2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨晩からクリアトップコート始めました。 夜中にも一度起きてクリア吹いているので、ある程度のクリア層は出来ているでしょう。 なので、今朝は2回ほどクリアを吹いたら半艶クリアを吹いて終わりですが・・・・・・途中で、何か柚子肌になっていました。 な…
デカール貼れた〜♪ 今晩からクリアトップコートに入ります(^_^)
今日は、レドームの塗装から・・・ レドームの色は2機とも同じはずですが・・・・・・ギリシャ機の方は、随分と黒ずんで見える(~_~;) ギリシャ機って汚れが激しいから、その影響でレドームも黒っぽく見えるんでしょうね。 で、エッシーの台湾仕様は、クレオ…
今日は、エッシーの下面色の塗装の続きから・・・ で、今日は仕事がお休みなので、結構な時間作っています。 なので、実際には塗装乾燥待ち等で交互に作業しているのですが、先ずはエッシーから。 昨日、途中までだった下面色の塗装ですが、先ずは燃タンをサ…
今日は、塗装前に接着してしまう、インテークやバルジをインストを確認しながら接着してしまいます。 で、タミヤのギリシャ仕様機は翼端のランチャー以外にはパイロンも装着されていないようなので・・・ プラ板と伸ばしランナーで埋めておきました。 で、台…
今日は、タミヤのドラッグシュートの続きから・・・ 溶きパテ塗布済だった所を600番の水ペーパーで磨いたら出来上がり。 なので、垂直尾翼をこの出来上がったフェアリングに接着しておきます。 ちなみに、このドラッグシュートのフェアリングの右側面にセ…
今日はキャノピー接着の続きから・・・ 機首銃座窓は、接着済みのキャノピー側を擦り合わせてから接着。 この時、機銃の爆撃手が少し干渉しますが・・・・・機銃は頭で支えてもらおう(~_~;) 胴体背部の銃座窓も接着したら、動翼のヒンジパーツやアンテナ支柱…
今日は、クリアトップコートの続きから・・・ で、クリアは吹けているから半艶クリアをエアブラシしたら終了。 あとはキャノピーなどのマスキングを剥がし・・・ で、胴体の四角い窓が一部外れちゃったので、同じサイズの大きいものは全て外してしなうことに…
クリアトップコート中・・・
今日は、残っていたグレーのドライブラシから・・・ 他の迷彩色同様、基本色に使ったC324番ライトグレー+C60番RLM02グレーに白を加えながら2段階施しておきました。 で、その後リタッチ修正などをしたらラダーの塗装に移ります。 ラダーの塗装…
今日は、迷彩色のドライブラシから・・・ 先ずはブラウンのドライブラシから入ります。 使った塗料は、基本色で作ったブラウンに白を少し加えたもので1段階目。 更に白を加えたものを2段階目に使用しました。 で、次はグリーンですが、これも同様に白を加…
今日は、迷彩色の色付けの続きから・・・ 残っていたグリーンも重ね塗りで色を付け、最終各色のはみ出しなどをリタッチします。 これで機体側の迷彩塗装ができたので、今度は胴体側に合わせてキャノピーを塗り分けます。 今回塗りわけが必要なのは機首の窓だ…
今日は、主翼接合部を軽くサンディングしたら塗装に入ります・・・ で、先ずはキャノピーのマスキングから始めます。 機首の窓と胴体のフィッティングを再確認しますが、これはほんの少しキャノピー側の接着面を削ればそのまま組めそうなので、そのままマス…
今日は、最終組み立て段階に入ります。 脚周りやプロペラ等を塗ってそれぞれ所定の位置に接着。 背部の銃座は、着陸状態なら機銃架だけで良いかととキットのパーツをニッパーでゲートカットすると・・・・・・折れた(~_~;) 如何にも折れそうな細いパーツだっ…
今日は、ラダーマーキングの続きから・・・ 半分しか描けていなかった×マークの残りをマスキングして塗装したらラダーを接着。 これでクリアトップコートに入れますね。 デカールの貼り終えてたタイガーモスもトップコートして・・・ クリアが吹けたら最後に…
今日は、水平尾翼の支柱の組付けから・・・ このパーツ、キットのままではイモ付け接着なので、胴体側にピアノ線を埋め込んでおきました。 で、これで仮組みすると、長さ調整などの擦り合わせも必要なさそうですね。 なので、昨日取り付けておいた発電機と一…
今日は、エルロンの接着から・・・ エルロン側のダボ穴に付いた塗料を軽くピンバイスで浚ってから接着します。 接着剤は、普通のプラ用液体接着剤を使用し、角度を調整してから補強に瞬着を流しておきました。 次は主脚の接着ですが・・・・・・後ろ側の支柱…
今日は黒塗装の続きから・・・・・・って、昨日のうちに基本塗装は終わらせておいたんだけど(~_~;) で、この時迷ったのがフラップの塗り分け線。 本来、フラップの波板モールドも機軸に並行してモールドされているはずなんだけど、キットではフラップ前縁に…
今日は、機体色のドライブラシから・・・ 基本色に使った調合色に白を少し加えて1段階目のドライブラシ。更に白を増量したもので2段階目のドライブラシを施しておきました。 ドライブラシが終わったら黒塗装に入ります。 先ずは機首のマスキング・・・・・…
今日は、胴体組み立ての続きから・・・ 昨日波板の整形した天井パーツを胴体に仮組みしたら・・・・・・キツイ(~_~;) う〜ん、微妙なところで一カ所だけ上手くダボが噛まないですね。 なので、パーツ内側のカエリを削ったりしながら各部を摺り合わせします。…
今日も波板モールド再生の続きから・・・ 貼り直した一番上のモールドは、また削り過ぎてもいけないのでそのままサンディング。 溝の部分のサンディングには、針ヤスリも導入。 これでプラロッドの太さも削りやすくなりましたね。 で、水ペーパーで軽くサン…
今日は、波板モールド再生やり直しの続きから・・・ 残っていたプラロッドを接着し、整形に入ります。 ちなみに、昨日からプラロッドの接着面を削った後・・・ 接着面にマーキングを入れることにしました。 これで接着する際にどちらの面が接着面かの確認が…
波板モールド再生やり直し・・・ 1日1歩、3日で3歩・・・3歩進んで2歩下がる(~_~;)
今日は、波板モールド再生の続きから・・・ 昨日と同じように1本ずつ半丸に削ったプラロッドを接着していきます。 で、全てのモールド分貼れたら、スポンジやすりで太さとキットとのモールドの段差を修正していきます。 で・・・ 削り過ぎた(~_~;) キットの…
今日は、タイガーモスのデカール貼りから・・・ と、言っても4枚だけなのですぐに終了。 やっと注文していたプラロッドが届いたので、Ju52の波板モールド再生に入りますが・・・・・・その前に気になるので、He111のフラップだけサンディングで整…
今日は、白のドライブラシから・・・ 瓶生のGXカラーホワイトでドライブラシします。 で、白が塗れたら白部分をマスキングテープでマスクして黒塗装に移ります。 黒はC40番ジャーマングレー+黒で塗装。 ストライプの塗装が終わったら、張線のための下…
今日は、タイガーモスの塗装から・・・ 翼端やラダーなど白く塗るとこをマスキングしたらスツーカに使ったクレオスのC128番灰緑色+C60番RLM02で塗装します。 塗装が乾燥したら、この基本色にC97番灰色9号とC316番ホワイトを混ぜた灰色…
今日は、胴体左右の貼り合わせから・・ その前には挟み込むパーツを先に組み込まないといえないので、コクピット周りのパーツをクレオスのC60番RLM02グレーで塗装します。 インストと仮組みした状態で確認すると・・・・・・シートとか機体の塗装が…
今日はタイガーモスの胴体整形から・・・ 昨日塗布しておいた溶きパテをサンディングして綺麗に均せたら尾翼周りを組み立てます。 水平尾翼、垂直尾翼ともに位置決めが、ファジーどころか、どんな位置でも接着できるような状態なので、水平尾翼だけピアノ線…
今日は、主翼に残っていた波板モールドの所のゲート処理不良部分の整形から・・・ で、ナイフと針ヤスリ、スポンジやすりで処理した後色を塗ってみたら判らなくなりましたね。多分。 で、溶きパテ塗布済みだったホイールを整形したらプラロッド入手まで製作…