2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.200229

今日は、脚カバー内側の塗装の続きから・・・ で、これが塗れたら脚周りの組立て。 モノグラムは主翼下面のエアブレーキが開閉選択式なので開状態で・・・・・・で、組もうとするとアクチュエーターのパーツが用意されていないのね(~_~;)なので、ちょっとだ…

航製暦.200228

今日は尾部金属色の塗装の続きから・・・ と、言ってもほとんど終わって最後の一番前の明るい色のパネルで終了。 今回は、普段使ってないクレオスのC104番ガンクロームを塗ってみました。 次は脚を接着し・・・・・・って、モノの主脚引き込み用のシリン…

航製暦.200226

今日は、金属色の塗装の続きから・・・ で、今日はここまで塗れた・・・ あとは一番前側の明るい銀の所を塗ったら排気周り終了ですね(^_^)

航製暦.200225

今日は、クリアトップコートの続きから・・・ですが、その前にピトー菅の製作から。最初に各部の取付穴を開口しなおしておいてから、クリアを1回吹いてその乾燥待ちの間にピトー管をアルミパイプとピアノ線を使って作り直しておきます。 垂直尾翼のピトー管…

航製暦.200224

今日は、デカール貼りの続きから・・・ 先ずは、ハセ・スペマの垂直尾翼のデカールを貼ってしまいます。 これで残ったデカールは、コーション類のチマチマしたものだけ・・・ 垂直尾翼のデカールは朝飯前モデリングで貼っちゃったから、今晩からクリアトップ…

航製暦.200223

今日は、モノJの黄色のドライブラシから・・・ クレオスのC329番特色イエローに白を加えたもので2段階。その後マスキングして上面色のグレーの塗装に入ります。 で、上面色はC325番グレーがデカールインストの指定色なんだけど・・・・・ もう少し…

航製暦.200222

今日は、モノJの上面に塗った白のドライブラシから・・・ で、下面と同様にドライブラシが 終わったら黄色塗装用のマスキングして塗装。 下地はクレオスのC113番RLMイエロー+GXカラー・ホワイトを使用。 で、上塗りはC329番特色イエローを塗っ…

航製暦.200221

今日は、モノグラムJ型の上面側の白塗装から・・・ 白く塗るのはフラップとラダー、主翼端だけど垂直尾翼は黄色に塗るので一緒に下地塗装に塗っておきました。 塗料は、下面と同じくGXカラー・ホワイト+SDEフラットホワイトを下地に上塗りはC316…

航製暦.200220

今日も下地塗装の続きから・・・ 昨日忘れてた前脚カバーのゲートや表面処理をしたら下地塗装開始。 燃タンの方はもう少し塗り重ねればOKって思ってたんだけど・・・・・・ 塗ってる途中で咥えさせてたダボピンが折れてウィングタンクが床に落ちた(~_~;) …

航製暦.200219

今日は下面色下地塗装の続きから・・・ で、未だ脚カバーとかパイロンの用意をしていなかったのよね(~_~;) なので、今日は、その小物の用意から入ります。 脚カバーは一部1体で成形されているのでインスト通りカットして持ち手に入り付け。 パイロンも両サ…

航製暦.200218

今日は、残っていたモノグラムのセンタータンクの整形から・・・ で、このサンディングが終わったら機首側面のインテークや整形不良部分の溶きパテを塗布していた部分のサンディング。 これらが終わったら、一度歯ブラシで表面を綺麗に磨いて塗装に入ります…

航製暦.200214

今日はトラベリングポッドの製作から・・・ 実機写真を参考にそれらしい長さでF-104の燃タンを切り詰め、フィンをカットしたら後端だけ丸く削りこんで形を整えておきました。 仮組みすると、こんな感じ。 で、今日はモノの主翼燃タンをサンディングした…

航製暦.200213

今日は、昨日貼り合わせたモノの主翼と胴体の接合部の整形から・・・ 大体ペーパー掛けで段差を消すだけで大丈夫なんだけど、インテークリップの所とジェットノズルの基部になる所は瞬着盛って段差を埋めてからサンディングしておきました。 ノズル部は一ヶ…

航製暦.200212

今日は、モノ・ファントムのインテーク組付けの続きから・・・ 昨日途中までだったインテーク内側をサンディング処理したら白塗装に入ります。 そのあと、インテーク奥になる部分を黒く塗ったら接着に入りますが・・・ インテークと胴体を先に組むか、主翼を…

航製暦.200211

今日は、ハセガワ・ファントムのリベット打ちの続きから・・・ で、リベット打ちが終わったら主翼に外翼を接着して、胴体ともに接合部に溶きパテを塗布しておきました。 で、ここで主翼燃タンの左右を未だ接着していなかったことに気が付いたので、これも接…

航製暦.200210

今日もスジ彫りの続きから・・・ で、胴体のスジ彫りが終わったので、外翼とスタビレーターを彫り彫り・・・スタビレーターの補強パッチはキットインストに従って削り落としておきました。 で、一通りスジ彫りが終わったので、胴体のリベット打ちに入りまし…

航製暦.200208

スジ彫り中・・・ 主翼が出来て胴体はもう少しで終了・・・ 機首のバルカン砲砲口のフェアリングの左右接着しておきました。 このパーツ、小さいけどヒケがあるのよね(~_~;)

航製暦.200206

今日は、インテークの組み立てから・・・ 先ずはインテーク内になる所を白く塗りたいんですが・・・主翼下面パーツのインテーク内になる所の前縁垂直のリブが目立つので、これを削り取ってしまいます。 あとはフラットベースを加えたクレオスGXカラーのホ…

航製暦.200205

今日は、胴体組立ての続きから・・・ 先ずは垂直尾翼に貼ったシムをフィンチップの厚みに合わせて擦り合わせ。 これが出来たら上面側と尾部を接着しますが、主翼の内側になる部分は接着せずにそのままにしておきます。 で、主翼組んで胴体とのフィッティング…

航製暦.200204

今日からもう一つ新しいキットに着手します。 次のお題は、ハセのF-4EJ改・301空ファイナルです。 ハセのファントムは、この日誌で一番たくさん作っている機体で作り慣れているので・・・・詳しいことは前に書いたことを参考に(~_~;) とりあえずコク…

航製暦.200203

今日は、昨日溶きパテを塗布しておいた所のサンディングから・・・ で、溶きパテを塗布するときから気になっていたんだけど・・・ 海軍型には無いはずのモールドが・・・ 世傑で確認してやっぱりなかったので、このモールドは綺麗に削り落としておきました。…

航製暦.200202

今日から新しいキットの製作に入ります。 今度のお題 は、モノグラムのF-4Jです。 とりあえずコクピットを塗装&組立てして胴体左右を貼り合わせることを最優先します。 で、胴体左右が接着出来たら主翼上下を接着・・・・・・しようと思ったら、かなり…

航製暦.200201

今日は、XF10Fの脚周り組み立ての続きから・・・・ で、主脚に合わせて前脚柱の長さを調整しますが・・・取付の所に0.3mmぐらいのプラ板を噛ませば丁度良さそうですね。 で、組み付けると・・・・・・ ガ~~~ンっ!テールヘビー(~_~;) 主脚位置とイ…