2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.140629

今日は、機首インテークリップの塗装から・・・ ミグ15、17ともインテークリップは赤。なので同時に塗装。 先ずは下地塗装にクレオスのC114番RLMレッド。上塗りは、何時もと色調を変えてくすんだ感じに・・・・・・て、思ったんだけど、デカール…

航製暦.140627

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ マスキングは、いつものように細切りマスキングテープの口の字作戦+マスキングゾル。 マスキングが終わったら機体色で塗装に入りますが、今回はちょっといつもより重めの色合いの塗料と言うことでクレオスの…

航製暦.140626

今日は、ミグ15の小物の接着から・・・ 機首下面の銃口は面白いパーツ分割になっていますが、これらを接着していると・・・・・・一番太い機銃の銃身をピンセットで何処かに跳ばしちゃった(~_~;) なので、シンチューパイプで作る直し(~_~;) で、パテ塗…

航製暦.140625

今日は、ミグ17の主翼接着から・・・ 主翼と胴体は既に擦り合わせ済みなので、プラ用接着剤と瞬着を併用してガッチリ接着しておきます。 で、この時下面側に少し隙間ができるので、正面から見て主翼が垂れないよう水平をチャックしながら暫く手で押さえて…

航製暦.140624

今日は、主翼表面処理のサンディングから・・・ で、これが終わったら胴体もサンディング。 全てのサンディングが終わったところで、薄くなったり、消えかかっている所などの筋彫り彫り直し。 表現の弱い動翼部は深く彫った後、更に目立てヤスリを寝かせて彫…

航製暦.140623

今日は、隙間をパテで埋めた主翼のサンディングから・・・ で、サンディングしていると案の定筋彫りが消えそうになるので、深く彫りなおしながらサンディング・・・・・・って、キットの動翼のモールド表現、弱すぎないか?(~_~;) ほとんどパネルラインと…

航製暦.140622

今日はミグ15の胴体のパーツ接合部に塗布しておいた溶きパテのサンディングから・・・ で、これが終わったら水平尾翼を接着して士の字になりました。 あとは脚カバー等の小物を整形すれば塗装に入れますが、これらはとりあえず置いといてミグ17PFの方…

航製暦.140621

今日から新しいキットの製作に入ります♪ 本当は、バンシーの次には赤風呂敷作るつもりだったのですが、P−12E、バンシーが思ったより早くできたので、これだったら展示会までにもう1機ぐらい作れそう・・・ で、できるだけ簡単に上がりそうなものとして選…

航製暦.140620

昨日無くなってた主脚柱は無事写真撮影用に使ってるテーブルの下で発見♪ 多分、写真撮った後、箱からこぼれたんでしょうね(~_~;) なので今日は、金属色の塗装から・・・ って、金属色使うところ、ジェットノズルだけなんだけど(~_~;) で、塗料はいつもの…

航製暦.140619

今日は、デカール保護のトップコートから・・・ で、貼り忘れていた垂直尾翼のNCの文字は昨晩のうちに貼っておきました。 なので、今朝からクリアがけに入ります。 何時ものようにデカール付近に軽く数回に分けてクリア吹き付け。 ある程度クリア層ができ…

航製暦.140618

今日は、アンチグレアのドライブラシから・・・ ドライブラシは、基本色で使ったC40番ジャーマングレーに白を加えたものを使用。 続けて機首先端の黒塗装。こちらは塗り分けラインに細切りマスキングテープ(0.7mm幅を使用)を巻いてみる。 で、いろん…

航製暦.140617

今日は、機体上面色のドライブラシから・・・ ドライブラシは基本色で使ったクレオスのC11番ガルグレーに白を加えたものを2段階。 ドライブラシが終わったらマスキングテープを剥がし、改めて主尾翼前縁のマスキングに入ります。 で、それぞれの前縁はC…

航製暦.140609

今日は、上面色の塗装に入ります・・・ で、昨晩のうちに下面色の白はマスキングしておいたので、そのまま上面色の塗装に入ります。 使う塗料はクレオスのC11番ガルグレー で、今日は少し時間が残っていたので脚周りやシート等の小物も塗装。 で、今日は…

航製暦.140608

今日は、張り線から・・・ 張り線には0.2mmのピアノ線を使用。 先ず垂直尾翼と水平尾翼を結ぶ2本の張り線は、ピアノ線をV字に曲げて接着。 尾翼それぞれの取付け部は既に下穴開口済みなので、そこに差込むように固定し、その後に瞬着を流し込んで接着…

航製暦.140607

今日は、機体色のドライブラシから・・・ ドライブラシに使う塗料は、段階的にクリーム色を加えていったもので2段階。ちなみにクリーム色はC62番つや消しホワイトにC4番イエローを加えた常備色を使用。 で、機体のドライブラシが終わったら胴体とカウ…

航製暦.140606

今日は、イエローのドライブラシから・・・ ドライブラシの塗料には、基本塗装で使ったクレオスC329番特色イエローに白を加えたもので2段階。 で、このドライブラシが終わったら黄色部分をマスキングして機体塗装に入ります。 塗料はイメージ優先でウェ…

航製暦.140605

今日は。イエローの本塗から・・・ 塗料はクレオスのC329番特色イエローを使用。 で、今日はこれだけで時間切れ(~_~;)

航製暦.140604

今日から本格的に塗装に入ります♪ 先ずは、ラダーの塗り分けから・・・ 下地白吹き付け済みの上から本番の白を塗っていきます。 塗料は、クレオスのC316番特色ホワイト使用。もちろん筆塗です。 で、白が乾燥したらキットのデカールをゲージに1.5mm…

航製暦.140603

溶きパテを塗布したカウリングは昨晩のうちにサンディングして、流水で洗っておきました。 なので、今日から塗装に入ります♪ 先ずは、下地塗装から。 クレオスGXカラーをエアブラシしますが・・・・・・マッチ特有のプラ成形色2色の明度が違いすぎて、同…

航製暦.140602

今日から新しいキットの製作に入ります♪ 次のお題は、今年の展示会テーマ「アメリカン・ファイターズ」の穴になってたボーイングのP−12E。 キットは、ネット通販やオークションでも探したんだけど・・・・・・高いオークションしか見つけられんかった(~…

航製暦.140601

初代ヴードゥーも完成したので(本当は、まだ完成していない(~_~;))、新しいキットの製作に入ります。 で、今日のクラブ例会で展示会用キットが入手できる予定というか、展示会までにそっちを完成させないといけないので、あまり手間のかからないキット。…