2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、残っていた胴体のサンディングの続きから・・・ で、これが終わったら機首下面のシーカーと側面のインテークを接着し、継ぎ目に溶きパテを塗布しておきます。 尾部のドラッグシュートの蓋も接着しておきました。 で、次は主翼のサンディングに入る前…
今日は、残っていた主翼の筋彫りの続きから・・・ で、この筋彫りも終わったら溶きパテを塗布して乾燥待ち。 次は、胴体のサンディングに入ります。 で、今日は2本目のサンディング途中で時間切れ。
今日は、インテークの組立てから・・・ 組み立てる前にインテーク内の塗装が必用ですが・・・ 下拵えとして主翼下面パーツの前端の立ち上がり部分が、インテークから覗いた時に目立つので、削り落としておきます。 インターク内を白と黒で塗り分けたら、胴体…
今日は、胴体の組立てから・・・ で、ハセのファントムを組むのに一番問題になるのが、ここだと思う。 そのまま組むと胴体前後で段差が出来たり、主翼との間に隙間が出来たりと・・・ この原因は、胴体後ろ側の幅が狭いじゃないかと思うのよね。 で、いまま…
今日は、ラファールのスミ入れから・・・ スミ入れは、ダークブラウンをメインに使用。 主翼前縁付近にビッシリ入ったモールドにスミを流す・・・・・・と、言うよりも塗ってウォッシングですね(~_~;) で、一通りスミ入れが終わると・・・・・・ウォッシング…
今日は、ラビのピトー菅のリタッチから・・・ レドームを塗った時の塗料が残っていないので同じように調色してリタッチしておきました。 これで残るはスミ入れだけですね。 スミ入れは最近タミヤのスミ入れ塗料を使っているけど・・・・・・ダークグレーとか…
今日は、ラファールの脚柱組み付けから・・・ 先ずは前脚柱を接着し、主脚柱は仮組み。 収納庫の接着を間違ったので、主脚は1mmの真鍮線を通して収納庫の天井に組み付けられるようにしました。 この状態で車輪も仮組みして長さ確認します。 仮組みすると、…
今日は、間違ってカットしちゃったラビの主脚の修復から・・・(~_~;) ダボ軸は2mm丸プラ棒に0.6mm真鍮線を埋め込んで修復しておきました。 で、前輪の正円が出ていなかったので、適当なジャンクパーツ漁り・・・してると、主車輪にドンピシャの物が出て…
今日は、脚周りの工作から・・・ って、ラファールの前脚、やたらパーツ数が多い(~_~;) しかも別パーツになっている部分の接着、ダボピンでしっかり固定できるのは良いけど、全部合わせがキツイ(~_~;) なので、ダボピンを全てピンバイスでザクってから接着し…
トップコートが終わったので、金属色と細部の塗装に入ります。 先ずはエンジンノズルからだけど・・・ラファールのノズル、随分と黒っぽい。 なので、黒鉄色+黒を塗った上から自家調合の焼鉄色塗って・・・焼鉄色を塗り過ぎた部分は、もう一度黒鉄色+黒を…
昨晩のうちに残ってたコーションデカールを貼り終えておきました。 なので、デカール保護のクリアトップコートも今朝終了(^0^)
今日はデカール貼りの続きから・・・ いよいよ垂直尾翼の大判デカールを貼ります。 先ずは左側面のタツノオトシゴデカールから貼りますが・・・・・・このデカール、馴染みが良い割には欠けやすい(~_~;) この大判デカールは、キットによって微妙に垂直尾翼の…
今日は、ラファールのデカール貼り・・・ 垂直尾翼の大判デカールは、持つ所が無くなるので最後に貼ることにすると・・・大きなデカールはすぐ終わるんだけど、コーションの細かいデカールが凄く・・・いや、もの凄く多い(~_~;) なので適当に間引きながら貼…
今日は、垂直尾翼のフィンチップの塗装から・・・ マスキングして適当なグレーで塗装後、前縁から頂上部にかけてを黒く塗っておきました。 ここまで来ればいよいよデカール貼りですね。 国籍マークは、アニグラウンドのキット付属の物を使うつもりだったけど…
今日は、燃タンの虎縞模様描きの続きから・・・ って、ほとんどこれだけで終わっちゃった(~_~;) デカールのインスト見ながら描くわけだけど・・・他の図面に対して左側面だけが前後方向が変わるので、見ていて錯覚しやすい。 どうせならキットの実物大に図面…
今日は、ラビの塗装に入ります。 先ずは、昨日パテで埋めたピンホールの表面処理から・・・ サンディングで綺麗に均せたら、サフをエアブラシで吹き付けておきます。 で、乾燥待ちの間に本体の塗装に入ります。 今回は、フェイク塗装ですがイスラエルの制空…
昨日塗ったラファール、デカールと色合わせすると・・・・・・グレーの文字との明度差が小さい(~_~;) なので、もう少し暗い色で塗り直すことにしました。 塗料は、昨日使った塗料・・・って、この塗料の調合について書いてなかった(~_~;) 昨日使った塗料は、…
昨日、サフを吹いたラビの表面をチェックすると・・・・・・今度は、大丈夫そうですね(^_^) 部分的に使い古しのスポンジペーパーを当てたぐらい、あとはラファールの工作に入ります。 早い時点で気が付いていたんだけど・・・ラファールのエンジンノズル…
例によって昨晩のうちに表面不良部分の溶きパテ塗布をしておきました。 なので、今日も、そのサンディングから・・・ このキット、ピンホールとかは出てこない代わりに、何気にヤスリ跡みたいな傷が多い(~_~;) で、一通りサンディングできたら、もう一度サフ…
サフを吹いておいたラビ、表面処理不良の部分には昨晩のうちに溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日は、そのサンディングから。 で、サンディングが終わったら、こんな感じ。 このキット、ヤスリ目みたいな傷が結構多い(~_~;) まだ垂直尾翼の傷が残…
ところどころ表面処理の甘い所には溶きパテを昨日のうちに塗布しておいたので、今日はそのサンディングから・・・ 一通りサンディングが終わったらキャノピーの擦りあわせ。 仮組みすると、胴体側の開口部が少し広いのと、キャノピー側の前端が合わないので…
今日は、ミサイルの取付けから・・・ 主翼側にランチャー取付け用のダボ穴があるのですが、これが少々大きすぎるのか上面の一部薄皮になってたり、欠けてたり(~_~;) なので、外径1.2mm・内径0.8mmの真鍮パイプを埋め込んでから、表面に瞬着を盛ってサン…
今日は、ラファールの2本目の燃タンのサンディングから・・・・・・って、画像に燃タン入れるの忘れてる(~_~;) あとはインテークの所のセンサーや着艦フック、翼端パイロンのランチャーなどを接着。 ミサイルも分割された前後を接着しておきます。 ラビの方…
今日は、ラビのベントラルフィンの整形から・・・ で、ペーパーでサンディングすると・・・ラインが綺麗に繋がらない(~_~;) なので、もう少しパテで盛り上げておきました。 結局、本日のラビは、これだけであとはラファールの製作。 少し磨き足りなかったイ…
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m ・・・って、ことで今日から日誌も再開です。 昨年末は、X−3のクリアトップコートして簡単にスミ入れ。 真っ白な機体ということもあり、スミを入れるとくどくなりそうなので、動翼…