カーチス F6C−3(プロレジン 1/72)

航製暦.140329

今日は、F6Cの張り線の続きから・・・ で、残っていたフロートの張り線と、尾翼の張り線を張ったら完成〜♪ 残った時間で、F−15Eの続き・・・ インテーク側のパーツと胴体の断面が合わないので瞬着をパテ代わりに盛ってサンディング。 この時、給油グ…

航製暦.140328

今日は、スミ入れから・・・ スミ入れに使うのは、タミヤ・エナメル塗料のブラック、ブラウン、バフの3色を適当に混ぜながら使用。 今回は、動翼などだけで、あとは軽くスミ入れ終了。 で、スミ入れが終わったら張り線の続きを。 主翼の張り線が終わって、…

航製暦.140327

今日は、胴体と上翼との間の支柱取付けから・・・ 仮組して長さが合わない分は擦り合わせ。 右側の支柱ができたら左側の支柱でも同じことを繰り返し、両側とも仮組みしてみます。 で、問題が無ければ、そのまま瞬着で固定。 で、ここまで支柱が組みつけられ…

航製暦.140326

今日からF6Cの製作再開♪ ・・・・て、手の痺れは残ってるけど(~_~;) 先ずは、残ってたフロートの支柱取付け・・・って、すっかり忘れてた。このパーツ(~_~;) 金属線で作り直した左右のフロートを繋ぐ支柱の真ん中と胴体を結ぶV字型の支柱を仮組して長…

航製暦.140316

デカール保護のトップコート終了♪

航製暦.140315

今日は、F6Cの残っていた細部塗装から・・・ 機首左側面にフューエルキャップとエンジン始動用クランクらしきものがモールドされているので、レストアされた実機画像を参考に塗り分け。 フューエルキャップの黄色は、もっと明るい黄色だけど、あまりに明…

航製暦.140314

デカール貼り終了〜♪

航製暦.140313

今日は、ライトグレーのドライブラシから・・・ ドライブラシの塗料は、基本色で使ったクレオスのC315番グレーに白を加えた物を2段階。 で、ドライブラシ乾燥後、マスキングして銀塗装。こちらはC8番銀+C97番灰色9号を使用。 で、残った時間でコ…

航製暦.140312

今日は、イエローのドライブラシから・・・ ドライブラシには、基本色で使ったC329番特色イエローに白を加えたものを2段階ドライブラシ。 で、乾燥後マスキングしてライトグレーの塗装。塗料は、ゴスの時と同じくC315番グレーを使用。 乾燥待ちの間…

航製暦.140311

昨晩のうちにサフェーサー吹き足しておいたので、今日から塗装に入ります♪ 先ずは、イエローウィングの塗装から。 一緒に塗る尾翼ともども、下地にクレオスのGXカラー・ホワイト→C113番RLMイエロー塗装後、本塗としてC329番特色イエローで塗装…

航製暦.140310

今日は、残っていた小物のゲート処理と貼り線の下穴加工から・・・ で、垂直尾翼の貼り線、キットインストと箱絵が違う(~_~;) なので、実機画像でチェックすると箱絵が正解みたい。 まあ、このキット箱絵その物ずばり機体、アングルの写真がある・・・って…

航製暦.140309

今日は、昨日仮組したフロート周りの接着から・・・ 仮組した支柱は、一度ばらしエポキシ接着剤と瞬着で接着。ただし、機体側は塗装後に後付けしたいので仮組のままとします。 先ずは金属線で作り直したフロート間支柱は瞬着でしっかり接着。 フロート間の距…

航製暦.140308

昨晩、胴体内側のオイルクーラー部を黒く塗装。 コクピットも操縦桿などを塗装して胴体左右を貼り合わせておきました。 接着剤は、瞬着を使っているのですぐに硬化。なので接合部の溶きパテ塗布まで終了。 なので、今朝は、そのサンディングから・・・ サン…

航製暦.14037

今日から新しいキットの製作に入ります♪ 物は、カーチスF6Cのレジンキット。 模型的にはマイナーですが、実機は結構優秀な傑作機だったらしく、アメリカ陸海軍で採用されバリエーションも多い。 その中で、今回は液冷タイプのF6C−3の水上機型を製作し…