F−101Bヴードゥー(1/72 ACE)

航製暦.100828

今日は、最後のスミ入れに入ります。 スミ入れは、ほとんど黒だけで行っていますが、塗料は単色だと単調になるので、適宜黒に茶色やらグレーを混ぜながら使います。 スミ入れが終わったらF−101Bヴードゥー完成(^0^)b

航製暦.100827

今日は、エンジンノズルを軽くドライブラシするところから・・・ ドライブラシには、銀+黒鉄色を使用。で、この銀ベースに黒鉄色を加えたものや、逆に黒鉄色に銀を加えたものは、よく使う割には一回で使う量はしれているので、少しだけ作り置きしておいて、…

航製暦.100826

今日は、タイヤの塗装から・・・ タイヤの塗装には自家製タイヤブルーを使用。 脚柱にホイール、脚カバーを接着してから、機体に接着。 フラップも接着したらエンジンノズルの塗装に入ります。 このエンジンノズル周りの色調、実機写真を見ると焼けてると言…

航製暦.100825

今日から細部塗装に入ります。 編隊灯は、セールカラーで塗装。 テールの金属色を塗ったところのはみ出しをリタッチしたり、ピトー管の先端を銀に塗ったりと、いろいろこまごまとありますが・・・キャノピー後ろに衝突防止灯が2つ? で、実機画像を見ると、…

航製暦.100824

今日は、デカール保護のクリアがけから・・・ クリアは、何時ものようにガイアノーツのクリアを使用。最後の艶調整の半艶クリアも最近はガイアのクリア+フラットクリアを使用しています。 で、好みの艶になったところエアブラシ終了ですが・・・相変わらず…

航製暦.100823

今日は、デカール貼りに入ります。 デカールは、レベル版のものを使用しましたが、胴体のストライプ&鳥マーク(?)と垂直尾翼のマーキングのみマイクロを使用しました。 全てレベル版でも良かったのですが、レベル版の垂直尾翼のエンブレム、少し小さすぎ…

航製暦.100820

今日は、赤塗装の続きから・・・ 昨日塗り忘れていたエアブレーキ内側や未だ重ね塗りが十分でなかった脚カバー内側などを塗っていきます。 今回、マーキングはレベル版のキットと同じものにしますが、デカールは、レベル版ではなくマイクロのものを使う予定…

航製暦.100819

今日は、機首の黒塗装から・・・ 黒は、やはり毎度同じクレオスのC40番+原色の黒。ちなみに黒はクレオスではなく、モデラーズの半艶ブラックを使っています。 理由は・・・たまたま安売りをしていたから<バキ! 黒が塗れたら、インテークベーンとエアブ…

航製暦.100818

今日から機体色のドライブラシに入ります♪ 第1段階目のドライブラシは、基本色に使ったC73番エアクラフトグレー+C72番ミディアムブルーに白少々を加えたもの。 燃タンは、少し色味を変えるために、残った塗料にC73番エアクラフトグレーを加え、白…

航製暦.100817

今日も機体塗装の続きから・・・ 機体、燃タン、脚カバーの小物などが塗れたらキャノピーの塗装に入ります。 キャノピーのマスキングは、何時ものように細切りマスキングテープの口の字作戦。 で、キャノピー側は機体色をそのまま塗るとして・・・ウィンドシ…

航製暦.100816

今日は、機体塗装の続きから・・・ で、先日から塗りかけているエアクラフトグレーですが・・・ちょっと青味が足りない気がする。あくまで、個人的なイメージですが・・・ なので、塗っていたクレオスのC73番エアクラフトグレーにC72番ミディアムブル…

航製暦.100812

今日は、フラップ、エアブレーキのゲート処理し、細かいパーツは機体に接着してしまって塗装に控えます。 と、そのまえに・・・昨日接着した水平尾翼、隙間ができてる(~_~;) なので、一度接着を剥がして再接着しましたが・・・暫くするとまた隙間が(~_~;) で…

航製暦.100811

今日は、インテークリップの整形から・・・ 昨日、瞬着を盛っておいたインテークリップ、開口部のラインが上下から見て一直線になるよう、金ヤスリ、丸やすりで削り込んで形を作ります。 形ができたら最後にペーパーで均して、内側の塗料の剥がれたところを…

航製暦.100810

今日は、主翼に塗布した溶きパテのサンディングから・・・ 胴体と接着してからだとサンディングがしにくそうですが、実際には上下の貼り合せのラインが出てくるのはインテーク部と主翼後縁のフラップの内側だけなので、さほど問題なくサンディングできます。…

航製暦.100809

今日は、胴体整形の続きから・・・ で、整形後回転式の弾倉を組みますが・・・やはり可動式で組むと段差が生じそう(~_~;) なので、回転軸を少し削って仮組み後、流し込み系接着剤で接着してしまいました。 主翼は構造上、上下接着前に主翼下面を胴体に接着す…

航製暦.100804

今日は、胴体のサンディングから・・・ 昨日書き忘れていましたが、接合部に溶きパテは塗布済みなので、そのサンディングからです。 で・・・ エンジンノズル付近のうろこ状の段々モールドのサンディングが面倒(~_~;) オマケに、ここに瞬着がはみ出しちゃっ…

航製暦.100804

今日は、コクピットの製作から・・・ と、言っても部品は前後席の操縦桿を接着するぐらい。 あとは、パネルや操縦桿をグレーとブラックで塗り分けて終了。 ブラックは毎度の事ながらクレオスのC40番ジャーマングレーを使用しました。 で、いよいよ胴体左…

航製暦.100802

PS−1は一度お休みして今日から新しいキットの製作に入ります。 ・・・と、その前に、昨日例会に持って行ったらエンジンナセルフィンが一枚、取れてなくなっちゃったので、その再生だけしておきましょう。 で、フィンの再生ができたら、士の字にして記念撮…