九六陸攻(ハセガワ 1/72)

航製暦.110211

今日は、96陸攻の最後の仕上げを・・・ 残っていた銃座窓等の透明パーツを機体に接着していきますが、コクピット後ろの銃座には同時に機銃もセット・・・しますが、これがなかなか接着し辛い(~_~;) 当初は、先に機銃を接着しようとしたのですが、銃座窓の…

航製暦.110210

今日は、小物の塗装から・・・ 先ずは、ホイールなどを塗り上げて早いとこ大地に立つようにしてしまいましょう。でないとアンテナ支柱を折っちゃいそうですから(~_~;) プロペラは、昨日銀に塗装済みなので、裏側を黒く(クレオスのジャーマングレーを使用)…

航製暦.110209

今日は、デカール保護のクリアがけから・・・ クリアは何時ものようにガイアノーツのクリアをエアブラシ。 最初は薄く、徐々に吹き付け量を増やし、十分なクリア層が出来たら、艶調整に半艶クリアを吹きつけます。 で、その合間に小物の整形やら塗装などを・…

航製暦.110208

今日は、後付けした小物のリタッチから・・・ それと日の丸のデカールが一つ破けちゃったので、そのリタッチも(~_~;) で、残った時間でプロペラを整形・・・う〜ん、ちょっとプロペラ先端が厚くなっているような(~_~;) なので、整形ついでに少しだけ薄くして…

航製暦.110207

今日からデカール貼りに入ります。 で、デカール自体は数が少ないの簡単ですが・・・何故かなかなか台紙から剥がれない(~_~;) なので、何時ものより長めにお湯に浸けてから、台紙からずらすように剥がしていきます。 う〜ん、胴体尾部の2重線も塗装で仕上げ…

航製暦.110206

今日は、マスキングを剥がした後のリタッチから・・・ 先ずは垂直尾翼の白い部分にはみ出した機体色を、白でリタッチ。 同様に下面色や上面明細色もリタッチしていきますが、その時ついでに上面色、下面色の塗り分けラインが真っ直ぐ過ぎるので、塗装図面を…

航製暦.110203

今日は、マスキングを忘れていた回転銃座の窓枠塗装から・・・ 他の窓枠同様、下地に機内部色に塗装。 その乾燥待ちの間に他の窓枠を緑色で塗装します。 で、緑色が塗り終わった頃には回転銃座の機内部色も乾いているので、そのまま緑で塗装。 で、ドライヤ…

航製暦.110202

今日は、窓枠の塗装から・・・ 先ずは茶色から塗装。機体の迷彩パターンに合わせて塗装しますが・・・ コクピット後ろの回転銃座のことを忘れてた(~_~;) なので、このマスキングからですが、この銃座の窓枠マスキングが一番面倒くさい(ーー;) で、今日はこの…

航製暦.110201

今日は、窓枠の塗装の続きから・・・ 昨日、まだ透けていた窓枠を塗り重ねたら、機体迷彩色のドライブラシに突入・・・ 先ずは緑のドライブラシからですが、塗料は基本色で使ったクレオスのC124番暗緑色に白+黄色を使用し、2段階ほどドライブラシしたら…

航製暦.110131

今日も窓枠のマスキングの続きから・・・ で、左右の銃座の窓枠をマスキングしてようやっとマスキング終了。 窓枠は、機体色に塗る前に一度機内部色に塗りますが、今日はその途中で時間切れ(~_~;)

航製暦.110128

今日もキャノピーのマスキングの続きから・・・ キャノピーの開閉窓部分をマスキングしたら、次は胴体上面の銃座窓のマスキング。 で、今日は、この窓のマスキングが終わったところで時間切れ。 まだ胴体左右のの銃座窓が残っている(~_~;)

航製暦.110127

今日は、キャノピーのマスキングから・・・ で、キャノピーだけで時間がなくなっちゃった(ーー;) 未だ開閉部分が残っているし・・・(ーー;)

航製暦.110126

今日は、茶色の着色から・・・ で、塗り始めると・・・色がちょっと濃い感じがしたので、早々とデュンケルゲルプを増量しましたが、それでも未だ濃いかったかなぁ(~_~;) で、垂直尾翼の内側を一箇所塗り忘れていたので、緑で塗装。ついでに一部パターン修正。…

航製暦.110125

今日は、茶色のパターン描き込みから・・・ で、画像では一部にしか茶色を塗っていないように見えますが、実際には茶色の所も一通り塗ってあります。 で、迷彩パターンも特に修正と言うほどの修正も無く描き上がったので、緑の着色にはいります。 で、今日は…

航製暦.110124

今日は、マスキングの続きから・・・ で、マスキングが終わったら迷彩塗装の描き込みですが・・・色は何を使いましょ〜♪この色選びって結構楽しいんですよね♪ とりあえずキット指定色をみてみると・・・茶系の色は3色を調合するよう指定されていますが、ベ…

航製暦.110120

今日から九六陸攻の製作を再開します。 う〜ん、まとまって作っていない割りに進んでいますねぇ(~_~;) で、今日は下面色のドライブラシから。 基本色に使ったクレオスのC35番明灰白色に白を加えたもので2段階ドライブラシ。 ドライブラシが終わったら下…

航製暦.101125

今日は、下面色の塗装から・・・ 塗料は、キットの指定どおりクレオスのC35番明灰白色を使用。 いつものように機体表面を流れる空気をイメージしながら筆を運びます。 で、今日は少し時間が残ったのでカウリングを塗装して時間切れ。 カウリングもキット…

航製暦.101124

今日は、主翼のサンディングの続きから・・・ で、主翼が終わったら胴体も同様にサンディングし、サンディング終了後、埋まってしまったモールドを彫りなおしておきます。 で、ついでに主翼後縁が厚いので、ここも薄く削っておきました。 主翼と胴体はしっか…

航製暦.101123

今日は、エンジンカウリングの組立てから・・・ 影になる部分を黒く塗っておいたエンジンは、シリンダー等を黒鉄色+銀で塗装。その後プッシュロッドをジャーマングレーで塗装しておきました。 ギアケースは、適当なグレーということで、昔々何のために作っ…

航製暦.101120

まだ次に製作予定のF−5Eのキットが入手できないので、今日はハセの九六陸攻を・・・ で、前に作りかけてから主翼上下の貼り合わせまで終わっていたので、コクピットや胴体内部に接着するパーツを塗装してから胴体貼り合せ。 で、少し時間が残っていたので…

航製暦.081016

ただ今塗装中・・・・・・結局、暗い方のグリーンは燃タンと同じ色で塗りなおしました・・・・・・明るい方のグリーンも、筆ムラが気になる部分だけ塗り足しておきました・・・・・・で、乾燥待ちの間に小物に移るところですが、今日は次の製作予定のキット…