2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.151228

今日は、クフィルの足周りの塗装から・・・ で、イタレリではなくハセガワのC2のインストで色を確認すると下面色と同じライトブルー?(~_~;) イタレリのF-21のインストを確認すると、自分のイメージ通り白・・・ どっちがが正解か判らないので、白に塗ろう…

航製暦.151227

とりあえず、クフィルのデカール貼りは終わっているので、そのデカール保護のトップコートから・・・ ・・・って、エレボンのスンシル貼るの忘れてる(~_~;) 気が付いたの1っ回目のクリア吹いてからからだけど、あわてて貼って水けをしっかりふき取って軽く…

航製暦.151226

今日からデカール貼りに入ります♪ で、その前に、残っていたクフィルのフィンチップや機首の黒を塗っておきます。 デカールはクフィルから貼っていきますが・・・作りたい機体のデカールは入手していないので他からの流用デカールで対応します・・・・・・っ…

航製暦.151225

今日は、クフィルのラダーのチェッカー模様の塗装から・・・ ラダーは、既に白く塗ってあるので、マスキングして黒塗装に入ります。 で、このチェッカー模様、一度に全部マスキングして塗ると、角がヨレそうなので・・・ 先ず、基本になる長辺方向の真ん中あ…

航製暦.151224

今日は、クフィル迷彩塗装のドライブラシの続きから・・・ サンドのドライブラシは終わっているので、グリーンのドライブラシから。 基本色で使った自家調合のグリーンに白+黄色のクリーム色を少し加えたもので1段階目のドライブラシ。 更にクリーム色を増…

航製暦.151223

今日は、クフィルのサンドの塗装の続きから・・・ で、サンドの色も付いたら、強制乾燥させてちょっとウェイティング。 その間にミラージュの垂直尾翼のフィンチップなどのグレーと黒をマスキングして塗装していきます。 先ずは、グレーを塗って強制乾燥。 …

航製暦.151222

今日は、ミラージュ方面処理不良の所のサンディングから・・・ で、サンディングが終わったら銀色をタッチアップしておきます。 これで一応基本塗装は終了かな・・・ クフィルの方は、迷彩パターンを描き込んでいきます。 実機のパターンを確認していないう…

航製暦.151221

今日は、ミラージュの機首上面の整形から・・・ 昨日塗布した溶きパテをサンディングし・・・・・・って、ウィンドシールド付け根の所、溶きパテを盛るの忘れてる(~_~;) まあ、とりあえず整形したら、筆ムラ押さえも兼ねてもう一度全体を塗装。 その後、改め…

航製暦.151219

今日から塗装に入ります・・・ 先ずは、塗装の下拵えとして燃タンに持ち手を追加します。 パイロンの機体への接着面に2か所0.5mmのザクり穴を開口し、そこにコの字に曲げた0.5mm真鍮線を接着します。 あとはインテーク内側を、ショックコーンはマス…

航製暦.151218

今日は、燃タンのフィン接着から・・・ で、キットインストでは角度等がはっきり書かれていないので、別途写真を参考に・・・・・・・って、意外と燃タンのバリエーション、多いのね(~_~;) で、キットインストのフィン接着位置、多分上下を間違ってる(~_~…

航製暦.151217

今日は、ミラージュ、垂直尾翼の溶きパテの拭き取りから・・・ 昨日。隙間埋めに盛っておいた溶きパテを薄め液を染み込ませた綿棒で拭きとっていきます。 こうすれば、隙間を埋めたパテだけが残り、余分は綺麗に拭き取ることができます。 この方法ならモール…

航製暦.151216

ミラージュの小さなエアスクープ、位置が判りにくい・・・(~_~;) よく見ると、インストと塗装図で位置が違うし・・・・・・・と、世傑を出してきたら3Eの図面しかなかったけど、これとも違う(~_~;) なので、好みと独断を交えた折衷案で残りの・・・・…

航製暦.151215

今日は、昨日盛っておいたミラージュのパテ、サンディングから・・・ で、一通りサンディングが終わったら動翼の接着に入ります。 キットの主翼に別パーツのエレボンを合わせると・・・・・・エレボンの方が少し薄い(~_~;) なので、そのまま接着すると厚み…

航製暦.151214

今日は、ミラージュの機首整形から・・・ 昨日、機首だけ溶きパテを塗布するのを忘れて整形が出来なかったので・・・(~_~;) で、昨日は書いてない(・・・って、実際に書いてるのは同じ日なんだけど(~_~;))けど、機首パーツは先にコクピット部とレドー…

航製暦.151213

今日は、胴体の組み立てに入ります・・・ 先ずは分割の細かいミラージュから。 ちょっとトリッキーな部品構成となっているので、リア側から順番に仮組みを繰り返しながら慎重に組んでいきます。 インテークから後ろの胴体左右を貼り合せてから背の部分仮組み…

航製暦.151212

今日から新しいキットの製作に入ります♪ 次のお題は、イスラエルのミラージュとクフィルです。 ミラージュは、RVエアクラフトの3CJ。クフィルはイタレリのF−21を使ったカナードの付いていないクフィル1に改修します。 とりあえずコクピット周りを塗…

航製暦.151211

今日は、残っていたプロペラ裏側の塗装とボスの塗装から・・・ で、このプロペラ、このサイズでプロペラメーカーのマークのデカールが無いんですよね(~_~;) なので、昨日ネットで見つけた画像を白ベタデカールに縮小コピーしてみました。 デカールの余白等を…

航製暦.151210

昨日、画像を撮った後胴体エンブレムのデカールを貼っておきました。 で・・・黄色の色が明る過ぎる(~_~;) なので、黄色の部分だけラッカー塗料でリタッチしておきました。 使った塗料はクレオスのC109番キャラクターイエロー。 下地を傷めないよう注意…

航製暦.151209

今日は、銀塗装の続きから・・・ で、銀が塗れたら、やはり塗りかけになってたホイールのタイヤ部を塗装。 赤ラインは、本来赤く塗る所に6mm幅のマスキングテープを貼って仮想赤ラインにします。 側面図イラストと比較して位置が決まったら、その両サイド…

航製暦.151208

昨日、事務所でデカールを印刷して、昨晩のうちに貼っておきました。 なので、今日はデカール保護のクリア・トップコートに入ります。 ちなみに、今回作ったデカールは、こんなの。 胴体側面のエンブレム、右側のものを確認できませんでしたが、模型映え考え…

航製暦.151207

自作デカールは、事務所に行かないとプリンターが無いので、今日は、小物の整形と塗装から・・・ N字状の翼間支柱は、大きな押出しピン跡が二つずつ在ったので、予めパテで埋めておきました。 なので、今日はそのサンディングから始めます。 片方の支柱には…

航製暦.151206

今日は、ラダーの塗装の続きから・・・ 白ストライプのマスキングができたら赤ストライプの塗装に入ります。 使う塗料は、下塗りがC114番RLMレッド、上塗りはC68番モンザレッドを使用。 で、ラダー塗るついでにカウリングの方もモンザレッドで上塗…

航製暦.151205

今日もイエローウィングの塗装の続きから・・・ で、結局尾翼周りももう一度重ね塗りをし、主翼下面側も上面の塗装後、改めてもう一度塗り重ねておきました。 で、ドライブラシには乾燥時間を置きたいので、先にラダーの塗装に入ります。 先ずは、黄色の部分…

航製暦.151204

今日もイエローウィングの塗装の続きから・・・ で、今日で終わるかと思ってたけど、上翼上面が残っちゃった(~_~;) 尾翼は、これで良いかと思ったけど・・・・・・画像だと、もうちょっ重ね塗りした方が良い? これは、明日もう一度現物見て決めよう・・・(~…

航製暦.151203

今日は、イエローウィングの下地塗装の続きから・・・ 上翼は、下面側だけで上面が手付かずだったので、上面の塗装から。 塗料は、当然昨日と同じGXカラーのイエローを使用し、塗れたら同じクレオスのC329番特色イエロー+白で塗っていきます。 上翼の…

航製暦.151202

昨晩のうちに、カウリング接合部に溶きパテを塗布しておいたので、今日は、そのサンディングから・・・ で、塗装前に残るのは脚周りのパーツだけ(^_^) 一発で成形されたストラットと支柱のパーティングラインを処理して、予め接着済みの脚柱と仮組みする…

航製暦.151201

今日は、主翼張り線の下穴開口の続きから・・・ 先ずは、主脚支柱の根元の下穴を開口します。 キットは、張り線の引き込み部がスリット状にモールドされているので、左右2本分ずつ開口します。 同様にモールドされた上翼下面にも下穴開口をして、下穴処理終…