2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.120831

今日は、スーファの迷彩塗装の続きから・・・ 迷彩色の残っていた一色、サンドの塗装に入ります。 基本的にこの色は、他の色のパターン描きこみが終わっているので残った部分を塗っていけば良いのですが、実際には他の色の部分の修正もあるので、やはり写真…

航製暦.120830

今日は、スーファの迷彩塗装の続きから・・・ と、その前にキャノピーのスモーク塗装をしておきます。 先ずは、キャノピーのゲート処理などをしてから外側をマスキングテープでカバーし、スモークを内側からエアブラシします。 今回、スモークは単純に黒いも…

航製暦.120829

今日から上面色の迷彩塗装に入ります♪ 先ずは、スーファの方から塗装に入りますが、ブラキートのほうもレジンパーツにのみメタルプライマーをサッと塗っておきました。 で、いよいよ迷彩塗装に入りますが、先ずは下面色をマスキング。 マスキングはマスキン…

航製暦.120827

今日から下面色のドライブラシに入ります。 ドライブラシに使う塗料は、基本色に使ったクレオスのC308番グレーに白を加えたものを2段階。 で、2機分のパーツとなると量が多い(~_~;) で、今日はこのドライブラシが終了したところで時間切れ。 明日から…

航製暦.120824

今日は、下面色の塗装の続きから・・・ と、言っても機体の方は既に塗装済みなので兵装類の塗装。 塗りかけだったパイロンや燃タン、ミサイルなどを塗装します。 ミサイルは、パーティング処理が未だだったので、この処理後、ノズル部をピンバイスとナイフで…

航製暦.120822

今日から塗装に入ります♪ 先ずは、同じ下面色に塗るパーツのパーティングラインなどを処理しておきます。 スーファのベントラルフィンは、下面色と同じなので接着しておきますが、ブラキートのベントラルフィンは、何故か内外で色が違うようなので、塗装後に…

航製暦.120820

今日は、燃タン以外の装備品の整形から・・・ ランターンやスマート爆弾は、燃タンと一緒に既に溶きパテ塗布済みなので、サンディングして綺麗に均しておきます。 で、サンディングが終わったら塗装の際の持ち手になる真鍮線を接着しておきます。 ランターン…

航製暦.120819

今日は、燃タンのスジ彫り&サンディングの続きから・・・ で、6本全て終了。 主翼にぶら下げる燃タンのお尻の部分は縁から一段へ込んだ形をしていて、パーツの合わせ目の整形がし難いので、薄いプラ板を径を併せて丸く切って貼っておきました。 で、今日は…

航製暦.120817

今日は、溶きパテを塗布したままだった燃タンの整形から・・・ 何故か燃タンは、スジ彫りではなく凸モールドなので、スジ彫りを彫りなおしながらサンディング・・・ 狭い間隔で平行に2本のスジ彫りを彫るのが少し面倒ですが、ここは根気よく・・・(~_~;) 最…

航製暦.120816

今日は、主翼端のランチャー接着の続きから・・・ で、この接着、キットのままではイモ付けで強度的な不安があるので、04mmの真鍮線を芯に通してから接着しています。 で、主翼ができたら機体に接着。十の字になりましたね♪ 溶きパテ塗布済みのスーファの…

航製暦.120815

お盆休み中は、製作あまり進まず・・・(~_~;) スーファの張り出し接着の続きと主脚収納庫付近のカバーを接着。 主翼端に付くランチャーは、主翼と一体成形されたものをカットして別パーツを接着するように指定されているので、その作業に入りますが・・・結…

航製暦.120810

今日は、インテークの整形から・・・ 昨日溶きパテを塗布しておいたインテークをサンディングして綺麗に均した後、インテーク内側を白く塗装しておきますが・・・インテークの底がちょっと気になる?(~_~;) これは先にインテークの底を抜いておいて、後から…

航製暦.120809

今日は、コクピットのサイドスティックのグリップを黒く塗装したら、胴体上下の貼り合せ♪ で、ブラキートの方は垂直尾翼の一部をカットしてからレジンパーツに接着することになるので、真鍮線のダボを埋め込んで仮組みだけしてみました。 で、例会の時などに…

航製暦.120808

今日から本格的にIDFのF−16、2機の製作に入ります♪ で、先ずはコクピットの工作から・・・ キットの指定どおり機内部色の塗装、計器盤のデカールを貼って組み立て。 まだサイドスティックなどの小物を塗装していませんが、持ち手にもなるしと言うこと…

航製暦.120807

今日は、諸般の事情で模型製作お休み(~_~;) 忘れてたエアラクーダのピトー管だけ昨晩のうちに追加しておきましたm(_ _)m

航製暦.120806

エアラクーダも、残すパーツは脚カバーのみ♪ で、その前に軽くスミ入れを・・・ 今回、スミ入れは動翼等の可動部のみブラックで施しました。 で、最後に脚カバーを接着すれば、エアラクーダ完成♪ あ!ピトー管忘れてる(~_~;)

航製暦.120805

今日は、小物の取り付けに入ります♪ 先ずは、脚周りの接着。 脚柱はキットのパーツをそのまま使用しますが、斜めに入る支柱(キットのパーツではシリンダーには見えないけど、ひょっとして・・・(~_~;))は、真鍮線に置き換えることに。多分キットのパーツを…

航製暦.120804

今日は、キャノピーのマスキングを剥がすことから・・・ で、結構このマスキングを剥がす作業は、楽しくもあるけど、流石にこれだけ数が有ると面倒くさい(~_~;) 特に側面に周りこんだ窓は、ナセルと胴体の幅が狭く、カッターを入れにくいし(~_~;) で、全ての…

航製暦.120803

今日から、機体の塗装に入ります♪ で、機体色の銀にはクレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使用。 実機は、もっとピカピカの磨き上げられたような銀のようですが、模型としての見た目・・・・・・以前に表面処理の荒さが少しでも目立たない色を(~_~;) で…

航製暦.120802

いよいよサフがけの準備に入ります。 キャノピー周りのマスキングゾルによるマスキングは昨晩のうちに終了させておきました。 なので、今朝は前照灯をマスキングすれば、即サフがけに入れると思っていたのですが・・・・ 胴体下面の銃座窓のマスキングを忘れ…

航製暦.1207801

今日は、窓枠のマスキングの続きから・・・ マスキングができたパーツから機体に接着していきますが、右翼の銃座窓先端を接着しようとすると・・・微妙に合わない(~_~;) 仮組みの時は、気がつかなかったのですが、パーツがピッタリ合う位置にすると窓枠のモ…