F9F−2パンサー(ハセガワ 1/72)

航製暦.170228

昨日のうちに足りないデカールを刷りだし・・・ データーそのものは、垂直尾翼のH文字をそのまま流用。 あとは、印刷する際に色と縮尺率を指定するだけでOKですね。 で、昨晩のうちにデカール保護液も塗っておいたので、今日は、そのデカールを貼ります。…

航製暦.170226

今日は、デカール保護のクリアをエアブラシします・・・ 昨晩のうちに何回か薄くエアブラシしておいたので、今日は最初からそこそこの厚みで吹いていきます。 で、2回目からは普通にエアブラシして、これを何回か繰り返したら午後からは金属色の塗装に入り…

航製暦.170225

改めてゴールデンドラゴンの実機写真を調べると・・・・・・見つからない(~_~;) 前にモノクロ写真見た覚えがあるんだけど・・・・・・それも見つからない(~_~;) その代わりにググったらダイキャストモデルの画像が・・・・・・で、おかしいと思ったけど、や…

航製暦.170224

今日は、ブルーのドライブラシから・・・ 基本色に使った調合色にほんの少しC20番ライトブルーを加えたもので1段階目のドライブラシ。 更に、この塗料にC20番ライトブルーを増量したもので2段階目のドライブラシを施しておきます。 ブルーのドライブ…

航製暦.170223

今日から製作再開・・・・・・って、月曜日自転車通勤から帰ってきて着替えようとしたら腰がギクッっと(~_~;) で、火曜日に医者行って、昨日も一応大事をとっていたんですよね(~_~;) で、製作再開ですが・・・・・・どっちかと言うとリカバリーですね(~_~;) …

航製暦.170219

今日は、2機目の垂直尾翼整形から・・・ 昨日は番手を320番まで上げて削った改造パーツですが・・・・・それでもなかなか埒が上がらなかったので、今日は180番から。 う〜ん、パーツの段差調整に使うような番手じゃないな(~_~;) 因みに、この180番…

航製暦.170218

今日は、残っていたスタビレーターの金属色の塗装から・・・ で、これが終わったらシートを塗装してキャノピー接着・・・・・・と、その前に後席キャノピーにバックミラーを接着しないと(~_~;) このバックミラー、透明部分に接着することになるので、接着剤…

航製暦.170204

今日は、垂直尾翼のピトー菅の工作から・・・ シムを挟む都合でカットしちゃったピトー菅をアルミパイプとピアノ線で作り直します。 で、取付けにはピンバイスで差込み穴をザクるのですが・・・元のパーツの切欠きで開口しにくい(~_~;) なので、前縁の所に目…

航製暦.110710

今日は、スミ入れから・・・ スミ入れには、タミヤエナメルのブラックとハルレッドを使用。 と、言ってもほぼブラックだけでスミ入れしていますが(~_~;) でもブラックだけでは単調になるので、所々少しハルレッドを加えたブラックでスミ入れしています。 で…

航製暦.110709

今日は、小物の塗装の続きから・・・ 塗りかけだったタイヤを塗ったり、脚柱のシリンダー部をペイントマーカーのクロムシルバーで塗装後、組立て。 ファントム1のアレスティングフックは、キットインストでは白/赤の塗り分けが指定されていますが、実機画…

航製暦.110708

脚周り等の小物を整形して塗装中・・・ ファントム1の車輪は、いかにも簡易らしく、脚柱に接着する穴も開いていなかったので、開口してから塗装。ちなみに前輪は1.5φ、主車輪は2φのピンバイスで開口すると、脚柱に丁度合うようです。 で、今日はここまでで…

航製暦.110707

今日は、脚収納部の塗装の続きから・・・ で、ファントム1の方はいいのですが、パンサーのほうはイマイチ色が判らず(~_~;) 画像見てたら、主脚収納庫はジンクロ、前脚収納庫は白なんてのもあるのですが・・・何で前脚と主脚で色が違うんだろ?(~_~;) で、模…

航製暦.110706

今日は、デカール保護のクリアがけから・・・ クリアは何時ものようにガイアを使用。そろそろ予備のクリアを買っておかないと<忘備録 で、最後に艶調整にクリアに艶消しクリアを加えたものを吹き付けます。 今回は、あまり(普段ほどは)艶を落とさないよう…

航製暦.110705

今日は、キャノピーのマスキングから・・・ マスキングは何時ものように細切りマスキングテープの口の字作戦。 角のRの部分はテープでマスキングせず口の字の内側にマスキングゾルを塗る際、爪楊枝でマスキングゾルを伸ばしていく感じRの部分をマスキング…

航製暦.110704

今日は、パンサーのデカール貼りの続きから・・・ で、デカールを貼っただけで本日の製作時間終了(~_~;) 機首の赤は、意外と上手く馴染んでくれましたが、それでもこの後のリタッチは必要。 それ以前に黄変が酷いけど、それは気にしないことに(~_~;)

航製暦.110703

今日は、ファントム1のキャノピー切り出しから・・・ キャノピーはバQされたキャノピーが一つセットされているので、モールドを参考に自分でカットします・・・って、画像には入っていない(~_~;) バQのキャノピーは切りすぎたら取り返しつかないので大分…

航製暦.110701

今日は、ファントム1の機体色の塗装の続きから・・・ 所々、スジ彫りのエッジに下地が出ていたので、それをおさていきますが・・・結構、同じ所ばかり(~_~;) で、下地が抑えられたら最後にその付近全体を機体色で塗っておきます。 この時筆運びはエッジを押…

航製暦.110630

今日は、ファントム1の機体塗装から・・・ 塗料は、パンサーに使ったものと同じものを使用しますが、その前に白をマスキングしたところだけクリアを塗っておきます。 これは、機首の曲線のマスキングに細切りマスキングテープを使ったので、塗料がマスキン…

航製暦.110629

今日は、ファントム1の白塗装から・・・ 今回作るファントム1は機首先端、垂直尾翼先端そしてテールのラーダーの下の所が白く塗られているのでクレオスのC316番特色ホワイトで塗装、乾燥後マスキングします。 マスキングはマスキングテープが主体です…

航製暦.110628

今日は、ファントム1の下地修正から・・・ 昨日溶きパテを塗布した所をサンディングして下地を作ります。 この時埋まったスジ彫りも彫りなおして、再度グレーをエアブラシすると・・・スジ彫りが埋まった所が何箇所か(~_~;) あと、追加で作った機首の機銃の…

航製暦.110626

土曜日は、展示会の準備でほとんど製作時間がありませんでしたが、家をでる前にファントム1のスタビレーターを擦り合わせして、接着。 ん? なんか変! と思ったらスタビレーターを水平に接着してた(~_~;) ファントム1はファントム2が下半角なのに対して…

航製暦.110624

今日は、ファントム1の主翼の取り付けから・・・ 先ずは、主翼内のエアインテーク内側のパーツを接着。要は脚収納庫がインテークから丸見えにならないようにする仕切りパーツですね。 で、インテーク内側は銀色に塗り、この仕切りパーツは黒く塗っておきま…

航製暦.110623

今日は、溶きパテのサンディングから・・・ で。所々埋まってしまったスジ彫りの彫りなおしておきますが・・・ ファントム1のエアインテークの片方に整形不良が(~_~;) なので再度パテを盛っておきました。 パンサーの方は特に問題は無かったので主翼と胴体…

航製暦.110621

今日は、主翼の上下の貼り合せから・・・ で、ファントム1の主翼は、後縁の接着面を薄く削ってから貼り合わせ。 で、その時内側に補強としてポリパテを入れておきます。 貼り合わせると、中はこんな感じ。内側の黄色っぽいものがポリパテです。 こうやって…

航製暦.110620

週末の土曜日は、展示会の準備・・・ メッサーは土曜日にアンテナ線を張って箱詰め・・・あ!完成画像撮るの忘れてる(~_~;) で、旧作は一部破損しているがあるので、土日はその修理を・・・・と、2次災害(~_~;) フォッケのケングルの脚を折っちゃった(~_~;)…