航製暦.220120

今日はコクピット内の塗装から・・・

フロア等のベタ塗りは終わっているので先ず計器盤をグレーに塗ってキット付属のメーター類のデカールを貼っておきます。
あとはシートや操縦桿を塗分け、胴体側面には窓を接着したら胴体組立て。

で、機首下面パーツと胴体上面パーツはデカール付属のレジンパーツを使いますが・・・・・・合わない(~_~;)

先ずコクピットブロックを使って胴体左右を接着。

その後、レジンの機首下面パーツを接着。

この時、レジンパーツの先端の長さが微妙に足りないけど、とりあえずそのまま接着。接着には位置調整もあるのでゼリー状瞬着を使っています。

次は長いレジンの胴体上面パーツだけど・・・・・コクピット付近の合いが悪いので入念に擦り合わせ・・・・・・しただけでは合わない(~_~;)

なので、強引に押さえ込んで接着する前提で擦り合わせします。

擦り合わせが出来たら、こちらは普通の瞬着で接着しますが、接着は部分ごと3か所ぐらいに分けて後ろ側から接着していきました。

で・・・

f:id:hara-potter:20220120061151j:plain

後ろの長さが足りない(~_~;)

しかたがないのでキットのプラパーツの後端をカットして接着しておきました。

あとで段差などの合わせ処理が必要だけど、上手く合うかな?(~_~;)

次は水平尾翼の仮組みだけどレジンの水平尾翼、全く接着面が考慮されていない・・・・・・のは、些細な事か(~_~;)

それよりも・・・

f:id:hara-potter:20220120061202j:plain

片側だけ異常に分厚い後縁は何?(~_~;)

 

f:id:hara-potter:20220120061209j:plain

キットのパーツとキメラで部品作ろうかと思ったけど、エルロンの左右が伸びただけじゃなく後縁のラインも違うのか(~_~;)

さて、どうしたものでしょう?

 

f:id:hara-potter:20220120063759j:plain

で、今日はここまでで時間切れ。

レジンパーツのお陰で、これは作るのに時間かかりそうですね(~_~;)