マッキMC.72(アトリエノア 1/48)

航製暦.190223

今日は、ウィンドシールドの作り直しから・・・ 先ずは、今ついているウィンドシールドを剥がし、機体側に残った接着剤を綺麗に取っておきます。 元々、剥がせるのが売りの接着剤なので、ピンセットで摘まんだり爪楊枝でこそいだりすれば大体取れますが、そ…

航製暦.190222

今日は、昨日磨いたコンパウンドがスジボリのすき間などに残っているので、その 残りかすを掃除することから(~_~;)で、意外と落ちにくいな・・・こんなことならモールド彫り直さんでも良かったかも(~_~;)で、一通り済んだら昨日カットしたウィンドシールドを…

航製暦.190221

昨日はトップコートが終わったので、今日は、そのコンパウンド磨きから・・・ 今の状態でもそこそこの艶は確保できているので、こんコンパウンドは仕上げ用を使用。 柔らかい布にコンパウンドを取り、ブロックごとに順に磨いていきます。 で、全てが磨けたら…

航製歴.190220

MC.72のデカール、残っていたのが小さいデカール4枚だけだったので、これは昨晩のうちに貼っておきました。 なので、今日はクリアトップコートから・・・デカールを貼ったあたりを中心に・・・って、主翼はほとんど全部だけど(~_~;) で、デカールを貼…

航製暦.190219

デカール貼り・・・ 今日は、ラジエーターのデカール貼りだけで終了(~_~;) それでもラジエーターは全て貼れたから善しとしよう・・・ でも、金属色はもうちょっと明度差つけた方が良かったかな?(~_~;)

航製暦.190218

今日は、塗装の剥げたMC.72のリカバリーから・・・ 先ずは、リカバリーのためにブラス色に塗った所にマスキングテープを貼るので、その周辺にクリアを吹き付けておきます。 で、吹き付け、乾燥が終わったらパネルラインに合わせてマスキングテープを貼…

航製暦.190217

今日はMC.72の塗装をメインに、その合間にミックスマスターを整形していきます・・・ 先ずは、昨日塗ったラダーのグリーンと白を残す部分をデカールを型紙にしてマスキング。 とりあえず、この状態で機体側の赤塗装のエアブラシを始めます。 で、一通り…

航製歴.190216

今日からMC.72の塗装に入ります。 先ずは、サフ吹きの終わった表面全体を2000番のスポンジやすりで撫ぜてから塗装に入ります。 と、その前にフロート先端の係留用ロープのリングを忘れていたので、真鍮線でリングを追加します。 実機のリングは板状…

航製暦.190214

今日は、溶きパテを塗布しておいたMC.72の表面不良部分のサンディングから・・・ で、主翼のほうはサンディング後、表面チェックのためにサフ吹くと・・・・・表面処理は良いけど、未だ翼端が少し分厚い?(~_~;) で、また180番のペーパーで削り過ぎ…

航製暦.190213

今日は・・・・・・って、サフ吹いたMC.72見てたら主翼の厚みが変(~_~;) 指でなぞると明らかに翼端側が分厚い(~_~;) よくよく確認すると主に分厚くなっているのか翼端の下面側が膨らんだようになっているんだけど、上面側も少し膨らんでいるようですね…

航製暦.190212

今日は、MC.72の表面処理の続きから・・・ フロートはサンディング、機体側は余分なパテをラッカー薄め液を染み込ませた綿棒でのふき取りとサンディングで均したら、もう一度エアブラシでサフを吹き付け。 フロート側は、これで良いみたいだけど、胴体…

航製暦.190211

今日は、昨日溶きパテを塗布しておいた胴体のサンディングから・・・で、サンディングが終わったら尾翼と一緒にモールド彫り直していきます。 で、彫り直しが終わったら主翼と胴体を接着。 次はフロートとフロート支柱を接着しますが、その前にフロート内側…

航製暦.190210

今日は、エアブレーキの工作から・・・ キットのエアブレーキ、悪くはないんだけど、なんとなく厚みが気になったので・・・ 後縁になる方が薄くなるように斜めに削っておきました。 画像左が削った物。右側はキットの状態です。 削れたら胴体の後端部分と同…