2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.211031

今日は、ハセガワの下面色の塗装から・・・ このキットはイタリア軍仕様で作るつもりなので、通常のRLMカラーで塗装。 なので、下面色はクレオスのC117番RLM76で塗装します。 で、kの乾燥待ちの間に金曜日に塗った2機の下面色にドライブラシを…

航製暦.211029

今日は、AZの主翼の整形から・・・ 昨日貼ったプラペーパーを溶きパテと一緒に上面が面一になるようにサンディング。 主翼が整形出来たら一度胴体に仮組みして上反角を確認しますが、大体いい感じのようですね。 なので、改めて接着して十の字にし、機首下…

航製暦.211028

昨晩のうちに、主要パーツの接着部に溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日はその整形から・・・ で、水ペーパーで各パーツの接合部を整形して、埋まったモールドを彫り直すついでに部分的にスジ彫りを深く彫り直しておきました。 出来上がった胴体に…

航製暦.211027

今日は、胴体組付けの続きから・・・ AZのコクピットは操縦桿を接着するのを忘れてたので、これを接着してリタッチ後に胴体組付け。 胴体左右を貼り合わせる前に仮組みで確認したけど、意外と合いは良いですね。 で、3機とも胴体左右の接着ができたところ…

航製暦.211026

今日は残っていたU-125のアンテナから・・・ アンテナの長さと太さはボックスアートを見ながら適当に・・・で、0.2mmピアノ線をくの字曲げて、塗装前にピンバイスで開口しておいた所に接着。 ついでに根元は白く塗っておきました。 ジェットストリー…

航製暦.211023

今日は、残っていたパーツの取付けから・・・ で、ジェットストリームの細いアンテナ支柱は、補強のため0.2mmのピアノ線を通してから接着しておきました、 あとは後付けしたパーツをリタッチしたらスミ入れ。 スミ入れしたら完成・・・・・・・と、思って…

航製暦.211022

今日は、脚カバーの接着から・・・ で、脚カバーが点いたら残っていたU-125下面のブレードアンテナを接着してリタッチ。 あとは翼端灯等の灯火類ですが、ジェットストリームには、この灯火類のモールドが無いのでエポキシ接着剤を盛っておきました。 あ…

航製暦.211021

今日は脚周りの続きから・・・ 途中までだったU-125の車輪の罫書ですが・・・・・パーツが小さいから途中でパーツ固定している方の指が痛くなってきた(~_~;) で、全てのホイールとタイヤの間の罫書が出来たらフリーハンドでタイヤを塗装。 続けて両機の…

航製暦.211020

今日は、脚周りの塗装から・・・ 先ずはジェットストリームから塗装しますが、塗料はクレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使用。 もちろん脚収納庫も塗っておきます。 次はU-125の脚周り。こちらは下地にフラットベースを加えたGXカラー・ホワイト…

航製暦.211019

今日は、U-125のエンジンポッドのインテークリップの塗装塗り直しから・・・ 最初に塗った時同様、2mm幅のマスキングテープでマスキングしたら、ペイントマーカーのクロームを塗装。この時の塗装は筆ではなくペイントマーカーで直接塗っています。 …

航製暦.211018

今日は、クリアトップコートから・・・ 土日はほとんど模型触れなかったけど、金曜日の晩にクローム塗った所をメインに砂吹きを繰り返しておきました。 で、土曜日の早朝に1回だけ薄く吹き付け。 日曜日の深夜・・・って、日付は既に月曜日か(~_~;)・・・に…

航製暦.211015

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、全て貼った後、未だ少し時間があったので塗り忘れてたU-125の小さなブレードアンテナを黄色に塗装。 で、同じくU-125のエンジンポッドだけどインテークリップを最近使い始めたペイントマーカーのクロー…

航製暦.211014

今日は、U-125の胴体上面バルジの白塗装から・・・ 一番大きいバルジは、フリーハンドするか迷って結局マスキングしてから塗装。塗料はクレオスのC316番特色ホワイト+GXカラー・ホワイトを使用。 その前にある小さな自作バルジはフリーハンドで…

航製暦.211013

今日は、上面色のドライブラシから・・・ 基本色に調色した塗料に白を加えたもので2段階ドライブラシ・・・・・・して、やっぱりくすみ感が足りないような気が(~_~;) なので、2段階目に使った塗料に灰色と白を加えたもので3段階目のドライブラシを施して…

航製暦.211012

今日は、U-125の上面色の塗装の続きから・・・ で、昨日塗りかけの色だけど、どうも水色っぽすぎるような・・・(~_~;) で、ちょっと紫を加えて色味を調整しました。加えたのはジャガーXJR-14用に調色した暗い方の紫だけど、この塗料もレシピ不明…

航製暦.211011

今日は、U125の下面色のドライブラシから・・・ 基本色に使った塗料に白を加えながら2段階ドライブラシを施し、塗料が乾いているのを確認してそのままマスキングに入ります。 マスキングは側面窓があるから面倒くさいですね(~_~;) で、マスキングが終わ…

航製暦.211010

今日は、ジェットストリームのプロペラの工作から・・・ このキット、入手した時から片側の3翔ペラのうち2本が折れてたので、適当なジャンクパーツをサルベージしました。 比較すると、こんな感じ。 長い分は、カットすればOKだけど、根元が少し細い? …

航製暦.211009

今日は、塗装前に取付けるべきものを取り付けていきます・・・ で、U-125のインストだけど・・・ このお手てアイコンはパーツ自作しろって事かな(~_~;) 確かにキットの箱の中には、それらしいパーツないし、パーツナンバーも振られてない(~_~;) で、適…

航製暦.211007

今日は、昨日接着した胴体と主翼の接合部の整形から・・・ どっちの機体も隙間は出来なかったから、ペーパー当てて段差を均すだけでOK・・・・・・と、思っていたんだけど(~_~;) 見るとジェットストリームの主翼が見事に浮いて段差と隙間が出来てる(~_~;) …

航製暦.211006

今日は、主翼サンディングの続きから・・・ で、主翼の整形が出来たら改めて前照灯だけ細かい番手のペーパーなどで磨き、最後はコンパウンドで仕上げます。 コンパウンドの油分が残っていると塗料を弾く可能性があるので、ウェットティッシュで一通り拭いて…

航製暦.211005

今日は、ジェットストリームの主翼付け根に貼ったプラペーパーの整形から・・・ 予め大雑把に余分なプラペーパーをニッパーでカットしてからヤスリで整形。最後にペーパー当てておいたけど、念のため表面チェックも兼ねて整形部に溶きパテを塗布しておきまし…