ロータス92(スタジオ27 ロータス93T改造 1/20)

航製暦.171022

ロータス92もいよいよ最終段階です(^_^) 先ずは、残っていた細々したパーツの接着から・・・ ギアボックス上のオイルクーラーやテールランプを接着。 この時、ホワイトメタルやエッチングのパーツは素材の地色を活かすようプライマーだけ塗っておきま…

航製暦.171021

昨晩のうちに残っていたウィングも研ぎ出しして、薄く希釈したクリアの吹き付けまで終わらせておきました。 なので、今日はコンパウンド磨きから・・・ で、ボディーが磨き終わったらラジエーターパーツを組み込んでシャーシと合体させます。 あとは仮組み済…

航製暦.171020

研ぎ出し中・・・ Rウィングで思ったより時間がかかっちゃって・・・Fウィングが片方残っちゃった(~_~;)

航製暦.171019

昨晩のうちに数回クリアを吹き付けておきました。 で、ようやっと今朝は研ぎ出しに入れました(^_^) とりあえず、様子見も兼ねて研ぎ出し易そうなノーズから。 で、ノーズ側面、サイドポンツーン側面、同上面と順次進めていき・・・コクピット後ろの下半…

航製暦.171018

クリアトップコート中・・・・・・未だに(~_~;) まあ、ボチボチクリア層もできたかな? で、昨日家に帰ってみると・・・・・・クリップで吊るしていたRウィングが無い(~_~;) 見ると下に落ちてた(~_~;) チェックすると落ちた時にメインウィングの上面と前縁…

航製暦.171017

クリアトップコート中・・・ 未だ、もうちょっとクリアを重ねないとダメかな(~_~;) で、合い間にコクピット周りの塗装やデカール貼り。 脚周りの塗装もしているけど・・・画像には入っていません。だって並べるの面倒だし(~_~;)

航製暦.171016

クリアトップコート中・・・ 吹き付けの合間にシャーシー側も進めていきますが・・・サフ吹いたエアブラシの掃除を忘れてた(~_~;) なので、こちらの掃除もしておきました(~_~;)

航製暦.171015

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、デカール貼りも終わったのでシャーシー周りの工作と塗装に入ります・・・と、言っても大したことはしてないけど(~_~;) シートは、シャーシーへ接着前に塗装するか迷ったけど、エッチング製のシートベルトの接着も…

航製暦.171014

今日からデカール貼りに入ります♪ デカールは、ベースキットになったロータス93Tのものと、これではJPSのデカールが付属しないので前年に走ったロータス91用の別売デカールを用意しました。 色味の違いがどうなるか気になるところだけど、まあ許せる…

航製暦.171013

昨晩のうちにウィングも研ぎ出して数回エアブラシで吹き付けをしておいたので・・・ 今日も研ぎ出しから(~_~;) 昨日のサンディングで大分下地ができていたので、今日はタミヤの2000番スポンジやすりで軽く研ぐだけでOKですね。 いきなり最初から200…

航製暦.171012

昨晩のうちに黒のエアブラシを数回・・・ なので、今朝は研ぎ出し中。 もうちょっとで一通り砥げたんだけどねぇ。ちょっと時間が足りなかった(~_~;) あと、数か所塗装を舐めちゃったのでもう一度黒く塗らないと・・・ 最初の下地処理をしっかりしておかない…

航製暦.171011

昨晩、未だ本の少し残っていた表面不良部分を研いで、そこだけサフを吹いておきました。 なので、今朝は表面を研ぎだして流水で洗浄。 洗浄が終わって乾燥したら黒塗装に入ります。 塗料は、安直にクレオスGXカラーのブラックを使用。 で、今日は吹き始め…

航製暦.171010

今日は下地処理の続きから・・・・・・って、サンディングして溶きパテ塗布したら、あとは乾燥待ちなのよね(~_~;) とりあえずシャーシー側とエンジン&トラスミッションにもサフを吹いておいたけど・・・エンジンを画像に入れるの忘れてる(~_~;) で、乾燥待…

航製暦.171009

今日もインダクションボックスの整形から・・・ で、表面処理が終わったらカウルに接着し、継ぎ目に溶きパテを塗布しておきました。 あとはカウルに接着するバックミラーの接着。 前後ウィングは、今回はウィング単体を先に組み立ててから塗装することにした…

航製暦.171008

カウルを短く直した関係で・・・・・・インダクションボックスの長さも合わなくなってきた(~_~;) どうも大きいような気はしてたんだけど・・・カウルの長さを間違っているとは気がつかんかった(~_~;) なので、インダクションボックスを切り詰めて整形。表面…

航製暦.171007

今日もインダクションボックスの表面処理の続きから・・・ で、サフ吹いたり溶きパテを塗ったりで乾燥待ち時間が・・・(~_~;) で、その間にシャーシー側にも手を付けました。 エンジンとトランスミッション、Rサスのロアアームだけ接着して、あとは仮組み。…

航製暦.171006

何とかインダクションボックスの形状リカバリー終了。 結局、角度が垂れちゃった方のインダクションボックス、もう片方より幅が広くなっていたので、その分削り込んだらちょうどいい感じに落ち着きました。 で、あとは表面を瞬着で固めてサンディング後、イ…

航製暦.171005

今日は・・・インダクションボックスの作り直しから(~_~;) 昨日、改めて実車写真を見てると・・・このインダクションボックス、いくつかのタイプがある? で、私の作ってたの形がおかしいのも判ったので作る直すことにしました・・・と、言うか作り直すこと…

航製暦.171004

インダクションボックス、昨晩のうちに整形して表面を瞬着でコーティングしておきました。 で、これを磨いて表面処理不良のところに溶きパテを塗布するところまで済ませておきました。 なので、今朝はそのサンディングから・・・ で、やっぱり表面不良部分が…

航製暦.171003

今日は、インダクションボックスの削りだしの続きから・・・ とりあえず昨日削りだした粗削り状態のインダクションボックスを見ながら反対側のインダクションボックスも削り出していきます。 元のインダクションボックスよりも少し大きめに削ってから、両方…

航製暦.171002

今日もカウル整形の続きから・・・ パテを盛った所をサンディングし・・・整形不良のところに溶きパテを塗布。 う〜ん、進んだ気がしないなぁ(~_~;) で、乾燥待ちの間にインダクションボックスを作ることにします。 最初はブラバン細工で良いかと思ったけど…

航製暦.171001

今日は、カウルの修正の続きから・・・ 側面の開口位置が違うので、一度プラ板で塞ぎます。 で、エンジンの後ろになるカウル部分もプラ板を貼って整形・・・・・・したけど、もっと後ろに伸びてる(~_~;) 誰だ93Tと同じって言ったの(~_~;) 仕方がないから…

航製暦.170930

昨晩のうちに燃タンの縞々を描きこんでクリア吹き付けまで済ませておきました。 なので、今日は半艶クリアを吹いて艶調整から・・・ で、トップコートが終わったら金属色や脚収納部や脚周りを塗装して組付け。 ジェットノズル、キャノピーを接着したらスミ入…