2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、反対側のインテークの仕上げから・・・ で、主翼の方は昨日の帰りにポリパテを買って、夜のうちに上下を貼り合せ溶きパテ塗布まで済ませておきました。 ポリパテの補強は主翼中央の翼端寄りと付け根付近の2ヶ所としましたが、前縁中央辺りにも補強…
今日は、バルカンのインテークの仕上げから・・・ インテークの内側のダクトのパーツは上下貼り合わせになっていて、その接合部の隙間が結構目立ちます。 なので、事前にここにはパテを盛っておいたので、その整形から入ります。 先ずは半丸の金属ヤスリで荒…
昨日デカール貼りが終わったので、今日は各パーツを組み立てて終了の予定でしたが・・・ スミ入れはしない予定だったのですが、やはり少し寂しい(~_~;) なので、急遽スミ入れをすることに・・・ 当初の予定ではスミ入れしないはずだったので、銀塗装は何もコ…
今日は、ミサイルと燃タンのデカール貼りから・・・ キットにはミサイル用のデカールも用意されていて、カラーの塗装図にもデカールの指定が書かれています。 で、この塗装図、ミサイルは左右それぞれファイアーストリークとレッドトップを装着した状態で描…
今日は、デカール貼りの続きから・・・ 昨日、細いラインのデカールが貼り終えたので、今日は比較的スムーズに進行♪ マーキング類のデカールは元々少ないので簡単ですが、現用機の常としてコーションデーター類のデカールが多い(~_~;) 実機写真を見てもさほ…
今日は、脚周りの組み立てから・・・の筈でしたが、一部塗装を間違っていたので、その塗り直しから(~_~;) 機首の反射除けの黒塗装、どうもキットのカラー図を見てマスキングしたらしく、塗り分けを間違っていました(ーー;) これは、キットのカラー図が間違っ…
今日は、銀塗装の続きから・・・ 筆ムラが気になるところを中心に2度目の銀塗装、その前に表面処理が気になるところはペーパーを当てておきました。 塗り忘れていた燃タンも今日白く塗装。こちらはドライブラシなしでもOKかな? 色味を変えたかったインテ…
今日は、白塗装のドライブラシから・・・ ドライブラシにはクレオスC62番つや消しホワイトを使用。 今回銀塗装はドライブラシを施さないつもりなので、ドライブラシは控えめに。 ドライブラシ後、垂直尾翼上端の黒の部分をフリーハンドで塗装。塗料はキャ…
今日は、キャノピーのマスキングから・・・ マスキングにはいつものように細切りマスキングテープとマスキングゾルの併用。 基本的に塗り分けになる部分はマスキングテープを使用しますが、キャノピー側面窓の後ろ端のような小さなRの塗り分けになる部分は…
今日から本格的にライトニングの製作に入ります♪ 先ずは、胴体左右を早く貼り合せてしまいたいので、コクピットの製作から入ります。 フロアやシート、計器盤を塗装し、デカールを貼りますが・・・ この計器盤のデカール、ツートン逆じゃ・・・(~_~;) とりあ…
今日は、脚柱の接着から・・・ キットのままでは脚周りの機体への接着はイモ付けになっているので、このままでは強度的に不安があります・・・って、まあ簡易インジェクションのキットでは当然のことですが・・・(~_~;) なので、脚柱の機体への接着は真鍮線…
今日は、キャノピーの擦り合わせの続きから・・・ キャノピーの擦り合わせが出来たらマスキング後、エポキシ接着剤で機体に接着します。 この時、接着面が小さいのでしっかり抑えてくる必要がありますが、抑えすぎるとキャノピーがずれたりして機体を接着剤…
今日は、胴体と主翼の接合部の整形から・・・ 弧の字に湾曲した主翼と胴体との間は瞬着が良く効いてくれたお陰で隙間無く接着することが出来ましたが、前縁側と胴体の間に少し隙間と段差が出来たので、昨日のうちに溶きパテを盛っておきました。 なので、今…
今日はモールド彫りなおしの続きから・・・ 主翼や水平尾翼のモールドを目立てヤスリで掘りなおし、失敗したところは溶きパテや瞬着で埋めなおして彫りなおし。モールド掘りなおしが終わったら、それぞれの後縁をヤスリとペーパーで薄く仕上げます。 で、い…
今日から新しいキットの製作に入ります♪ 既にホークアイの製作の合間に主要パーツの切り出しやエンジンやコクピット内部の塗装を一部済ませていたので、昨晩のうちにエンジン、コクピットの塗装を済ませ、胴体左右の接着、溶きパテ塗布まで済ませておきまし…
今日は、最後のスミ入れに入ります♪ スミ入れには、タミヤのエナメル系のブラックとハンブロールの124番グレーを使用しました。 ちなみに、このハンブロールの124番は同社のカラーチャートに乗っていないのですが既に絶版? スミ入れには結構使いやす…
今日は、残っていた脚周りの組み立てから・・・ タイヤは自重変形した状態でモールドされているので、接地面が合うように前輪と主車輪にスケール当て位置決めします。 脚カバーを接着し、尾灯などを塗装するとほぼ完成♪ 尾灯等の灯火類は、いつものように下…
今日は、脚カバーの縁の赤塗装から・・・ 赤の塗料には毎度お馴染みのクレオスのC114番RLMレッドを使用しました。 昨日塗装しておいたターボプロップエンジンの排気口はピンセットを使って奥まった所定の位置に接着しますが、思ったよりもスムーズに接着…
今日は、キャノピーなどのマスキングを剥がすところから・・・ キャノピーのマスキングを剥がすと完成も間近って感じですね。 後は、胴体側面やターボプロップエンジンの排気周りの金属色の塗装。そして、脚周りの白塗装に入ります。 で、今日は白塗装が終了…
今日からクリアがけに入ります。 で、デカール周辺は予め昨晩の間に2度ほど軽くクリアを吹き付けておきました。 なので、今朝は最初からそれなりの厚みでクリアを吹いています。 ・・・と、その前にクリアを吹きつけようとしたら左手の親指にクリア塗料が付…
追加したブレードアンテナ等の小物、デカール等のタッチアップ終了♪ プロペラ前縁のグレーのデカールのタッチアップには、機体色に使ったクレオスのC315番グレーにメッサー用に自家調合したRLM75グレーをほんの少し加えたものを使用しました。 明日…