2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.220131

今日は、昨日塗ったイエローのドライブラシから・・・ ドライブラシは上塗りに使ったクレオスのC329番特色イエローに白を加えながら2段階。 で、これが終わったら黄色と白に塗った部分をマスキングして下面色の塗装に入ります。 塗料は、全てRLM76…

航製暦.220130

今日は、パーツ接合部の整形から・・・ 昨日溶きパテを塗布しておいたパーツ接合部をサンディングで均し、整形がおわったら主翼と胴体を合体させますが、主翼の動翼部分だけ気になったので、タミヤ・ハセガワともモールドを少し強めに彫り直しておきました。…

航製暦.220129

今日は、机を片付けて新しいキットの製作に入ります・・・ 今回のお題はE型メ109を3機。 画像では箱が2キット分しか写っていないけど。ハセガワ1機とタミヤ2機になります。 そのうちにタミヤの1機はコンバージョンパーツ使ってPeil G4レーダー付き…

航製暦.220128

今日は、脚周りの組み立てから・・・ で、脚周りが組めたら排気管を組付けますが、どうも排気口付近で排気管を固定するバンドのようなものがあるみたいなので、細切りのマスキングテープを2周ほど巻いたものを瞬着で固めてみました。 あとはバンドと胴体と…

航製暦.220127

今日は銀塗装から・・・先ずは赤と黒の所をマスキングして銀塗装に入ります。 色の境界に近い赤の所にデカールを貼りつけ済みなので、マスキングテープでデカールを持っていかれないよう、この部分には適当な紙でカバーし、デカール面にマスキングテープを貼…

航製暦.220126

クリアトップコート終了(^_^)v

航製暦.220125

今日は、昨日塗った機首のドライブラシから・・・ 1段階目のドライブラシは瓶生のクレオスC40番ジャーマングレーを使用。 で、2段階目のドライブラシは、このC40番ジャーマングレーに白を加えたものを使用しました。 このドライブラシが終わったらマ…

航製暦.220124

今日から塗装に入ります・・・ 先ずは胴体後半の赤塗装から・・・ 塗分けラインで一度マスキングして胴体後ろ半分を赤で塗装します。 使った塗料は、下地にクレオスC114番RLMレッド、上塗りにGXカラーの赤にC327番特色レッドを加えたものを使用…

航製暦220123

今日は、継ぎ足した胴体上面後部のモールド整形から・・・ ちょこっと厚みの差が出たいたようなので、軽く削ってからモールド彫り足し。 最後はスポンジペーパーで均しておきましたが、まだ少し段差があるか(~_~;)まあ、これぐらいなら目立たないので、これ…

航製日誌.220121

今日は、水平尾翼後縁の削り込みから・・・で、今日はほとんどこれだけで終わっちゃったけど。 昨日も書いたようにデカール付属のレジン・水平尾翼、片側の後縁だけ異常に分厚い。 もう片方も薄いわけじゃないけど、せめてこれぐらい程度には仕上げたい・・…

航製暦.220120

今日はコクピット内の塗装から・・・ フロア等のベタ塗りは終わっているので先ず計器盤をグレーに塗ってキット付属のメーター類のデカールを貼っておきます。あとはシートや操縦桿を塗分け、胴体側面には窓を接着したら胴体組立て。 で、機首下面パーツと胴…

航製暦.220118

SBC-4ヘルダイバーも完成したので、今日から新しいキットの製作に入ります・・・ 先ずは机の上を片付けてから製作になりますが・・・・・・机片付けてたらSBC-4の脚カバーが出てきた(~_~;)これ塗装だけして取り付ける忘れていましたね(~_~;) なので、これは…

航製暦.220117

今日はスミ入れから入ります・・・ と、言っても凸モールドキットなので、スミは動翼部など極一部に止めました。 あとは0.2mmのピアノ線で張り線を再現しますが・・・胴体の支柱の間にクロスされた張り線、下穴開口済みだけど、この下穴にピアの線を差し込…

航製暦.220116

今日から脚周りの組み立てに入りますが・・・ その前に排気管を焼鉄色でリタッチしておきました。 元々折れてた脚支柱をアルミパイプで修復したものは、その後別の所で折れっちゃったので、先にその補修をしておきます。 支柱だけだからイモ付けでもなんとか…

航製暦.220115

今日はラダーの塗装のリタッチから・・・ で、これが出来たら水平尾翼を組んで士の字に・・・・・・って、まだ上翼が残っているけど(~_~;) で、上翼を載せたら正真正銘複葉機になりましたね。 上翼の合いは良いけど強度的不安はあるので、普通のプラ用接着剤…

航製暦.220114

今日は、迷彩色グリーンのドライブラシから・・・ ドライブラシの塗料は基本色に使ったグリーンに白+黄色のクリーム色を加えながら2段階施しておきました。 そのあとドライブラシによるグリーンのはみ出しをリタッチしますが、ついでにグリーンのボケ足が…

航製暦.220113

今日はグリーンの着色の続きから・・・ で、終わっちゃった(~_~;) 明日は、このグリーンのドライブラシに入ります。 で、グリーンの乾燥待ちの間に小物類の整形をしてたのですが・・・ 主脚の支柱が1本折れてた(~_~;) なので、これはピアノ線を通したアルミ…

航製暦.220112

今日は、キャノピーマスキングの続きから・・・ で、マスキングが出来たらゾルを強制乾燥させて黒塗装。 黒塗装も強制乾燥させたら機体色のグレー塗装。 そしてこのグレーも強制乾燥させたら上面色グレーのドライブラシに入ります。 ドライブラシの塗料には…

航製暦.220111

今日は、昨日塗った下面色のドライブラシから・・・ 下面色の基本色には、クレオスのC306番グレーを使ったので、この基本色に白を加えたもので2段階ドライブラシを施しておきました。 ドライブラシが終わったマスキングして上面色の塗装に入りますが、今…

航製暦.220110

今日はクリアトップコートから・・・ 2機ともデカール保護のクリアトップコートですが・・・デカール貼り終えたのが昨日の夜遅くだったので、お昼前からトップコートを始めました。 トップコートが終わったら排気管や灯火類を塗装。 プロペラも今までの空き…

航製暦.220109

今日からデカール貼りに入ります。 サーブ91はルフトハンザのデカールが出ていないので昨年のうちに自作しておいたものを使用します。 本当は別売デカール購入済みでエア・アメリカかエールフランスを作ろうと思ってたんだけど・・・・・・実機写真探して…

航製暦.220108

今日は、パイパーチェロキーの塗装から・・・ 表面処理不良の合ったルーフ部分は、少しまだ表面処理不良が残っていたので砥ぎ直してから塗装します。 砥ぎ直しついでに塗料が厚くなっちゃった所も砥いでおきました。 うっすらとパテのグレーが透けている所も…

航製暦.220107

今日は、サーブ91の銀塗装から・・・ 先ずはマスキングですが、昨日塗った青と白との間のピンストライプもまあ及第点の出来だったので、同じように目分量でマスキングします。 銀の塗料は、以前作ったリヒトフォーヘンのファントムの銀にC126番カウリング…

航製暦.220106

今日はサーブ91の塗装の続きから・・・ 昨日マスキングして塗った黄色のトリムラインですが、どうも太過ぎたようなのでマスキングを剥がしてマスキングしなおしました。 とりあえず青ラインの上側だけをマスキングして白塗装。 目分量でマスキングしている…

航製暦.220105

年末にスピット3機、完成しました。 キャノピーは塗装前に擦り合わせしておいたはずなのに・・・・・・なぜか微妙に合わない(~_~;) なので、流し込み系接着剤を使ってプラを溶かしながら指で押さえ込んで接着しました。 あと脚カバー等を接着してスミ入れを…