グロスター ミーティア F.8 プローン(MPM 1/72)

航製暦.160529

今日は、スミ入れの続きから・・・ 銀塗装の場合、動翼等のスミ入れ以外は要らないかな・・・と、思っていたのですが、意外とモールドの底の部分が光ってたりするので、その光止め程度の軽いスミ入れグレーでしておきました。 余分なスミを拭き取る時に痛め…

航製暦.160527

今日は、キャノピーの接着から・・・ で、後ろ側のコクピットのシートは未だ未接着だから忘れないように・・・・・・と、忘れてキャノピーを接着したった(~_~;) なので、すぐに剥がしてシートを接着(~_~;) ピトー菅は0.7mmのアルミパイプと0.3mmピアノ線…

航製暦.160526

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、このデカール、昨日は馴染みが良いって書いたけど・・・・・・浮かせるとクシャクシャになりやすい。 小さな注意書きだと、台紙からずらしながら所定の位置に持って行くんだけど、その台紙の厚み分乗り越えるだけ…

航製暦.160525

今日は、脚柱組み立ての続きから・・・ で、主脚は脚柱とフォークの角度が勝手に決まるようなパーツ構成になっているけど、前脚はどんな角度でも接着できる。 なので、実機写真を参考に角度を決めて接着します。 あと、塗装の持ち手も兼ねて、主脚の接着面に…

航製暦.160524

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、キャノピーのマスキングが終わったら銀塗装に入ります。 ここまで、製作開始から丁度1ヶ月かかっていることになりますね。 で、塗料はVAK-191Bから使い始めている、正体不明の自家調合の銀。 グレーと8…

航製暦.160520

今日は、エンジンノズルの組み立てから・・・ 中のジェットエンジンのノズル部は自家調合の焼鉄色で塗装。 で、機体に接着するエンジンナセル後端部分は、筋彫りを彫り直してから内側を黒く塗って組み立て。 排気部のリング状のリップパーツは、取付けの段差…

航製暦.160512

今日は、表面処理不良のサンディングから・・・・・・ で、まだ荒れが残っていますね(~_~;) なので、再々度溶きパテを塗布。 残った時間で脚周りの小物を整形し、塗装しますが・・・・・・色がよく判らない(~_~;) カラー写真が少ないけど、機体下面色と…

航製暦.160429

今日からGWということで、GW中に何機作れるか頑張ってみようかとミーティアはお休みして別のキットを作ることにしました・・・ と、一応昨晩ミーティアも士の字にしておきました。 どうも胴体後半の左右接着がずれていたらしく、微妙に主翼が傾くので摺…

航製暦.160428

今日は、残っていた主翼下面の筋彫りの続きから・・・ で、筋彫りが終わったら内翼後縁も薄く削り、筋彫りしたところと一緒に全体をサンディングしておきます。 胴体は機首機銃口の膨らみを撤去していなかったので、削りとしますが、その前にパネルのリベッ…

航製暦.160427

筋彫り&サンディングの続き・・・ 今日は主翼の筋彫りを一通り彫り直して、後縁を薄く仕上げました。 外翼が終わったので、内翼の後縁に取り掛かろうとしたら・・・下面の筋彫りが未だだった(~_~;) なので、内翼下面の筋彫り途中で時間切れ。 キットのフ…

航製暦.160426

今日は、胴体サンディングの続きから・・・ 残っているのは尾部周り。 円形や楕円のモールドは針系の目打ちを使って彫り込み。 垂直尾翼は・・・接着面を薄く削るのを忘れてた(~_~;) なので、モールドを深めに彫り直してから薄く削り込んでおきました。 で…

航製暦.160425

今日は、溶きパテを塗布した胴体のサンディングから・・・ で、同時進行でモールドも全て彫り直していきますが・・・ 結局、胴体、終わらなかった(~_~;)

航製暦.160424

今日は・・・・ スミ入れして完成♪ で、次のキットは、先日から少し始めてたMPMのミーティア F.8 プローンです。 先ずはコクピットを胴体に接着しますが・・・ フロアが合わない(~_~;) 機首側の操縦席の隔壁が黒と銀の塗り分けの所に来るのですが、後ろ操…

航製暦.160422

今日は、トラッカーのクリア・トップコートから・・・ デカール付近を中心に何回か軽くクリアをエアブラシ。 繰り返す度に、クリアを吹く量を増やしながら・・・ 適度なクリア層ができたら全体に数回クリアを吹き付けて、最後に艶消しクリアで艶を整えておき…

航製暦.160421

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、キャノピーパーツにかかるコーション2枚を除いて終了。 残った2枚は、キャノピー接着後、最終段階で貼ることにします。 で・・・・・・垂直尾翼前縁を黒く塗るの忘れてる(~_~;) なので、0.7mmの細切りマ…

航製暦.160417

今日は、グレー塗装の続きから・・・ で、塗り終ったら乾燥待ちの間にキャノピーの溶きパテのサンディング。 サンディング後、下地チェックも兼ねてC317番グレーで塗装。今度は大丈夫そうですね(^_^) ドライヤーで強制乾燥させたらGXカラーのホワ…

航製暦.160413

今日は、左右接着したキャノピーのサンディングから・・・ 窓として透明に残す部分の辺りは簡単にマスキングテープを貼って養生。 この状態で接合部のバリや段差をペーパーで均しますが・・・・・・ほんのちょっと窪みが(~_~;) なので、溶きパテを塗布して…