2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.080228

今日は赤が浮かび上がったところのリタッチから・・・・・・赤い染料が浮かび上がってきたところに再度銀を数回エアブラシし、赤が浮かび上がっていないことを確認したうえで、白を吹き付けましたが・・・・・・やはりわずかながら赤い染料が浮かび上がって…

航製暦.080227

今日は下地塗装の続きから・・・・・・グレーはもう一度吹き付けておきました・・・・・・そしてグレー乾燥後、白を吹き付けますが、吹き付けてみると胴体の前後を接着した辺りから赤い染料が浮かび上がっています(~_~;)・・・・・・赤が浮かび上がった周辺…

航製暦.080226

今日から塗装に入ります・・・・・・先ず、塗装に備えてインテークとコクピットをマスキングしますが、マスキング作業中にサイドコンソールのデカールが一部剥がれました(~_~;)・・・・・・なので、自家製セッターでデカールを押さえておきます・・・・・・…

航製暦.080225

今日は主翼のサンディングから・・・・・・前回溶きパテを盛っておいたパイロンの取り付けダボを当て木をしたぺーぱーでサンディングします・・・・・・サンディングが終わったら主翼、水平尾翼を胴体に接着し士の字にします・・・・・・垂直尾翼の上端は水…

航製暦.080220

今日からエッシーのN104RBの製作に入ります・・・・・・ダゴレッドの塗装乾燥待ちなどの時間にパーツ接合部に溶きパテを盛っておいたので、今日はそのサンディングから入ります・・・・・・主翼のパイロン取付けダボの穴はゼリー状瞬着で埋めておきま…

航製暦.080219

今日は脚カバー接着の続きから・・・・・・脚カバーをゼリー状の瞬着と普通の低粘度の瞬着を併用して接着・・・・・・スピンナーはエポキシ系接着剤で接着しますが、金属パーツのスピンナーが重たいので、接着剤が硬化する、機首を上にして置いておきます・…

航製暦.080218

今日は小物の仕上げから・・・・・・脚カバーをコンパウンドで磨いた後、内側を銀色に塗装します・・・・・・銀色にはクレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使いました・・・・・・同じ色で脚収納部も塗装しましたが、脚カバーはもっと金属食っぽい色の方が…

航製暦.080216

今日はリタッチの続きから・・・・・・各色、エアブラシで使った色をそのまま面相筆でリタッチしても色調が揃わないので、それぞれの色に少し白を加えたものを塗り、明るめの色から徐々に白を少なくした色を重ね塗りして色合いを調整します・・・・・・で、…

航製暦.080215

今日でやっとクリア研ぎ出しが終わりました♪・・・・・・機体全体の8000番のペーパーでの研ぎ出しが完了したら脚カバーの研ぎ出しに入ります・・・・・・脚カバーも機体と同じように1200番→4000番→8000番の順に研ぎだししていきます・・・・…

航製暦.080214

今日はクリア研ぎ出しの4日目・・・・・・4000番のペーパーでの研ぎ出しも終了し、更に細かい番手のペーパー切り替えます・・・・・・4000番の次なら6000番が順当なのでしょうが、無精者なので8000番のペーパーでの研ぎ出しに入ります・・…

航製暦.080213

今日はクリア研ぎ出しの3日目・・・・・・残っていた部分も1200番のペーパーでの研ぎ出しが終了しました・・・・・・なので、途中から4000番のペーパーでの研ぎ出しに切り替えます・・・・・・4000番ペーパーでの研ぎ出しが完了したのは主翼下…

航製暦.080207

今日も研ぎ出しの続きから・・・・・・今日はラジエーターから始まって胴体、垂直尾翼、右水平尾翼上面を研ぎだしました・・・・・・で、やっぱり凸部やエッジは削り過ぎが出ています(~_~;)・・・・・・なので、忘れないようにリタッチの必要なところを書き…

航製暦.080206

今日からクリアの研ぎ出しに入ります・・・・・・研ぎ出しは1200番の水ペーパーを使って根気良く研ぎだしていきます・・・・・・凸部やエッジは削り易いの下地の塗装が顔を出さないように注意します・・・・・・で、今日は主翼下面だけで時間切れ・・・…

航製暦.080205

クリアがけも今日で4日目ですが、これぐらいで良いでしょうか・・・・・・って、画像は今日もN104RBレッドバロンです(~_~;)・・・・・・主翼下面には必要のないパイロンのダボ穴があるので、ゼリー状瞬着で埋めておきます・・・・・・脚柱やホイール…

航製暦.080204

今日もクリアがけの続きから・・・・・・ようやっとデカールの段差が少なくなってきましたが、研ぎ出しをした時にデカールを剥がさないために、もう少しマージンが欲しいところですねぇ・・・・・・で、画像を撮っても代わり栄えしないので、今日はレッドバ…

航製暦.080203

今日もクリアがけの続きから・・・・・・何回に分けてクリアをエアブラシで吹き付けて行きますが、研ぎ出しして、デカールの段差がなくなるのに十分な厚みのクリア層を作るのにはまだまだクリアを吹き付ける必要があります・・・・・・で、クリア乾燥待ちの…

航製暦.080202

今日からクリアがけに入ります・・・・・・と、その前に塗料が欠けたところや、塗り分けラインの失敗したところがあるので面相筆でリタッチしていきます・・・・・・幸い(?)リタッチの必要だったのは赤一色だけでしたが、キャノピーの枠の塗り忘れもあっ…

航製暦.080201

今日もデカール貼りの続きから・・・・・・残っていたデカールは3枚だったので、程なくデカール貼り終了・・・・・・で、貼り終わったデカールをチェックしていくと欠けてしまったピンストライプのデカールがあったので、余っているデカールで一部カットし…