2021-01-01から1年間の記事一覧

航製暦.211228

今日は、脚周りの組み立てから・・・ 脚柱などの脚周りの銀塗装とタイヤの塗装は終わっているので、シリンダー部の銀塗装から入ります。 使った塗料はペイントマーカータイプのメッキ色のものですが、この塗料乾くのが遅いので、乾燥待ちの間に他の作業に進…

航製暦.211227

今日は、クリアトップコートに入ります・・・ 銀塗装機はトップコートをしないつもりなので、昨日デカールを貼り終えた2機だけトップコート。 プロペラ&スピンナーは3機ともトップコートしてますが・・・ で、今日はトップコートが終わったところで時間切…

航製暦.211226

昨晩までの空き時間にチビチビと進めて、残っていたグリーンのドライブラシまで終了済。 なので、今日はその補修とプロペラの塗装に入ります。 で、これらが終わったらデカール貼りに入れますね♪ 早速主翼の国籍マークから貼り始めて・・・ 垂直尾翼の白を塗…

航製暦.211223

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ って、マスキングと内側の機内部色までは昨晩のうちに済ませておきました。 なので、今朝は透け止めの黒を塗ってから迷彩色に塗装しておきます。 で、これが出来たら残っていたもう1機の銀塗装に入ります。 …

航製暦.211222

今日は白帯塗装の続きから・・・・・・ って、実際には昨日の作業なんだけどね。昨晩時間が取れたので塗装が進みました。 先ず、胴体の白帯塗るのと一緒に残ってたスピンナー2つも一緒に塗装。 塗料は下地にクレオスのGXカラー・ホワイト、上塗りにC31…

航製暦.211221

今日は、ナチュラルメタルの機体の胴体の黒帯塗装から・・・ いつものようにマスキングテープでマスキングして塗るだけだけど・・・幅間違えた(~_~;) インストの塗装図見ながら大体の位置でマスキングしたんだけど、考えてみれば機番デカールの長さに合わせ…

航製暦.211219

今日は、残っていた2機の水平尾翼仮組みから・・・ 残っていた2機は上面下面で塗装を塗分ける都合で塗装後の後付けとしますが、真鍮線の補強と仮組みだけ先に施しておきます。 で、仮組みしてOKなら真鍮線を通す穴を開口して仮組みしますが、真鍮線は片…

航製暦.211218

今日は、残っていた水平尾翼のスジ彫りの続きから・・・ で、これが終わったら胴体下面のカメラ窓の工作に入ります。 1機分はキットのパーツが在るけど・・・ 取付用の穴は自分で開けろとインストで図面指示されているだけないんですよね(~_~;)なので、イン…

航製暦.211217

今日は、インテーク内側の塗装から・・・ ラジエーターと過給機の内側を黒く塗って、ラジエーターインテークの内側にはラジエーターパーツを接着しますが・・・・・・やっぱり、そのままでは合わない(~_~;) ラジエーターパーツの抜き勾配がきつく、この分ぐ…

航製暦.211216

今日は、胴体と主翼の擦り合わせの続きから・・・ で、擦り合わせていくと、前縁付け根で上下の隙間が少しできるというか、フィレット前縁が主翼より低くなっちゃうというか・・・(~_~;) なので、胴体側に0.3mmのプラ板を貼って嵩上げしておきました。 で…

航製暦.211215

今日は、カウリング組立ての続きから・・・ で、接着が出来たら内側に瞬着流して補強してからスジ彫りとリベット打ちを施しておきます。 あとは溶きパテを塗布したところやカウリングの段差などをペーパーで均します。 で、とりあえず1機分の胴体と主翼の整…

航製暦.211214

今日は主翼のスジ彫りの続きから・・・ で、スジ彫り&リベット打ちが終わったら、昨日と同じように切断翼の翼端パーツを接着、パーツ接合部に溶きパテを塗布して乾燥待ち。 なので、次は胴体にかかりますが、先ずは自作したカメラ窓を整形します。 少し出っ…

航製暦.211213

今日は、スジボリ彫直しの続きから・・・ で、胴体3本のスジ彫りが終わったところで胴体貼り合わせ部分に溶きパテを塗布しておきました。 で、胴体が終わったら主翼のスジ彫りに入りますが、1枚終わった段階で翼端パーツ差し替え。 キットは普通のタイプと…

航製暦.211212

今日から新しいキットの製作に入ります。 今回チョイスしたのは、スウォードのスピットファイアの3機セット。 作りたいのはMk14cが1機とFRMk14eが2機・・・ キットは、Mk14c、Mk14e、FRMk14eの3機セット。 Mk14eとFRM…

航製暦.211211

今日は、バルンケーブルカッターのステー(張り線?)の続きから・・・ 0.2mmのピアノ線の先端を直角ぐらいに曲げてナセル側に差し込み、角度や長さを調整できたら瞬着で接着します。 で、全てのパーツが接着出来たらメタルプライマーを塗ったあと、リタッ…

航製暦.211210

今日もエッチング製のバルーンケーブルカッターの取付です・・・ で、昨日歪がでると思ったら、キャノピー前の支柱パーツ一つが上下間違ってた(~_~;) なので、間違ったものを一度取り外して改めて正しい向きで仮止め。 まだ歪みが出てるところは、支柱の位置…

航製暦.211209

今日は尾輪の取付から・・・ で、レベルのキットの尾輪も接着したけど、レベルは、これだけだからタグ付けなくても良いか・・・(~_~;)←本当はレベルの尾輪のこと忘れてた で、尾輪が付いたら、いよいよバルンケーブルカッターの取付に入ります。 パーツは真…

航製暦.211208

今日はエンジンナセル前面や脚周りの塗装から・・・ で、今日はここまでで時間切れ。

航製暦.211207

今日は、キャノピーのマスキング剥がしから・・・ 数が多いですがキャノピーマスキングの際を一度カッターでなぞってから剥がしていきます。 で、心配だったエアブラシしたクリアの吹き込みですが、吹き込みもなく修正の必要も無いので一安心ですね。あとは…

航製暦.211206

クリアトップコート終了♪ キャノピーの内側に吹き込みがないか心配・・・(~_~;)

航製暦.211205

今日は、黄色の塗装から・・・ 実は、主翼前縁の前照灯のマスキング、マスキングシートのものをそのまま使えばよかったのに、勘違いしてクリアパーツを全部マスキングして塗っちゃったのよね(~_~;) なので、今日はその修正から入ります。 間違ったマスキング…

航製暦.211203

今日は、昨日塗りあがったウニョウニョ迷彩の確認から・・・ 一度塗った所ををもう一度見合直して修正の必要があるかどうかチェックしますが・・・一箇所、アタリ線だけしか描いていないところが残ってた(~_~;) で、これを描き直して、他にも色が薄いところ…

航製暦.211202

ウニョウニョ迷彩、5日目・・・ で、やっと終わった(~_~;)明日、もう一度チェックして必要があれば修正します。早くカウリングの赤塗りたい・・・

航製暦.211201

ウニョウニョ迷彩、4日目・・・ もう少しで主翼が終わる・・・・・・けど、未だナセルも残ってる(~_~;)

航製暦.211130

ウニョウニョ、3日目・・・ 片翼ずつ描くと慣れによる差が出るので、両翼根元から同時進行で翼端方向へと塗っていきます。 で、今日はここまでで時間切れ・・・なかなか進まない(~_~;)

航製暦.211129

今日は、ウニョウニョ迷彩の続きから・・・ やっと、胴体が終わった(~_~;)

航製暦.211126

今日は、上面色に重ねられたウニョウニョ迷彩の書き込みから・・・ 塗料は内翼下面に使ったのと同じクレオスのC115番RLM65を使用。 あとは面相筆描いていくだけ・・・・・・だけど、なかなか進まない(~_~;) 迷彩パターンは、正確とは思えないけどデ…

航製暦.211125

今日は、下面色の黒塗装から・・・ レベルのキットのマスキングは昨日終わったけど、ハセのマスキングが未だだったのでこれをマスキングしてから塗装に入ります。 使った塗料は、クレオスのC40番ジャーマングレー+黒を使用。 基本塗装が終わったらこれを…

航製暦.211124

今日は、RLM70のドライブラシから・・・ 昨日のマスキングを剥がし、使えそうなマスキングテープはそのまま再利用してRLM70用のマスキングをしていきます。 マスキングと言ってドライブラシのはみ出しをカバーするだけなので、しっかり密着する必…

航製暦.211123

今日は、レベルの上面のRLM70/71の迷彩塗装から・・・ 塗料は、ハセガワの時と同じものを使用。 で、迷彩塗装乾燥後に2機まとめてドライブラシに入ります。 今回のドライブラシはテープでマスキングを施してから施しました。 先ずRLM71からドラ…