2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.220831

クリアトップコート中・・・ 合間にブードゥーののプロペラ&スピンナーも塗装しますが、下地を兼ねた黒塗装が艶消しだったので黒く残すところをマスキングしてからクリア吹付。 そのあとクレオスのメッキシルバーNEXTを吹き付けたけど・・・・・・スピ…

航製暦.220830

クリアトップコート中・・・ 印刷を忘れてたデカールは昨晩のうちに貼っておきました。 で、本当なら昨晩のうちから少しはクリア吹付をしておきたかったのですが・・・・・結局、今朝からのスタート(~_~;) 最初はデカール付近にほとんど乾いたクリアが乗っか…

航製暦.220829

今日もデカール貼りの続きから・・・ ですが、昨日接着したブードゥーの水平尾翼の付け根に少しパープルが見えているところがあったので、これもリタッチしておきました。 あとはスポンサーマークやロゴなどを貼っておいきますが・・・・・・リンチベルグの…

航製暦.220828

今日は、デカール貼りの続きから・・・ で、ブードゥーのフィレット部のデカールですが、グリーンのデカールを一部カットして前方に少しずらし、イエローは少し塗り足しリタッチして対応しました。 水平尾翼付け根はグリーンを塗る面積が広すぎたので、デカ…

今日から本格的に塗装に入ります・・・ で、昨日途中までマスキングしたリンチベルグのマスキングだけど・・・マスキングテープを貼ったのと同じ面積のデカールなら、デカール仕上げでも良いような気もしてきました。 実際にデカール作ったとして、その3/5…

航製暦.220826

リンチベルグ、マスキング開始・・・ 昨日吹いた白、ちょっと弱い感じがしたので昨晩のうちにリンチベルグだけもう一度吹き付けておきました。 で、今日は段取り考えながらマスキングしますが、段取り悪いな(~_~;) 先ず胴体側面の白ラインをマスキングします…

航製暦.220825

今日は、ブードゥーの表面処理の続きから・・・ で、これが磨けた下地チェックのグレーを吹き・・・・・・たいところだけど、一箇所工作忘れ(~_~;) ラジエーターインテークを薄く削る時に一緒に削り落としちゃったシャッターがそのままだったのでプラ板工作…

航製暦.220824

今日は、昨日剥がれて再接着したラジエータバース側面の整形から・・・ で、磨き終わったら下地塗装ですが、その前に一緒に塗るキャノピーをマスキングします。 で、キョノピーマスキングできたらタミヤのキャノピーは筆で黒を塗ってから下地用グレーをエア…

航製暦.220822

今日は、主翼端の整形から・・・ 昨日、不要なモールドを埋めたラッカーパテをサンディングで整形。 その後、翼端フェアリングとエルロンとの間に入れておいた切れ込みを、もう少し太く広げてから0.3mmプラ板を差し込んで接着。 その後フィン状にカットし…

航製暦.220821

今日はブードゥーの主翼翼端のカットから・・・ カットはデカールインストの図を参考にしますが・・・・・・1/72原寸大に拡大コピーしとけばよかった(~_~;) で、カットする所を確認してて気が付いたけど、この時点でラジエーターバスの膨らみ、後ろまで伸び…

航製暦.220820

今日は、主翼と胴体の接合部の整形から・・・ で、今まで気が付かなかったけど・・・ ハセガワの主翼、断面形がおかしいような・・・(~_~;) これ、後のブードゥーがスーパークリティカル翼された時の翼断面説明に使われてた絵だけど、丁度こんな感じですね(~…

航製暦.220819

今日は、主翼の組み立てから・・・ って、昨晩のうちに胴体の接合部に溶きパテを塗布しておけば良かった(~_~;) なので、先に溶きパテを塗布しておきますが、背中にアンテナ支柱の取付ダボ穴があるので、伸ばしランナーと瞬着で埋めておきました。 主翼は内側…

航製暦.220818

今日から新しいキットの製作に入ります・・・ 次のお題はタミヤ・ハセガワのメジャー機、P-51を作りますが、カラーリングは模型界ではマイナーな感のあるレーサー機仕様にします。 タミヤはシティー・オブ・リンチベルグ、ハセガワはレーサーキャノピー…

航製暦.220817

セスナは、キットにもルーフのアンテナが用意されていますが、形状が全然違うので、プラ材から削り出したものを接着しておきました。 あとは脚周りに軽くスミ入れして完成。 セスナ310D テキサンは、青い機体のみアンテナや灯火類が沢山ついているので、…

航製暦.220816

今日のセスナは、脚周りの組付けから・・・ で、塗装の終わっているプロペラ&スピンナーを取り付けたら、ほぼ完成。 あとはスミ入れとルーフのアンテナですね。 テキサンは、ニュージーランド仕様の機首防眩塗装から入ります。 マスキングが既にデカールを…

航製暦.220815

今日は、クリアトップコートから・・・ って、昨晩のうちに何回か薄く吹き付けておいたのですが。 クリアトップコート、終了しました。

航製暦.220814

今日からデカール貼りに入ります・・・ セスナは、もうデカールを貼れる状態まで来ていますが、テキサンのうちニュージーランド仕様の1機だけがまだデカールを貼れるところまで来ていないので、その塗装から入ります。 機体の色はモノクロ写真だと銀に塗り…

航製暦.220813

今日からセスナの青塗装に入ります。 先ずはマスキングして胴体上半分と垂直尾翼を塗装。この時、機首上面のクリーム色を前まで塗りすぎていたので、足りなくなる白縁分は青を塗ってから修正しました。 次は主翼と胴体下半分の塗装。 平行して水平尾翼も塗装…

航製暦.220812

今日は、セスナのマスキングから・・・ 白が塗れているので次はクリーム色の塗装ですが、一度に全てマスキングするのは難しいので先ずは垂直尾翼と機首からキャビン周りにかけての2か所を塗装します。 塗料は、C313番イスラエル・イエロー+GXカラー…

航製暦.220811

今日は、セスナ・サフ面の研ぎ出しから・・・ 昨日吹いたサフを軽くスポンジやすりで砥いだら塗装に入ります。 最初は、キャビン周りをエアブラシで黒塗装します。 黒が塗れたら、窓らしく見えるようスモーク、クリアブルー、クリアグリーンを重なて行きます…

航製暦.220810

昨晩のうちにキャビン窓の表面が荒れたところには溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日は、その砥ぎ出しから・・・ で、砥げたらサフを吹いて乾燥。 大体良い感じだけど、未だほんの少し波打った感じなのでスティックタイプのヤスリで磨きだし、サフ…

航製暦.220809

今日は、塗装面下地の最終仕上げから・・・・・・だったんだけど、やり直し確定(~_~;) 昨日吹いたサフ面をスポンジやすりで磨いてキャビンの塗装に入ります。 今回、窓もソリッドで仕上げるので最初にエアブラシで黒を吹き付け、その上から順次スモーク、ク…

航製暦.220808

今日もセスナの表面処理から・・・ で、磨きだしてサフ吹いて・・・・・ 今度は、大丈夫かな? 明日軽く磨いて大丈夫だったら、塗装に入ります。 で、テキサンの方は胴体整形の続きから。 胴体整形の際、背中のレードーム基部のモールドは、今回3機とも必要…

航製暦.220807

今日は、昨日パテ埋めしたところのセスナのサンディングから・・・ で、サンディングが出来たらサフを全体に吹いてチェック・・・・・・すると表面処理不良だらけ(~_~;) なので、溶きパテで埋めて強制乾燥も併用しながら磨き直し・・・ 磨き直したら改めてサ…

航製暦.220806

今日は、キャノピーに空いた穴の穴埋めから・・・穴は昨日のうちに瞬着を使って埋めておいたので、もう一度磨き直します。 で、昨日しておいたことがもう一つ・・・ 余っていたキャノピー内側にポリパテを詰めておいたので、出来上がった型の真ん中からカッ…

航製暦.220805

今日は、キャノピーの整形から・・・ 昨晩のうちにキャノピーと胴体の隙間には溶きパテを塗布しておきました。 なので、今日はサンディングで均していくわけですが・・・・・単に段差処理しただけだとラインが綺麗に繋がらない(~_~;) 幅に関しては、やっぱり…

航製暦.220804

今日はコクピットの塗装組立てから・・・ 先ずは、塗装ですが色は適当(~_~;) どうせ窓は小さいし、それほど中が見えるわでもないので十分かと(~_~;) 床とシートはどちらもブルー系を調合色の残りを沿い要しましたが、床の方は少しグレーっぽいブルーを使用し…

航製暦.220803

今日は、バQキャノピーの擦り合わせから・・・ このバQのキャノピー、モールドが薄くどこをどこに合わせれば良いのか判らない(~_~;) 高さは胴体側で決まるので問題はありませんが、問題は前後関係。 なので、これは胴体側のモールドに合わせることにしまし…

航製暦.220802

今日は、昨日接着した胴体や主翼の整形から・・・ 先ずは、胴体の合わせ目の整形に入ります。 上面は機首の接合部には隙間もないけど、下面側は少しだけ所々隙間もできているので、これ埋めるついでに全ての接合部にイージーサンディングの瞬着塗って硬化ス…

航製暦.220801

今日は、錘の仕込みから・・・ 昨日、大体の錘必要量は判ったし、貫通させた機首先端にはまだ余裕があるので、機首の錘が全体に前寄りになるよう機首内側を更に削ってから錘を仕込んで瞬着で固定しました。 ついでにナセルも未だ余裕があったので、もう少し…