンで塗装します。 機体もキャノピーも一通り塗れたら・・・・・・って、調合じた塗料が無くなっちゃった(~_~;) ちょっと足り苦しい所は…

航製暦.170404

緑の塗装中・・・・ もう1回ぐらい重ね塗りでOKかな? で、これが塗れたら下面色の塗装でだけど・・・・・・キットのインストの指定色はC8番銀。 本当にこれで合っているんだろうか? 動翼はC8番銀にフラットベースを加えろって書いてあるけど・・・・…

航製暦.170403

今日から塗装に入ります♪ 先ずは、残っていた小窓のマスキング。 これも昨日粗方終わっていたので、ほどなく終了。 前に旧金型2式大艇作った時は、このキャノピーマスキングで5日ぐらいかかったから・・・・・・ハセガワ純正のマスキングシートの効果は抜…

航製暦.170402

今日から機体塗装の準備に入ります。 残っていた小物類を艇体に接着。 エンジンカウルもエンジンを取付けて組み込んでいきます。 その時、ギアカバーだけ後付けと言うことで接着していません。 で、組み上がったカウルは・・・ 未だ排気管を接着していないけ…

航製暦.170401

今日は・・・・・・エンジン周りの塗装だけで終わっちゃった(~_~;)

航製暦.170331

そろそろ塗装の二文字が見えてきたので、塗装できる状態に持って行きます(^_^) 昨日サンディングが終わった尾翼は、尾部銃座の窓パーツのフィッティングチェックの仮組みをしてから接着。銃座窓は後付けで問題なさそうだったので(^_^) 次は補助フロ…

航製暦.170330

今日は艇体のサンディングから・・・ 接合部に塗布しておいた溶きパテをサンディングしていきますが、途中筋彫りが消えていくので、その都度彫り直しながらサンディング。 で、一通り終わったら尾翼のサンディングに入ります。 こちらも昨晩のうちに溶きパテ…

航製暦.170329

昨晩のうちにパーツ接合部には溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日はそのサンディングから・・・ 先ずは主翼からですが・・・・・・先に2分割されたナセル前側のパーツを接着しておきます。 あとは尾翼もですが、こちらは主翼同様後縁の接着面を薄…

航製暦.170328

今日は、機首の組立てから・・・ 機首左右を貼りあわせ、内側のフロア等を組み付けておきます。 着座姿勢の人形は、先にフロアパーツに接着してからセットしています。 で、立ポーズの機銃手ですが・・・ 元々機銃を構えた姿勢の人形なので、少し前かがみ気…

航製暦.170327

今日は、フィギアの塗装の続きから・・・ で、フィギアの塗装が終わったら、所定の位置に接着して艇体左右を貼りあわせ・・・・・・あ!後部機銃手を乗せるの忘れてた(~_~;)

航製暦.170326

今日は、フィギア組み立ての続きから・・・ で、ビーチングギア装着した状態で機銃手が機銃構えているのには違和感が・・・・(~_~;) 幸い、キットには定員10〜13名のところ、16体分のフィギアが付属するので適当にパーツを組み替えて作ることにします…

航製暦.170325

今日は、艇体側面の小窓の工作から・・・ 残っていた艇体小窓の落ち止めを削ってしまったら、次は透明パーツの接着面を黒く塗装します。 ・・・・・・って、書くのは簡単だけど数が多い(~_~;) ランナーのまま塗装した小窓の接着面は、ゲート処理後・・・ パ…

航製暦.170324

今日は、コクピットの組立てから・・・ 一部塗り分けが必要な所を塗装してから計器盤等のデカールを貼ります。 で、インスト通り一通り組み付け。 これを艇体左右を接着する時に挟み込むわけですが・・・・・・ 先に艇体側面の小窓の工作。 一昨日試したよう…

航製暦.170322

今日も、機内部色の塗装の続きから・・・ 実は気分転換に主翼上下を貼り合せようかと思ったんだけど・・・・・・ここにもライト基部に機内部色塗らないといけないのね(~_~;) なので、結局接着せずに塗装だけ(~_~;) で、機内部色は一通り塗れたので、黒とか銀…

航製暦.170321

今日から新しいキットの製作に入ります。 次のお題は、先日発売された新金型のハセガワ・2式大艇。 カテゴリー分けのタグは、旧金型の2式大艇と一緒になっていますが・・・・・こんな大物、そう何機も作らないから、問題ないでしょう。 で、早速インストを…

航製暦.090622

二式大艇、土曜日に完成♪ 画像が暗いのは気にしな〜い(~_~;) 画像では判り難いですがコクピット後ろのループアンテナも追加しておきました。 その代わりではありませんが・・・作業中、機銃窓の機銃を引っ掛けて外れちゃいました。 外れた機銃は働体内でカラ…

航製暦.090619

昨日、今日の二日間で機首周りのアンテナ完成♪ よく見ると実機とは支柱の形状が全く違うのはご愛嬌(笑) それでも色を塗ってしまうとそれらしく見えるもんです♪ で、製作は支柱はキットのものをそれらしく削り、アンテナ類は0.3mmのピアノ線、伸ばしランナ…

航製暦.090617

前回から今日までの製作進行状況・・・ 前回気になると書いた異常に太い機銃の銃身は、パーティングラインの処理ついでに一回り細く削り込んでみました。その時、銃口のラッパ部分もオーバーな表現となっているので、削りこんで銃口をピンバイスで開口してお…

航製暦.090614

未だ自宅PC不調(ーー;) なので、ブログのみの更新となります。 ・・・と。言うか次期FSX導入までHPのトップページは更新できない悪寒(~_~;) で、自宅では画像取り込みもできない状態なので、デジカメで画像を撮って事務所で見てみると・・・画像が悪…

航製暦.090611

自宅パソコンが壊れて、更新がままならない状態ですが、とりあえず途中報告・・・ PCの方は、Windowsが全く立ち上がらない状態だったのですが、昨日リカバリーディスクで再インストールするとでなんとか動くようになりました♪ ただPCの頭の中が空っぽの…

航製暦.090603

今日は上面色のドライブラシの続きから・・・・・・残っていた補助フロートをドライブラシすれば一段階目のドライブラシ終了・・・・・・2段階目は更に黄色を少々加えた白を追加してドライブラシ・・・・・・キットの表面がリベットバリバリなので、あまり…

航製暦.090602

今日から上面色のドライブラシに入ります♪・・・・・・ドライブラシには基本色として使ったクレオスのC15番暗緑色(中島系)に白と黄色を少々加えたいつものパターンで1回目・・・・・・クリアパーツも同時にドライブラシしますがゴム系のマスキングゾル…

航製暦.090531

ようやっとキャノピーのマスキング終了・・・・・・機体と同じクレオスのC15番暗緑色(中島系)に塗装したところで時間切れ・・・・・・ちなみにマスキングテープで口の字にマスクした内側にはマスキングゾルを使用していますが、私が使っているのは画像…

航製暦.090528

マスキングのマスキング、もう少し・・・(~_~;)