Aviation Modelers club WINGS 展示会告知

(展示会終了後、削除いたします)

航製暦.240426

今日は昨日書きかけだったウニョウニョ迷彩の続きから・・・ 昨日描いた当たり線に肉付けするような感じで色をのせていきますが、胴体後半の方が慣れで調子が良くなったかな。 最後尻尾まで描いて見直すと最初に塗った機首周りは線が単調すぎて雰囲気が悪い…

航製暦.240425

今日は翼スプリッター迷彩の続きから・・・ 昨日の状態から塗り重ねるだけですが・・・画像に水平尾翼入れるの忘れてた(~_~;) 画像には入っていませんが水平尾翼もちゃんと塗っています。で、次はもう1機の何とも言えないメロメロ迷彩ですが・・・・・つか…

航製暦.240424

今日はRLM76のドライブラシから・・・ ドライブラシ用塗料は基本色に使ったクレオスのC117番RLM76に白を加えながら2段階施しておきました。 ドライブラシが終わったら1機はスプリッター迷彩にするので翼上面の塗装用にマスキングをして塗装…

航製暦.240423

今日は、サーモンのデカール貼りから・・・ 破けたデカールを昨日事務所で印刷しておいたので、その2枚を貼るだけなのですが・・・(~_~;) XFV-1 で、本格的な製作は262の方ですが、昨日途中までだったキャノピーのマスキングをして黒を塗っておき…

航製暦.240422

今日は、キャノピーの整形から・・・ 昨日接着したキャノピー、後ろ側で少し段差が生じるので瞬着で段差を少し埋めてからサンディングでスムーズなラインになるように削り込みました。 そのあと番手の細かいペーパーで磨いてからコンパウンド磨きまで終了。…

航製暦.240421

今日は主要パーツ仮組みの続きから・・・ キットのままの方はさほど問題なく仮組みできましたが、ローリン装備の方は、そのままでは位置決めがしにくいのでエンジンポッドとローリンのパーツに真鍮線を仕込んで仮組みしました。 仮組みするとこんな感じ・・…

航製暦.240420

今日は、サーモンの尾翼接着から・・・ 既に一度仮組みしているので歪が出ていないか確認しながら接着すればOKですね。これで塗装に入れるわけだけど、その前にメタル製のペラの歪とりをしてからメタルプライマーを筆塗りしておきます。 塗装はスピンナー…

航製暦.240419

今日はXFV-12Aの脚周り組立ての続きから・・・ で、主脚のカバーだけどキットインストでは1枚物の横開きになっているけど・・・違うと思う(~_~;)なので、カバーを2分割して1枚は主脚前面に接着しました。 あとはスミを入れたら完成ですね♪ XFV-12…

航製暦.240418

今日はクリアトップコートの続きから・・・ 半艶クリアで艶調整が終わったらシートを接着してキャノピーを接着しますが、若干シートが干渉してキャノピーが浮くので擦り合わせで調整しておきました。 キャノピーは事前に擦り合わせを澄ましておいたのでエポ…

航製暦.240417

今日は、アンチグレアのドライブラシから・・・ で、これが終わったら楽しいデカール貼り・・・・してて気が付いたけど、機首の塗り分け間違ってた(~_~;) なので・・・ 急遽マスキングして塗りなおしておきました。 全てのデカールが貼れたらクリアトップコ…

航製暦.240416

今日は、上面色のドライブラシから・・・ ドライブラシの塗料は、基本色に使ったクレオスC11番ガルグレー+白に白を増量しながら2段階。 これが終わったら・・・・動翼や垂直尾翼の塗り忘れてた部分の白塗装(~_~;)これも下面色と同じ下地アクセルカラー…

航製暦.240415

今日は、下面下地塗装の続きから・・・ 下地塗装が終わったら上塗りにC316番特色ホワイト+白を塗装し乾燥待ち。 乾燥待ちの間にキャノピーをマスキングして黒塗装。 次は下面色に塗ったところをマスキングして上面色の塗装に入ります。 上面色はライト…

航製暦.240414

ビッカース(ノースロップのOEM生産)デルタMk.2、ペラのデカールも貼って完成しました。 なので、本格的にVFAー12Aの製作に入りますが・・・・・ このキット、主翼と胴体の間に大きな隙間ができる(~_~;)主翼サイズ自体が小さくて強い下半角もつい…

航製暦.240413

今日は、水平尾翼の筋彫り彫り直しから・・・ で、筋彫りが彫れたら改めて水平尾翼接着しなおし(~_~;)主脚スパッツも整形出来たら接着しますが、このパーツ、若干プラが回り切っていない所があったのでプラ片を瞬着で接着しておいたのですが、ヤスリで削っ…

航製暦.240412

今日は主翼の整形から・・・ 昨日主翼内側に貼ったプラ板の余分な所をニッパーで切り落とし、最後はヤスリ、水ペーパーで仕上げておきます。 これができたら胴体との接着ですが・・・合いは良いけど、後縁側の接着面が小さいので内側にプラ板のベロを貼って…

航製暦.240411

今日は、翼端灯の塗装から・・・・ F-35は、昨日下地の白までは塗っておいたのでそれぞれクリアレッド、クリアブルーで塗装。ベルクートは、主翼翼端上面に翼端灯が箱絵には描かれているけど、主翼にはそのモールド無し・・・エポキシ接着剤を盛って翼端…

航製暦.240410

今日は、脚周りの塗装続きから・・・ 昨日、白は塗れたのでシリンダー部やタイヤを塗装したら組付けに入ります。 並行してF-35のコクピットの塗装組付けとキャノピー接着もしますが、このキット、今まで作ったハセガワと感じが違いますね。 キャノピーは…

航製暦.240409

今日はクリアトップコートの続きから・・・ 昨晩もクリアを吹付けおいたので、今日は最後のクリアを吹いて艶調整。 あとは脚周りの小物の整形に入りますが・・・・ このキット、脚柱とホイールの車軸が別パーツなんですね(~_~;)接着面は見た目よりはしっか…

航製暦.240408

クリアトップコート中・・・

航製暦.240407

今日からデカール貼りに入ります・・・ で、デカールを貼ってて・・・・・・ベルクートのストレーキ―前縁の白を塗るの忘れてた(~_~;) なので、これも昨日と同じように白塗装しておきました。 で、今日はデカールを貼ったところで時間切れ。 明日からクリア…

航製暦.240406

今日は、F-35のギザギザ塗装の続きから・・・ で、やっと一通り塗れたと思ったら、側面が残ってた(~_~;) このギザギザ塗装、全ての機体が同じじゃないようだけど、イマイチ法則性が判らんので、見にくいデカールインストと小さな実機写真を参考にチマチ…

航製暦.240405

今日は、ギザギザ塗装の続きから・・・ で、結局その途中で終わっちゃった(~_~;) このRAMコーティングパネルのギザギザ塗装、必ずしも全機同じというわけじゃなくいくつかのパターンがある? 実機写真を見ても同じじゃないように見えたので今回作る実機の写…

航製暦.240404

今日は、ベルクート黒塗装の続きから・・・ で、途中で残りの塗料が怪しくなってきたので早めに塗料を増量しておいきましたがカウリングブラックを使い切ってしまったので、GXカラー・ブラックとC326番サンダーバーズ・ブルーを加えておきました。 で…

航製暦.240403

今日はベルクートの白塗装の続きから・・・ 昨日途中までだったコンクホワイトの下地塗装ができたら本塗りの白塗装に入りますが、塗料はクレオスのGXカラー・ホワイトにC316番特色ホワイトを加えたものを使用。 で、この乾燥待ちの間にF-35の機体色…

航製暦.240402

今日はベルクートのカナード接着の続きから・・・ で、これが接着出来たら、昨日接着したキャノピーの整形に入ります。 このベルクートのキャノピー、基本的には合いが良いんだけど、袴のところで微妙にキャノピーパーツ側が広いようなので、ここで胴体との…

航製暦.240401

今日はベルクートの主翼接合部の整形から・・・・ 塗布済みの溶きパテは綿棒に薄め液を染み込ませたもので余分と拭き取っていきますが、下面側で若干厚みが揃っていないので、その部分はサンディングで面一に整形しておきます。 水平尾翼も同様に若干厚みが…

航製暦.240331

今日はクリアトップコートから・・・ 昨晩2回ほど軽くクリアをエアブラシし、夜中にも一度クリアトップコートをしておいたので、今朝は最初から普通にクリアをエアブラシしていきますが・・・ D-558のの主翼上面に一箇所埃が噛んでいたのでスポンジヤスリで…

航製暦.240330

今日は、ゲッピンゲン・キャノピーのマスキングの続きから・・・ マスクができたら黒に塗りますが塗料はクレオスのC40番ジャーマングレーに黒を加えたものを使用。 これが塗れたら次は垂直尾翼白/赤の塗装ですが、この塗り分け位置確認のために実機写真見…

航製暦.240329

今日はスカイロケットのキャノピー周りの整形から・・・ 昨日ラッカーパテで埋めておいたキャノピー周りを水ペーパーでサンディングして奇麗に均せたら窓をマスキングします。 そしてコクピット内側になる黒を塗ってから塗装の下地用にシルバーグレーで塗装…