2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.171130

デカール貼り中・・・ He280は、終了。スツーカもあとは、垂直尾翼の×マークだけですね(^0^)

航製暦.171129

昨晩から塗装開始・・・ 先ずは、キャノピーの塗装から。 スツーカのキャノピー、一部内側に窓枠が有るんですが、当然この窓枠は機体色に塗られていません。 なので、先ずはこの内側のフレームになる部分をパッキン色(今回はクレオスのC40番ジャーマング…

航製暦.171128

キャノピーのマスキング終了(^_^)

航製暦.171127

スツーカも塗装できるところまで持っていきましょうか(^_^) 先ずは、主翼前縁の選択パーツになっているバルジを接着。 下面側にはエアブレーキを接着しますが、断面が小判型というか、ちょっと丸っぽくなっているので表面を削って板っぽくしてから接着し…

航製暦.171125

今日は、忘れてたギリシャ・ファントムのバックミラー取り付けから・・・ パーツは、ハセガワのジャンクパーツで大量に余っているので、それを流用。 RFのインストでパーツナンバーを調べてジャンク箱からサルベージ。 で、ランナーに付いたままの状態で鏡…

航製暦.171124

今日は、主翼の擦り合わせから・・・ 主翼の合わせ自体は問題ないんだけど・・・翌断面がおかしいというか、前縁が尖りすぎ。 で、仮組みするとフィレットより前縁の方が飛び出す。なので、前縁を削って調整しました。 う〜ん、これってバリが前縁と一体化し…

航製暦.171123

今日は、脚周りの組み立てから・・・ 脚柱類のパーツ、未だ手付かずの状態だったので、まずはパーティングラインやゲートの処理から。 これができたら白く塗りますが、プラ成形色がシルバーのレベルだけ、下地にクレオスGXカラーのホワイトにフラットベース…

航製暦.171122

今日は、残っていた金属色の塗装の続きから・・・ で、レベルの方も着艦フックを接着します。 次はジェットノズルですが、イタレリは1個2パーツ構成なのね(~_~;)<面倒臭い 内側は黒く塗って、外側は自家調合の焼鉄色に塗ってから接着します。 次は脚周り…

航製暦.171121

今日もスタビレーター、尾部周りの金属色塗装の続きから・・・ で、一通り塗れたので次は着艦フック・・・・・・と、イタレリのパーツが無い(~_~;) インストのランナー・パーツナンバー図で場所を確認すると・・・・・やっぱりないのね(~_~;) 隣の燃タンパー…

航製暦.171120

今日から金属色の塗装に入ります♪ 先ずは、スタビレーターの機体色部分をマスキングして銀にグレーを加えたものを塗装。 一部色味の違う部分は、フリーハンドで塗り分けています。 同様に機体尾部の金属色部分も数色を使って塗り分け。 で、今日はここまでで…

航製暦.171119

クリアトップコート終了(^0^)

航製暦.171118

今日は、イタレリキットのデカール貼りの続きから・・・ で、ステンシル類も全て終了♪ ・・・って、下面側は大幅に端折ったんだけどね(~_~;) で、今日は次のクリアトップコートに備えて持ち手を装着したところで終了(^_^)

航製暦.171116

今日はデカール貼りの続きから・・・ このギリシャ・ファントムのデカールインスト、いろいろ怪しいし判りにくいし・・・ で、主翼上面のノーステップなどコーション類の位置も判りずらいので、ハセガワのインストを引っ張り出してきてこれを参考に位置決め…

航製暦.171115

デカール貼り中・・・ 大まかなデカールは国籍マークと垂直尾翼のスペシャルマーキングぐらいなので、垂直尾翼のもの以外はすぐに終了。 デカールのインストには、編隊灯のデカールがデカールナンバー7で指定されているけど、なぜかデカールシートには無い(…

航製暦.171114

今日は明るい方のグリーンの2段階目のドライブラシから・・・ 昨日使った1段階目のドライブラシに使ったC303番グリーン+クリーム色にクリーム色を増量したものを使用。 これが終わったらマスキングしてレドームをC40番ジャーマングレー+黒で塗装…

航製暦.171113

今日は、レベルのキットのレドーム・ドライブラシから・・・ ドライブラシには、迷彩塗装で使った暗い方のグレーをそのまま使用。 あとはイタレリの方の迷彩色ドライブラシに入ります。 先ずはグレーからですが、これは基本色に使ったクレオスのC339番に…

航製暦.171112

今日は、明るい方のグレーのドライブラシから・・・ 基本色に使ったグレーに白を加えて1段階目のドライブラシ。 その塗料に更に白を増量したもので2段階目のドライブラシを施しておきました。 で、迷彩色各色のドライブラシが終了した時点で、ドライブラシ…

航製暦.171111

今日から迷彩塗装のドライブラシに入ります。 先ずはブルーグレーのドライブラシからですが、塗料は基本色に使った自家調合のブルーグレーに少しだけ白を加えたもので1段階目。 その塗料に更に白を増量したもので2段階目のドライブラシを施しておきました。…

航製暦.171110

今日は、イタレリの方の色付けの続きから・・・ で、スタビレーターが迷彩パターンの描き込みが途中までだったので、デカールのインストを参考に迷彩パターン描き込み。 こっちの塗装パターンについては、あからさまに手抜きで実機写真の確認を一切しており…

航製暦.171109

今日は、イタレリの迷彩塗装の重ね塗りにの続きから・・・ で、画像では代わり映えしないので、機体はオミット(~_~;) 小物関係は、燃タン、パイロン、インテークベーン、スタビレーター、キャノピーなど。 今日はグレーと明るい方のグリーンだけで終わっちゃ…

航製暦.171108

今日は、イタレリの方のキャノピーマスキングから・・・ 手順としてはレベルの方と同じだけど、パーツ単体の分こちらの方がマスキングしやすいですね。 で、イタレリのキットのキャノピーパーツ、見るからに形が変なんだけど、そこはスルーして、とにかく形…

航製暦.171107

今日は、キャノピーのマスキングから・・・ いつものように細切りマスキングテープの口の字作戦ですが、既にキャノピー接着済みなので少々やりにくい。 まあ、これぐらいは大したことじゃないけど、内側に付いたパテとか汚れがあるので、これが目立たないよ…

航製暦.171106

今日は、キャノピーの磨きだし・・・・ 隙間埋めに差し込んだプラ片は600番のペーパーで表面を均し、ある程度形ができたら800番の水ペーパー、2000番、3000番の水ペーパー磨きだします。 更に4000番、6000番、8000番のラプロスで…

航製暦.171105

今日は、レベルのキットのキャノピー接着のやり直しから・・・ キャノピーの幅が全般に胴体よりも細めなので、マスキングテープで押し付けて裾が広がるように縛り付けて接着しておきます。 で、この接着剤の乾燥待ちの合間にイタレリのキットの明細塗装の続…

航製暦.171103

結局、キャノピー引っぺがしてやり直し(~_~;) 流し込み系接着剤で接着剤を溶かしてキャノピーを剥がすと・・・・・・ウィンドシールドのガラス面を汚しちゃった(~_~;) なので、汚れた内側を2000番のスポンジやすりで磨いたらコンパウンドで透明度を復活…