2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.240229

昨晩のうちにクリアトップコートは済ませておきました。 なので、今日から収束段階に入ります・・・ 先ずはキャノピーのマスキング剥がして接着。 接着はピットマルチを使っているので、接着剤が硬化するまでマスキングでキャノピーを固定しておきます。 完…

航製暦.240228

クリアトップコート中・・・ 画像撮った後、もう一回クリアを吹いておいたので、夜もう1回吹いたらOKかな・・・

航製暦.240227

今日はグライダー爆撃機のデカール貼りから・・・ 国籍マークのデカールは、昨日事務所で印刷して昨晩のうちにデカール保護液も塗っておきました。 なので、今日は台紙から切って貼るだけ。 貼るデカールも2種類6枚なのでほどなく終了。 今晩あたりからク…

航製暦.240226

今日は、水平尾翼の筋彫りの続きから・・・ で、これが彫れたら388のバQキャノピーの切り出し仮組みに入ります。 カットライン自体はほぼほぼキットのモールド通りで大丈夫そうですが、一応一回り大きくカットした所から擦り合わせ調整していきます。 で…

航製暦.240225

今日は、小物の塗装の続きから・・・ リピッシュ・グライダー爆撃機のデカールが足りないので、今日は小物の塗装に入ります。 その気になればBv P.202の方だけクリアトップコートに入れるけど、乾燥時間と手間を考えてあとから一緒にトップコートすることに…

航製暦.240224

今日は、Bv P.202の錘仕込みの続きから・・・ 昨日機首に仕込んだ錘ですが、計器盤に干渉するので更に奥に押し込んでおきました。 収まりは、こんな感じ。 これで錘量としては大丈夫だと思いますが・・・ スペースもあるのでシート後ろの部分にも1グラムほど…

航製暦.240223

今日はキャノピーのマスキングから・・・ マスキングができたら内側になるブラックグレーを塗装しておきます。 次は、グライダー爆撃機の爆弾の製作に入りますが、その前にレジンのままだと判りにくいので表面のチェックも兼ねて機体側には捨てサフを吹いて…

航製暦.240222

今日は主翼の整形から・・・ ゲート処理して凸凹ができたりピンホールや傷の有った主翼前縁に瞬着を塗布しておいたので、前縁の直線が出るようサンディングします。 次は水平尾翼ですが、こっちはゲートが接着面に来ているので整形も楽ですね。 で、仮組みし…

航製暦.240221

今日から新しいキットの製作に入ります・・・・ 次のお題は、これ。前にAD-1を作ったので元ネタのBv P.202も並べたかったんですよね。 で、同時生産のキットはレジンで小さいドイツ機ということでリピッシュのグライダー爆撃機をチョイスしました…

航製暦.240220

今日はデカール貼りの続きから・・・ 昨日砕けたデカールは事務所で自作デカール作って昨晩のうちにデカール保護フィルムまで塗っておきました。 なので、今朝は残っていたデカールを貼って脚周りの組立てに入ります。 主車輪は左右を貼り合わせた所の整形が…

航製暦.240219

今日は、キャノピーの接着から・・・ 一番後ろのキャノピーパーツは、若干インテークパーツの底と干渉するので擦り合わせしてから接着しました。 あとはジェットノズル周りや脚収納庫などを塗装。 で、大体の塗装が終わったらデカールを貼っていきますが・・…

航製暦.240217

今日は昨日塗った主翼の塗装剥がしから(~_~;) 未だ主翼の赤しか塗っていないので全て塗装を剥がすわけですが、胴体に貼ったマスキングテープはそのまま残したいので・・・ 赤く塗ったところにたっぷり筆で薄め液を塗り、その上にティッシュを貼り付けます。…

航製暦.240216

今日は赤塗装のマスキングの続きから・・・ で、主翼のマスキングが終わったら機首のマスキン・・・・・をしかけて主翼付け根の辺りでマスキングしにくくなるのに気が付いたので、途中までマスキングしてそのまま主翼の塗装に入りました。 塗料は下地にクレ…

航製暦.240215

シーダート、今日から収束段階に入ります・・・ クリアトップコートは昨晩1回クリアを吹いて、その後半艶クリアで艶調整も済ませておきました。 なので、今日のメインは脚周りの組付けです・・・・・・が、この脚周りの組付け上手くいかないのは塗装前の仮…

航製暦.240214

今日は、クリアトップコートから・・・ 足りなかった主翼のNAVYのデカールは昨日事務所で印刷して昨晩のうちに貼っておきました。 なので、今朝は最初からクリアを吹いていきます。 何度か砂吹きを繰り返し、徐々にクリア層を作って最後は普通に全体をク…

航製暦.240213

今日はシーダートのデカール印刷待ちなのでF-107の製作を再開します。 先ずは思い出しながらの製作になりますが、シーダートを作りながら空いた時間にインテーク内側のピンホール跡消して、インテーク組付け。 ここは微妙な段差が生じるのでイージーサ…

航製暦.240211

今日も表面処理の続きから・・・ で、今度は大丈夫そうですね。 なので、下地白を塗ってOKなら上塗りの白塗装に入りますが、こちらはクレオスのGXカラー・ホワイトを使用しました。 で、白を強制乾燥させて赤塗装に入りますが、こちらは下地にC114番…

航製暦.240210

今日も表面処理の続きから・・・ で、今度は大丈夫そうなので塗装に入ります。 先ずは下地の白塗装からですが、塗料は最近の下地塗装のマイ定番のアクセルカラー・コンクホワイトにフラットベースを加えたものを使用します。ちなみにフラットベースは普通に…

航製暦.240209

今日は、キャノピーのマスキングから・・・ で、窓を汚さないように養生していたテープを剥がすと、内側に削りカスが付着しています(~_~;)指で表から弾いたりすると少しは減ったけど、未だ貼りついてる(~_~;) 最終的にとれなかったらジェットノズルの所の…

航製暦.240208

今日は翼の取付けから・・・ ですが、その前にキットでは省略されている垂直尾翼のラダーの上辺りにあるバルジをプラロッドで追加しておきます・・・・・が、画像撮るのを忘れてた(~_~;) で、バルジができた主翼から接着していきます。 擦り合わせは一応終…

航製暦.240207

今日は、インテークとジェットノズル付近の整形の続きから・・・ 形は大体昨日で出ているので、今日は表面処理だけでOKだと思っていたけど・・・追い込んでくるとそれなりに気になる所が(~_~;) あとノズル周りは芯にF-1のパーツを使ってカットした所が…

航製暦.240206

昨日は朝のモデリングタイムはお休みだったんだけど、全然実機と形が違うノズル周りをどうするかが・・・と、言うよりも考えているとおりに作れるかが気になったので、昨晩のうちに工作を始めてみました。 キットでは薄いリング状のパーツを接着するだけのノ…

航製暦.240204

今日はキャノピー周りの整形から・・・ キャノピーの隙間には、昨晩のうちに溶きパテを使って埋めておきました。 なので、今日は透明部をマスキングテープで養生してからサンディングで均しておきました。 次は昨日接着したインテークパーツに欠けが有ったの…

航製暦.240203

クリアトップコートもおわったので、今日から収束段階に入ります。 D.510はアンテナ支柱を剥がしたところを整形しリタッチしたおきますが、ついでに機体色に塗るステップを真鍮線をコの字に曲げたものを接着しておきました。 あとはウィンドシールドと…

航製暦.240202

今日は、ヤクのクリアトップコートから・・・途中だったデカールは昨晩のうちに貼っておきましたが、クリアを吹くのは今朝からなので最初はかなり薄く吹くを繰り返していきます。で、少しずつ吹き付ける量を増やしていきますが、それにつれて乾燥時間も長く…

航製暦.240201

今日は、ヤク上面色のドライブラシから・・・ 先ずは明るいほうのグレーからドライブラシに入ります。 塗料は基本色に使ったクレオスC337番グレーに白を加えたものを使いますが、グレーの明度差をもう少し付けたいので、加える白はいつもより気持ち多め…