TAIヒュルクス(タンモデル 1/72)

航製暦.180211

今日のスーパーコルせアは、クリア研ぎ出しから・・・ で、研ぎ出しが終わったらしゃぶしゃぶに薄く溶いたクリアをエアブラシします。 そして直ぐ様塗料カップのクリアを捨てて、拭き取らずに残った程度のクリアに大量の薄め液を加えた、限りなく薄め液に近…

航製暦.180208

昨晩のうちに紅白塗装の黒縁デカールを貼っておきました。 なので、今日はそのトリミングから・・・ デカールが細いので剥がれないよう、そして塗装面を傷めないように余分なデカールをカットしていきます。 ちなみに、今回はカッターではなくゲート処理など…

航製暦.180202

今日はヒュルクスのデカール貼りの続きから・・・ 昨日貼ったキャノピーフレームのパイロットネームのデカール、昨日撮った画像で気が付いたけどいつの間にか歪んでた(~_~;) なので、今日はその貼り直しからかかります。 歪んでたのは後席のパイロットネーム…

航製暦.180201

デカール貼り中・・・ クレオスのマークソフターよりモデラーズの物の物の方がデカールとの相性がいいみたいですね。 で、赤塗装のデカールが上手く貼れなかったら塗装も考えていたけど、デカールでいけそうですね。 あと赤塗装で残っているのは垂直尾翼だけ…

航製暦.180131

今日は、ラダー後端の塗装から・・・ 垂直尾翼のトリムタブの上の後端が一部インテリアグリーンに指定されているのマスキングして塗装します。 塗料は、機体部色そのままでも良かったんだけど、ボックスアートの実機写真を見ると結構鮮やかに見えたので、ク…

航製暦.180130

今日は、プレシャスメタルのデカール貼りから・・・ で、昨日ボックスアートで確認して塗らなくていいと思ってたラダートリム、インストではグリーンになってる(~_~;) もう一度ボックスアートを確認すると、こっちは黒になっているのよね(~_~;) とりあえず後…

航製暦.180129

今日は、白塗装の続きから・・・ 未だ十分に下地を隠ぺいしていなかったの白をエアブラシし、ドライヤーでの強制乾燥を交え、ほこりを噛んだところなどを2000〜3000番のスポンジやすりで研磨。 その後、白塗装を繰り返しこれでOKかな(^_^) な…

航製暦.180128

再度表面処理して下地チェック・・・・・・ 今度は大丈夫そうですね(^_^) なので、白塗装入り(^_^)

航製暦.180126

昨日の表面不良部分をサンディングしてシルバーグレーを吹き付け・・・また溶きパテのお世話(~_~;)

航製暦.180125

今日はキャノピーの塗装から・・・ 先ずは内側になる黒をエアブラシしてから下地塗装のシルバーグレーを吹き付けます。 機体側にも表面チェックを兼ねた同じ下地塗料でエアブラシして・・・・・・また溶きパテの出番だ(~_~;) しかも、コルセアの着艦フック用…

航製暦.180124

今日は、サフを吹いて溶きパテ塗布済みだったスーパーコルセアのサンディングから・・・ で、サンディング後サフを吹くと今度はOKのようですね(^_^) なので、ヒュルクスの方を塗装できるまで集中することにします。 残っていたスジボリを彫って主翼を…

航製暦.180123

昨日サフ吹いた部分を再度サンディング。 サンディングができたらまたサフを吹き付けますが・・・・・・ プレシャスメタルはOK。 コルセアは、もう一度溶きパテのお世話に(~_~;) ヒュルクスの方も本格的に製作入り。 今日は胴体継ぎ目のサンディング後スジ…

航製暦.180121

今日はスーパーコルセアのスジボリの彫り直しから・・・ アビエーションUSKのキット、スジボリが薄いので全体に軽く彫り直しておきました。 で、はみだしには溶きパテで埋めてサンディング。 その後、主翼と胴体を接着して十の字になりました。 次は水平…