F-4ブリティッシュファントム(エアフィックス 1/72)

航製暦.191110

今日は、シートの塗装から・・・ 続けてグレアシールドを塗装して接着し、この時点でシートを仮組みしてキャノピーを乗せると・・・・・・エアのキット、どこかが干渉している(~_~;) 最初のリアシートの頭が干渉してるだけかと思ったけど、シートを乗せなく…

航製暦.191109

今日は、脚周りの塗装の続きから・・・ シリンダー部を銀色に塗って、タイヤもタイヤブラックに塗装しますが・・・・・・イマイチ塗分けにくい(~_~;) なので、リベット打ちに使っている目打ちを使ってホイールとタイヤの間のモールドを一段深く彫りなおして…

航製暦.191108

今日は、脚周りの塗装に入ります・・・ で、普通ならこれまでに多少なり小物の整形に入っているはずなのに・・・・・・今回は手付かず状態(~_~;) なので、先ずはゲート処理とパーティングラインの処理から。 で、いくつかのパーツは押出しピンの跡も残ってい…

航製暦.191107

今日は、金属色の塗装の続きから・・・ 部分的にマスキングしてフリーハンド塗分けと併用しながら色味を変えるブロックごとに塗装していきます。 で、金属色の塗装が終わったら機首両サイドのインテークのインテーク口を黒く塗っておきました。 次は、脚周り…

航製暦.191106

クリアトップコートが終わったので、金属色の塗装に入ります。 先ずはジェットノズルの内側を黒く塗装してから、表側は自家調合の焼鉄色で塗装。 で、この色が・・・・・赤味といううか茶色味が強すぎ?(~_~;) なので、その上からムラムラに黒鉄色を塗りつけ…

航製暦.191105

クリアトップコート終了♪ トップコートする時にパーツが足りないと思ったら、フジミのパイロンを塗装するの忘れてた(~_~;) なので、塗装してドライヤーで強制乾燥後、このパーツもトップコートしておきました(~_~;)

航製暦.191103

やっと、デカール貼り終了・・・ クリアトップコートでのブロック数を減らすため、パイロンのミサイルは組み付けておきました。 で、今日は例会なので、例会会場で・・・スォードのU-125にも手を付けました。 コクピット等室内は家で塗装しておきました…

航製暦.191102

デカール貼り中・・・ 主翼下面のコーションデカール、貼り終わらなかった(~_~;)

航製暦.191101

コーションデカール貼り中・・・ とりあえず上面は終わった。次は下面ね・・・

航製暦.191031

コーションデカール貼り中・・・ 主翼、もう少し・・・

航製暦.191030

デカール貼り中・・・ 胴体だけでも終わらせたかった(~_~;)

航製暦.191029

フジミのデカール貼れた~♪ 次は、エアのコーションデカール(~_~;)

航製暦.191024

デカール貼り中・・・ で、今日はここまでで。 エアの大まかなデカールは垂直尾翼以外終了。 フジミは国籍マークのランデルを貼っただけ(~_~;) 垂直尾翼を後回しにするのは、デカール貼り中、ここを持つことが多いから。 時々指で摘まんだ時にデカールにダメ…

航製暦.1910232

今日は、フジミの内翼上面のドライブラシから・・・ 塗料は、基本色に使ったクレオスC325番グレーに白を加えながら2段階。 エアの方はマスキングしてレドームをC40番ジャーマングレー+黒で塗装します。 これで基本塗装が終わってデカール貼りに入れ…

航製暦.191022

昨晩のうちに内側用の黒塗装と機体色の塗装まで済ませておきました。 なので、今日から機体色のドライブラシに入りますが・・・・・フジミの胴体にヒケがあったので、そのヒケ埋めから(~_~;) 最近お気に入りのタミヤのイージーサンディン瞬間接着剤でヒケを…

航製暦.191021

今日は、キャノピーの切り出しから・・・・ ゲート処理後フィッティングチェックすると・・・・・・エアのキャノピー、微妙にどこかが干渉している(~_~;) 胴体に接着したコクピットパーツのどこからしく、上から押さえれがちゃんとフィッティングするから接…

航製暦.191020

今日から上面色の塗装に入ります・・・ エアのキットは、以前シュペルエタンダールに使ったグレー にC331番ダークシーグレー、C116番RLMグレーを加えたものを使用・・・・・・って、先にキャノピーのフィットチェックしようと思って忘れてた(~_~;) フジ…

航製暦.191019

今日は、エアのキットの下面色塗装の続きから・・・ 下地塗装もまだ途中だったのでGXカラーのホワイトで塗装後、C316番特色ホワイトにGXカラー・ホワイトを加えたもの・・・・・・と、いうか量的にはGXカラーに特色ホワイトを少し加えた感じかな・・…

航製暦.191018

今日は、スパローのフィンの薄々化の続きから・・・ で、ようやくフィンの整形終了。 続けてノズル部をピンバイスで開口します・・・・・・って、実機じゃキャップが被っていることも多いから必ずしも必要な工作じゃないけど、ここを開口しておいた方が持ち…

航製暦.191017

小物整形中・・・ 忘れてた機首両サイドのインテークも接着しますが・・・・・・合いが悪い(~_~;) エアの方は機首側に成形された部分が少し薄めで段差が生じるので、イージーサンディングの瞬着で少し盛ったような感じにして整形。 フジミは逆にインテーク部…

航製暦.191016

今日は、兵装類の整形の続きから・・・・・・ って、なぜかロケット弾ポッドの発射口のモールドが浅いのが気になりだしてピンバイスで深目に彫りなおしておきました・・・・・って、文字だと簡単だけど、数が・・・(~_~;) サイドワインダーは、ノズルをピン…

航製暦.191015

今日は、サンディングの続きから・・・ で、一通りサンディングが終わったら、消えかかったり埋まったりしている凹モールドを彫り直しておきます。 で、今日はロケット弾ポッドを組んだところで時間切れ。

航製暦.191014

今日は、フジミの主翼と胴体の合わせ部分のサンディングから・・・ 挟んでおいたプラ板はニッパーではみだし部分をトリミングしてからサンディング。 片側だけインテーク部で段差が生じたので、その部分はイージーサンディングの瞬着を盛ってからサンディン…

航製暦.191012

今日は、残っていたスタビレーターのスジボリから・・・ 筋彫りが終わったらメインパーツ揃ったので主翼と胴体を合体させますが・・・・・・ エアのスジボリ、少し太いというか甘い感じなので、一皮も剥かない程度に表面を磨いておきました。 で、磨いてみる…

航製暦.191008

今日は、エアフィックスの主翼組み立てから・・・ で、このキット、この部分の部品分割が多い・・・・・って、ここだけじゃないけど。 下面パネルの選択パーツや前縁スラット、フラップ等の差動状態が再現されたり・・・・・・で、どの状態で組むか決めない…

航製暦.191005

今日は・・・・・なぜかファントム(~_~;) 明日は、クラブ例会なので、例会での製作用に胴体だけで組んでおこうかと・・・(~_~;) なので、コクピットを塗装して組立て。 計器盤のデカールも貼っておきます。 フジミの方は今までに何機か作っているので、手順…