2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、最後のスミ入れから・・・ で、2機ともスペマだし、スミ入れは脚周りやノズル周り等の一部だけの控えめにしておきました。 なので、ほどなく完成♪ F-16Mlu オランダ・ソロディスプレイチーム F-16Mlu ベルギー・100thアニバーサ…
今日は残っていた兵装類や小物パーツの取付け、リタッチ・・・ で、今日はここまでで時間切れ。 全てのパーツの取付け、リタッチが終わったから、あとはスミ入れですね(^_^)
今日は、脚周りの組み立てから・・・ で、脚周りの組み立てと並行してシートやドラッグシュートなども塗装して組付け。 あとは翼端灯やIFFアンテナなどの細部も塗装して・・・ 今日は時間切れ。 なんとか2機とも大地に立ちましたね(^_^)
今日は脚収納庫、脚周りの白塗装の続きから・・・ 下地塗装は終わっているので今朝は上塗りのクレオスC316番特色ホワイト+白を塗装。 一通り塗れたらシリンダー部やタイヤを塗装しますが、その合間にジェットノズルと胴体との間の金属色も塗装。 ベルギ…
今日はジェットノズルの塗装から・・・ 先ずはノズルを自家調合の焼鉄色で塗装。 次は脚周りの塗装ですが、その前にパーツの整形と一部組付けられる小さなパーツは先に接着しておきます。 昨日、前脚柱のオレオのリンクを接着しましたが、主脚柱にも車輪部を…
今日は、クリアトップコートから・・・ で、昨日の晩のうちに機体側には3回程薄くクリアを吹き付け、デカール貼りの残っていたミサイルにデカールを貼っておきました。 なので、今朝はこのミサイルに薄くクリアを吹きつけることから始め、機体側は普通にク…
今日もデカール貼りの続きから・・・ 残るはコーション類だけど・・・・・・あまりきっちり貼るのも目障りなので、適当と言うか大幅に省略して終了(~_~;) 次はデカールのリタッチに入りますが・・・・オランダのこの大柄のマーキングの色、メタリック系なの…
今日もデカール貼りの続きから・・・ オランダ機は、コーション類を除いてデカール貼り終了。 翼端のダミーミサイルにも貼るデカールがあるので、先にミサイルを接着してデカールを貼っておきました。 続けてベルギー機もデカール貼り・・・って、垂直尾翼の…
今日は、オランダ・デモンストレーターのデカール貼りの続きから・・・・・・だけで終わっちゃった(~_~;)垂直尾翼を残して図柄パターンのデカール貼りは終了・・・・・・したはず(~_~;) 確認して間違っていたところも有るので帳尻合わせ的に修正をしておきま…
今日は、オランダ・デモンストレーターのデカール貼りから・・・ この大きく描かれたライオン(?)の デカールですが、インストを見ても今一つ、どのデカールをどこに貼るのかが判りにくい。 なので、頭の中で貼りつける順番もイメージしにくい(~_~;) こう…
今日は、キャノピーのマスキングから・・・ マスキングが出来たら内側の色になる黒を塗装し、強制乾燥。 オランダの機体は、そのまま上塗りの黒塗装に入りますが、機体色との間に黒縁の見えるので黒縁をマスキングしてから機体色に塗装します。 次は、デカー…
今日は、オレンジの塗装の続きから・・・ 先ずは、塗り忘れてたノズルパーツの下地塗装から。塗料は昨日と同じ白を加えたオレンジを使っています。 下地が塗れたら機体と一緒に上塗りのオレンジを塗装。 これが塗れたら機首に貼ったマスキングテープを剥がし…
今日から本格的に塗装に入ります・・・ 先ずはベルギーの明るい方のグレーの塗装から入ります。 キットには黒と一番暗いグレー、イエローの部分がデカールで用意されているので、この一番明るいグレーと2番目に明るいグレーを塗装すれば良いようになってい…
今日は、ベントラルフィンの整形から・・・ その後、使わない主翼のパイロン接着用のダボ穴を埋めます。 ダボ穴の穴径が気持ち1mmより細い感じなので、ダボ穴を1mmに広げてから1mmのプラ丸棒を差し込むように瞬着で接着し、その後サンディングで綺…
今日はインテークリップ内側の塗装から・・・ 最近、ここの塗装が続いているから慣れてきた感じはあるけど・・・やっぱり面倒くさい(~_~;) ベルギーの機体は下面色と同色のようなのでクレオスのC307番グレーにC37番RLM75と白を加えたものを使用し…
今日から心機一転して新しいキットの製作に入ります♪次は初めて作るキットなのでワク♪ワク♪・・・・・・って、またF-16だけど(~_~;) で、今度はレベルのキットを製作します。 通常通り、コクピットとインテーク内部を塗装して組付け。 インテークは奥行…
今日は、シートの塗装から・・・ YFはシート装着済みなのになぜかA型のシートは未だ塗装していなかったので、このゲート処理をして塗装から始めます。 次はHUDを機体に接着し、側面部分を黒く塗装。 そしてキャノピーを接着・・・・・・しかけてシート…
今日は、脚周りの続きの前にノズルの塗装から・・・ 最初にジェットノズル後端のアイリス部分を自家調合の焼鉄色で塗装、そのあと、胴体との間の部分を塗装するけど・・・ YFは試作型だから当然として、スペマのデンマーク機もこの部分は金属色ですね。 最…
今日も脚周りの塗装の続きから・・・ とりあえず白は一通り塗れているので次はタイヤの塗装だけど・・・ なぜかこの時期のYFの主車輪、黒く塗られているんですね。 なので、この主車輪だけクレオスのC40番ジャーマングレー+黒で塗装した後、タイヤを自…
今日は、デカール保護のクリアトップコートから・・・ で、実際には昨日画像を撮った後、家を出るまでに2回程薄くクリアをエアブラシしておき、また昨晩のうちに続きを吹いて最後は普通に1回クリアを吹くところまで済ませておきました。 なので、今日は最…
今日はクリアトップコートに・・・・入りたかったけど、できなかった(~_~;) 昨日、ネットで、1号機と2号機では胴体下面のブルーの塗分けが違うよと教えて頂いたので、その修正(~_~;) ちなみにデカールインストは1号機も2号機も同じ塗分け指定。 ハセガワ…
今日からデカール貼りに入ります・・・ で、一通りデカール貼り終了・・・後にYF、机から落下(~_~;) エアブレーキの所が欠けたので・・・ ピアノ線を芯にしてランナー切れ端を接着。 整形して・・・ リタッチ終了。 で、今日はここまでで時間切れ。 写真撮…
今日は、デンマーク・スペマの黒塗装から・・・ このデンマーク機のデカール、基本的に黒の所もデカールが用意されていますが、機首の塗分けは、境界部分だけ帯状のデカールが用意されててそれ以外の部分は塗装指定に・・・(~_~;) これだと色合わせが難しく…
今日は、赤塗装の続きから・・・ 先ずは、途中までだったデンマーク・スペマの下地塗装を済ませたら、上塗りに移行します。 上塗りはクレオスのGXカラーの赤をチョイス。これを塗ったらYFへ・・・ で、こちらもマスキングしたら下地塗装から始めますが、…
今日は、スペマA型の赤塗装に入ります・・・ 先ずはマスキングですが、デカールにマスキングシートが付属しているので、これを使用。 インストとマスキングシートのナンバーを確認しながらマスクしていきますが・・・・・・微妙に合わない所も(~_~;) このデ…
今日から塗装入り・・・ 先ずは白塗装の下地塗装から。 下地塗料にはクレオスのGXカラーのホワイトにフラットベースを加えたものを使用。 一通り白くなったら上塗りはC316番特色ホワイト+白を使いますが、今回も白多目を使用します。 で、今日は白塗…
今日は、脚カバーとミサイルの取付から・・・ 脚カバーはイモ付けだと重量的に不安があるので0.3mmのピアノ線を補強に通して接着することにします。 なので、今日はその仮組みから始めます。 脚カバーが機体に取り付けられるようになったら、今度はランチ…
今日は、ランチャーのフェアリング形状の修正から・・・動画や写真を見直していると、昨日接着したプラ棒を削った部分が大きすぎたのに気が付いたので、また削り取って改めてフェアリング修正(~_~;) 最初に思ったより薄い形状のようなのでマスキングテープで…