2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.130531

今日もRFの迷彩色の色付けの続きから・・・ で、一通り色付けが終わったら胴体下の燃タンの組み立て(~_~;) 実は、実機画像見てたら組んでたのとは違う方の燃タンだったので、改めて選択パーツの燃タン左右を組み立て。 なんで選択パーツを間違ったかと言う…

航製暦.130530

今日は、迷彩色の色付けの続きから・・・ で、今日はここまでで時間切れ。 砂色と濃松葉色は、ほぼOK。後は薄松葉色ですね(^0^)

航製暦.130529

今日は、迷彩色の色付けの続きから・・・ で、迷彩パターンは、キットインストの塗装図を参考に塗装していましたが・・・・・・上面図と側面図で上手く繋がらない所があるんですよね(~_~;) 側面図は大体正しいのは、事前にチェックしておいたのですが・・・…

航製暦.130528

今日は、砂色の迷彩パターン描き込みから・・・ で、既にグリーン2色の迷彩パターンを描き込み済みなので、基本的に塗り残したところが砂色の部分になるはずですが、当然グリーンの迷彩パターンにおかしい所もあるので、それを修正しながらパターン描き込み…

航製暦.130527

今日から迷彩色の塗装に入るので、それぞれの色を調合。 先ず砂色は、クレオスのC318番レドームをベースにC321黄土色を加えたもの。 明るい方のグリーンは、昨日のお試し塗料と同じC319番薄松葉色+c6番グリーン+C329番特色イエロー少々…

航製暦.130526

いよいよ上面色の塗装に備え、下面色をマスキングテープでマスキングしていきます。 で、キャノピーもいつものように細切りマスキングテープの口の字作戦でマスキング。 これらのマスキングが終わったら、楽しい迷彩色の色選び♪ で、砂色というかベージュは…

航製暦.130524

今日は、下面色のドライブラシに入ります♪ 1段階目のドライブラシ塗料は、基本色に使ったC315番グレーに原色の白を少し加えたもの。 で、一通りドライブラシが終了したら、更に白を増量して2段階目のドライブラシ。 で、今日は2段階目のドライブラシが…

航製暦.130523

今日は、カメラ窓のマスキングの続きから・・・ で、マスキングができたら燃タン塗装用に真鍮線で持ち手を作っておきます。 いよいよ塗装の準備ができたら下面色から塗装。今回、塗料はインストどおりクレオスのC315番グレーを使用。 明日は、ドライブラ…

航製暦.130522

今日は、塗装に備えて下面色と同じ色を塗るパイロン&ランチャーの組み立て。 で、これがパーツ数が多く、しかもどのパーツもゲートの数が多い(~_~;) で、これを一つずつ整形して4基分作製。 機体に取り付ける際のフランジみたいなパーツは、後ろ側だけパイ…

航製暦.130521

久しぶりの模型製作再開(~_~;) え〜〜っと、前はどこまで作ったっけ?(~_~;) で、とりあえず燃タンの筋彫りの続きから・・・ で、筋彫りが彫れたら、軽くサンディング。 これで機体塗装に入れるかチェックすると・・・ 機首横のインテークパーツに溶きパテを…

航製暦.130510

今日は、昨日接着した機首側面の補助インテークの修正から・・・ EJ改の方は問題ないんだけど、RFの方は、どうもインテークリップの側面から見た角度が違うような気がしたので、ちょっと削り込んで修正しておきました。 で、昨日パテを塗布しておけば良…

航製暦.130509

今日は、スタビレータの加工から・・・ スタビレーターは、取付けピンをカットし、新たに0.6mm真鍮線で取付けピンを作り直します。 0.7?のピンバイスで真鍮線を植え込む穴を開口し、瞬着で固定。 その後に真鍮線の角度を調整し、機体側に差し込む部分…

航製暦.130508

今日は、2枚目の主翼のサンディングから・・・ で、一通りサンディングが終わり、後縁も薄く仕上がったら消えかけた筋彫りを彫り直し。 水平尾翼も同様にサンディング、後縁を薄く仕上げますが、この時尾翼後縁がたわまないよう部品側にも当て木を当ててサ…

航製暦.130507

今日は、リベット打ちの続きから・・・ で、胴体のリベット打ちが終わったら軽くサンディング。 更に主翼もはみ出した筋彫りを埋めた溶きパテなどのサンディングと同時に主翼後縁を薄く仕上げます。 で、今日は主翼一枚が終わったところで時間切れ。 久しぶ…